RYU カフェワークショップより | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

久しぶりのRYU カフェさん。
アートに、触れ合えるいい環境で
ワークショップ。
今日は、月曜定休日かとおもいきや、ギャラリーでは、寺澤さんのガラスと角田さんのイラスト展示中。

お庭の花をたくさん持ってきてくださったuさん。こちらで用意した、アマリリスを素敵に描かれました。角度を変えて。

ラムズイヤーを掛かれたoさん。ふわふわモフモフをどう表すのか、重ねる色を考えながら、ばっちりでしたね。

このところ、筆が持てなかったと初めてRYU さんへいらしたtさん。この時期のホタルブクロを。手早いと有名です。

初めてRYU さんにいらした、yさん。可愛さに惹かれ選ばれた金魚草。どこを描いているかわからなくなりそうでしたが、結果こぼれるようなピンクがすてきになりました。

こんな感じ。アートがいっぱい。
次回は7月24日です。