ロスマリヌスカフェワークショップより | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

霜月。秋の花がそろうと、色とりどり。
体調くずされて、キャンセルがあったり、新しい方がいたり。

選ぶのもひと苦労。


kさんは持参されたお庭の花、名前がわからなくて、とりあえずかがり火草と。全開すると、大きくなります。蕾を描きたいとオレンジの花も葉もいい色が出ています。

オリーブは、tさん。実はすでに落ちたのですが、自然に、仕上がりました。葉の裏表がいい感じに。

sさんは、お母様のお世話で、中抜けしながらも、乾燥しかかったエリンジウム、ほぼ仕上がりまで。お忙しい合間のいい時間になってくれたら嬉しいです。素敵な色に。

インスタ通してカフェをフォローしていた方のお友達。富士からのiさん。お茶と迷われ、とうがらしに。初心者ながらとても先もきれいで、優しい感じに仕上がりました。楽しかったと言ってくださって、うれしい。

カフェのスイーツは、旬のりんご。
私は、和紅茶に。この時間が、絵を仕上げるエネルギーに。
たくさんのカフェのお客様にも、見ていただけました。ありがとうございます。
次回は12月7日。