ふいゆワークショップより | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

ベントレーも開きました。
ふいゆのエントランスも華やかです。

10時からふたり、11時からひとり。12時半から、おひとり。


ご自宅のギボウシを描かれたのは、sさん。一輪だけ開いている、凛とした雰囲気が、すてきです。次回描きたい花もみつかりましたね。

jさんが選ばれたのは、ウチョウラン、瑞鳳殿。
小さいながらも一つ一つの花の形が魅力的。軽やかな感じが出ています。

今年最後のドクダミを選ばれたのは、oさん。小ぶりで、奇跡的な存在。間に合ってよかった。

2回目参加の、wさん、午後から参加で、途中になりましたが、ルリダマアザミの雰囲気は、とても良く出ています。葉っぱの動きが素敵。

ふいゆでは、ケーキはありませんが、
お茶の友。
新丸ビルで求めた、美味しいパンと、はちみつキャンデー。