8/7㈫第115回 星野源のオールナイトニッポン まとめ覚書 | ぷちいま~じゅ!

ぷちいま~じゅ!

お絵描き師、やのひろちか(@いま~じゅ!)の絵日記的、ひとりごとれす。
らくがき絵とか、イラストとかあっぷします。

20180807 115
 
 
全国のみんな~こんばんは~おげんさんよ~
ついに、源の新曲「アイデア」が
8/20(月)0:00に出るわよ~
おげんさんのオールナイトニッポン
おげんさんがね、さっき出てきましたけれども、
その話はちょっとあとでします
新曲アイデアの話とおげんさん復活の話は
曲、CMをあけた後じっくりお話させていただきたいと思います。
先週ですね、2時間生演奏星野源弾き語りラインinいつものラジオブースお送りました~
いかがでしたでしょうか~
僕もradikoで聞きなおしてですね、結構面白かったです
徹子さんも来て下さって、非常に楽しかったですね~
徹子さんのことについて、すごく詳しくなる2時間
そして生演奏弾き語り、
途中で長岡の亮ちゃんがに遊びに来てくれて
手伝ってくれましたけれど
楽しかったですね~
プリンを初めて人前でやりましたよ 
FamilySongというシングルのカップリングの入ってる曲なんですけど
僕もメンバーも大好きな曲でやってて楽しいんですね
ちょっとやってみようと思ってやったらいつものライブでもちょっとできそうだと
いう気持ちになってきましたので多分ね、
次のライブではやるんではないかと思っております。
そんな感じでいろんな実験もできたし~
ヨーロッパもビタースィートサンバのあのいい加減なバージョンもやれて楽しかったです。
なんでまた生演奏、そして弾き語りすんのも楽しくなってきてね
なんでまた普通回でもちょっとやっていけたらと思っておりますので
なんかその~なんだろね、別に自分の曲だけじゃなくってもいいいし、
誰かの曲を歌うとか
あと自分の曲の最近歌ってないよ~ってやつを歌うとか、なんか…実験みたいな感じで
実験室みたいなコーナーを作って、そこで弾き語りをやるみたいないいかな~みたいに思っております
先週放送直後に、大発表ありましたけど、新聞でどでかい広告がでまして
アイデアね、NHK連続テレビ小説「半分、青い。」もう、大人気みたいですけども
その主題歌、星野源のアイデア新曲がですね、
2018年8月20日㈪0:00~配信スタートということでこの話を後ほど
久しぶりにゲストがないというような回なのでのんびりお送りしたいと思います
サザンオールスターズ
夏だしね、サザン
今年周年で、
プレミアムアルバムみたいな 出しまして、
先日私もいただきましてですね、それを聴いて新曲の
「壮年ジャンプ」という曲を聴いてぼくあの~久しぶりに
音楽を聴いてすごく幸せな気持ちになって元気が出るという体験をしました
やっぱり音楽ってすごくいいなあっていうのと、
すっごく疲れているときだったのですけどいろいろ仕事が重なっていてですね
あまり休めていない状況ではあるんですけど
そんな気持ちもちょっと吹き飛ぶくらいですねすごく幸せない気持ちになりました
歌詞の内容の切なさもありですね、楽曲の楽しさ、
それと、サザンオールスターズの周年っていうことで過去の曲のフレーバーみたいなのが
ちょっとずつ入りこんでいるそのバランスがほんとに素晴らしくて、
長く活動している方、そして桑田さん、そしてみなさんサザンオールスターズのみなさんが
こういう曲をまた新曲として出すというのがほんとにすごいことだと思うし、
とても素晴らしい新曲だと思いました。
なのでもしよかったらみなさん、歌詞を見ながら…ほんとにね~いい歌詞なんですよ~
ちょっとねえぐっと来てしまうというか、アイドルという言葉がたくさん出てきますけど
いわゆる、そのアイドルという職業じゃない人でも
そのアイドル的な存在ってのはほんっとに
誰の心の中にでもいて、それは音楽に限らずですけど
なんかそういう、自分があこがれるものとかそういうものに励まされて
生きてきたような人たちにとって、すごく大事な曲になるのではないかと思っております
歌詞を見ながら聴いてみましょう
♪サザンオールスターズ/壮年ジャンプ
MVもいいんですよ、
千葉のジャガーさんが出てるんで
>017
夏の恒例っていいですよね
ちまたでは平成最後の夏ってね、そうなんだね~不思議だよね
夏らしいこと一切ないしてねえな~wwwww
海に行きたいな~…
来年もなんかね、やりたいと思っておりますのでぜひ皆さん聴いてくださいね
で、
先週、発表なりましたがNHK連続テレビ小説『半分、青い。』の主題歌
私、星野源の最新楽曲「アイデア」の配信リリースが決定しました(てて~ん)
ありがとう! ありがとう! 
8月20日(月)AM0時 だからまあ、19日の深夜12時っていうことですねw
深夜24時,20日(月)、月曜日になった瞬間ですね
AM0時より iTunes Storeほか、
各主要音楽配信サイトにて一斉に配信がスタートいたします。
それについてのメールがたくさん来ております。
ありがとう
見開きで1面広告でですね、この「アイデア」の、出ますよっていう広告を出しました。
あれ、僕すごい好きで。なんかね、飾りたくなるっていうかデカくて
そうなんだよね。iTunesでもう予約できるんだよね。
だからそれをさっき知って。「そうなの?」と思って自分でも予約しました。
iTunes Storeで。
iTunes Storeだけなんだよね。その配信の予約っていうのが。
予約注文ボタンっていうのがあってポチッと押すと、配信日にDLされるという。
wisこれ、いいんですよ、予約して。いいんですよ~
wwwwww 
wisいますぐに予約していいんですよぉ~ぁぁぁぁ
ちょっとじゃあ寺ちゃん、徹子さんでこれ、言ってもらっていいですか?
「予約していいのよ」って。
Tどうも、みなさん。予約していいんですよ
Gwwwwそうですよね。予約しない理由がないですよね。
T予約するしかないんですよ。(wwww)黒柳徹子です
Gwwwwww!そうだす、そうです。よろしくお願いしますw
☆ラジオのリクエストはいつから
☆この一節をピックアップされた理由
☆ジャケ写の写真
ああ、いい言葉ですね。目で歌うってなんかすごいいい言葉ですね。
イエローパスのことが何のことなのかわからない人はちょっとハテナだと思いますが
1個ずつ話していきましょう。
そうなんです。今回「半分、青い。」の主題歌「アイデア」という曲はですね、
いつも僕シングルはCDでね、カップリングと一緒に。
あと初回盤DVDとかと一緒に合わせてCDとして出すんですけど。
今回は配信で1曲だけ出します。
一番大きな理由としては、「一斉に聴いてほしい」というのが結構いちばん大きい理由です。
1曲で聴いていただきたいっていうのがすごく、一番大きな理由かなと思います。
ものすごく個人的に熱量というか情熱をすごく込めた1曲になったので、なんていうか
今回、ラジオでいつ解禁しますか?みたいなのもあったんですけど、
今回は先にラジオで流すってことはしません。
なので発売した瞬間からラジオ解禁なんです。
今回月曜日だから、その日に「おげんさんといっしょ」の放送があって、
その次の日にこのラジオがあるんだよね。
だからこのラジオでまたその話をするとは思うんですけど、
曲をかけて話をすると思いますが、
それぞれのあなたの環境で、例えばスマホに落として聴くでもいいし、
イヤホンで聴くでもいいし、
ヘッドホンで聴くでもいいし、いつも聴いてるスピーカーで聞くでもいいし、
カーステレオで聴くでもいいんですけど、あなたがいつも聴いている音環境で、
よりいつも聴いている一番いい音。
で、何の前知識もなく聴いてほしいというのが一番大きな理由です。
なのでいつもね、CDってやっぱどうしても前からずっと宣伝してして、
頑張って宣伝して、そして発売日を迎えるみたいなのが多いんですけど、
そういうのではなく、
どん、で走りだすっていう。
発売しましたよ、どん
みたいな。
なので、その前にテレビ出演みたいなこともしませんし、
テレビ出演で歌うみたいなこともしませんし
フルがその前に聴けるみたいなこともありません
なので、発売して買っていただいて聴いていただくというのを、
とにかく体験していただきたいというのが一番大きな理由でございます。
なので、そうなんです。だから発売してその次の日の深夜にこのラジオがありますけど、
いつもね、ラジオで一緒に聴きたいって思ってくれる方も多いと思いますが、
今回ばかりは是非、曲をじっくり聴いて、
何度も聴いてから ぼくの話を聞いていただけたらと。
その時にみんなでまた聴くと、より面白く聴けると思いますので是非、
よろしくお願いいたします。
そして、ただ、ぼくはCDが好きなんで、
CDっていうか、CDパッケージが好きなんですよね。
なので、モノがほしいなと。
で、今回、配信だけにしようということにはなったけれども、
ガワがほしいぞと思いましてw 
で、会議でちょっと提案してみたわけです。う~ん「ガワだけ売れませんか?」と。
でもあの例えばね、CDをいわゆる流通に乗せないで、
イエローパスというイエローマガジンっていう
僕が1年に1回出しているイヤーブックを買った人だけが入れるサイトがあるんですけど。
まあ、半分ファンクラブみたいなもんです。
でも、強制力のないファンクラブみたいなもんです。
なので、そこだけで買えるみたいにしてCDを売ればいいじゃないかっていうのも
あると思うんですけどただ、それって細かい話なんですけど、
CDチャートに載っちゃうんですよ。
で、CDチャートには載りたくないっていう、
なんか複雑なというか、そんな気持ちもあって。
だからCDチャートにせっかく載るんだったらドーン!って
やっぱり出したいわけじゃないですか
だから、そういうこう狭い範囲だけで売るとかじゃなく、
どうにかガワだけみんなに手に入れてもらいたい。
で、あと俺が欲しいみたいなwww
で思った時に、CDは無しでそのCDケースといつもあるブックレットね。
歌詞カードとかと、あとはスリーブケースっていう上から紙でバッと 
なんだろ…かっこいいやつです。
あのスリーブケースだけを安く売れるっていうのはできないかなあ?って話を提案したら
「そんなのダメに決まってるだろ!」って言われると思ったら
そのビクターの偉い人がwwwwww
「じゃあCDをCD-Rにして、各家庭でその人がiTunesでDLした「アイデア」を
そのCD-Rに刷って自分だけの「アイデア」が作れたらいいんじゃない?」っていう
もう、更に上のアイデアを出してくれて「それだ!」ってなって
偉い人が言うならOKみたいな感じでですね、決定いたしまして。
それで、イエローパスという会員サイトに登録してくれる方のみ
イエローパスっていうのはいつもね、ライブの先行予約とかが
できるようにしたサイトなんですけど
あとはテレビの観覧とか、そういうことができるっていう。
ただ、今年全然ライブやってないんで、
何かそのイエローパスの人たちが喜んでもらえるようなことをしたいなっていう
イエローパスだけ、みたいなことをしたいなと思ったんで、
イエローパス限定でガワだけwしかもCD-Rがついているっていうw
CD-Rにもちゃんと印刷というかデザインされてますからね
なんだろう、わかんない。
なんだろ、「太陽誘電」とか書いているやつじゃないですwwwwなんていうのww
太陽誘電って言ってもわからない?www
(wwww)
ちゃんと「アイデア」っていうのが印刷されたものが
いわゆる「アイデア」の配信の発売よりもちょっと後になって
9月ぐらいにはなっちゃうんですけど
予約を開始しましたイエローパスの。
そしたら、予想していた何十、何百倍ものですね予約が来ましてwww
「こんなに買ってくれるの?!」っていう、
本当にありがとう!っていう気持ちでいっぱいでございます。
なんで、その中にはいつもは歌詞カードとちょっとした解説だけなんですけど、
少しでも楽しんでいただきたいので超ロングインタビューを入れまして、
なので、それだけでもちょっと楽しんでもらえるのではないかという風に思っております。
なので、イエローマガジンを買ったけど、イエローパス入ってないよっていう方はぜひ、
入ってみてちょっとチェックしてみてください。よろしくお願いします。
で、まだあるね、ジャケットの話だね。
あそうなんですよ。これ、みなさんもしスマホとかパソコンを
持ってる方はちょっと是非見て、
[星野源 アイデア ジャケット]とかで検索すると出てくると思うんすけど。
これは『YELLOW DANCER』からずっと一緒にやってもらってる
吉田ユニさんが作ってくれたアートディレクションしてくれたジャケです。
今回、僕はアイデアを出してなくって、
この曲を聞いてもらっていくつかアイデア出してアイデア出してもらってって
ややこしいねw案を出してもらったんですけど、
その中のひとつでこれがあって、
これはアスファルトに水たまりがあって、
その中で電線と青い空と白い雲と女性らしきものが写ってるという
そういうジャケットなんですけど、その水たまりの形が僕の横顔になっているという。
こういうジャケットなんですけど、これ、本当に合成じゃないです。
完全に一枚写真です、これは。
で、ユニちゃんって「合成でしょ?」って思うことを本当に実写でやる…っていうか
一発の写真でやることが
すごく多くて、ものすごく面白い作品が山ほどあるんですけど。
で、今回もこのアイデアを見た時に、
この楽曲のいろんなものを表してくれてる感じがして
「これがいい!」って言って、これになりました。
それこそCDジャケットになったらまたじっくり見れるとは思うんで、
是非ゆっくり見ていただきたいんですけど、マジでロケで撮ってます。
ただ、どういう形にしたかとかね、それはちょっと企業秘密でwww
別に企業秘密ではないんですけど。
そういうことも、どうやってやったのかな?って考えてもらうのも是非。
もちろん、公道のアスファルトを削ったりとかはしていませんから。
(wwwww)
 そういうことはしてございませんので、ご安心ください
ただ、マジでこれちゃんと作っていますから。
そうだからここね、女性とか電線とか雲とか空とか合成してるとかは全くないので、
ちゃんとこれは水に反射した空だし、女の子だし、電線なのです。
なので是非、じっくり見ていただきたいと思っておりますね。
そんな感じで星野源の「アイデア」絶賛(wis)予約受付中ですよ
あ、でもiTunesだけか
なんで、8月20日0時になったらみんなドバッと各配信サイトにて
購入していただきたいと思っております。
そして是非一斉に聴いて、感想とか是非たくさん拡散してもらえればと思っております。
よろしくお願いいたします。
それで、MUSICAという雑誌で取材を受けまして。
その中で「アイデア」の話を結構ちゃんとね
じっくりしてるんですよ。
で発売だっけ? 18日、2日前か。
2日前に発売しているので、できるだけ楽曲を先に聴いてほしいな
という気持ちがあるんで
でもまあw2日前に発売しちゃうので「読むな」とは言えないんですけど。
まあ、楽曲を先に聴きたいよっていう方は読まないでおいていただけると。
で、楽曲を聞いてから読むと、ものすごく詳しくしゃべっているテキストなんで、
是非読んでいただきたいと思っております。
編集長の有泉さんが
「ヤバイ、これはヤバい!」って言ってくれたのでとても嬉しかったです。
なんで「アイデア」よろしくお願いいします!
>037
G徹子さんありがとう! だって。
Tどうも、ありがとう。
Gwwwww 
ぜひね、これを機に。まあ、パソコンでももちろんDLできますから、
ぜひたくさん聴いていただきたいと思います。
8月20日㈪0時配信スタートです。よろしくお願いします。
配信日と同じ日8/20月曜夜10時からNHK総合
星野源の初冠番組おげんさんといっしょの第二弾の放送が決定しました!(てて~ん(
いえいいえい!
もうね猛反響でございます、待たせたね!
夏休みの放送ですから、ちびっこも見られるよ
今もこんな風景があるのか
おげんさんの浴衣姿…(www)ちょっと見たいけど
窮屈なのはやんないです
前掛けがしたい、かわいいひらひらの前掛けがしたい
8/20NHK放送記念
さっきまで会議第3弾第4弾
今回ももちろん生演奏ですしセッション的なものももちろんおそらくあるでしょう
おげんさんのあの緩い、緩すぎるトーク、あんまり決めない
もっと深夜でしてほしいって言ってるんですけど、なぜか10時になってしまって
だらだらする気まんまんなんですけど
今回の出演者は、おとうさん高畑充希ちゃん
隆子、wwwwwwおげんさんの長女隆子、藤井隆さん
おげんさんちに住み着いているネズミ、(CV)宮野真守君
そして新しい家族も登場してくれます
充希ちゃんとは映画でご一緒した
おげんさん再放送見たんだけどね、フルで見て、
ぼく当時見てなかったんですよ録画すんの忘れちゃって、ちゃんと
で、見てですね、面白いなあと思ってww
再放送なんだけど生放送ってテロップ消えてなくってw
妙に生放送普通に見てる感覚になっちゃって、割と他人事として見れて
非常に面白くって、
でも充希ちゃんと話すのほぼ初めてだったあの場が。
一番最初におげんさんとお父さんの充希ちゃんが二人で映って、
うわ~なにこの絵~とか言ってんのほぼ初トークみたいな状態でのぞんでて、
すごいよね、そういうのもあって、
すごく仲良くさしていただいておりましたので映画の時ね
なので、またちょっと違うおとうさんとの感じが見れるのではないかと
息の合ったトークをぜひ期待していただきたいと思います。
おげんさん第2弾でなにをしたいかということはまだ秘密
また何かあるんじゃないですか?予告みたいやつがきっとあるんじゃないですか
わからないけれど
それを拡散する、していただくんじゃないですか?ねえ徹子さん
Tどんどん拡散していただきたいわね、私も拡散するわよ
wwwwww
お願いします~寺子さんお願いします(T わかったわ)
徐々に徐々にわかっていきますんで
またこのラジオでもおしゃべりして行きたいと思います
8/20アイデアの配信日と同日、夜10時でございます。
おげんさんといっしょ第2弾ぜひ皆さん観てください
再放送を見て、一曲目にあったSUNがすごくよくて、
いい音だな~いい音で撮れているな~と
キッチンで狭いところでなりたかったんですよえ、
ワンカメで動かさないやりたいっていうのを提案してやった企画でした
楽器たちをですね極力小さい音で増幅して鳴らさないで
みんな割と自分の耳で聴いて、演奏しあうという
耳で聞いて演奏しあう
楽屋で聴いていた細野さんが「いい音だ!」と言って現場まで見に来てくださったという
個人的には伝説的なエピソードがあるんですけど
すごくお褒めの言葉もいただいて、うれしかったです
SUNを聴いていいなと思ったので、久しぶりに、久しぶりでもないか?
かけたっけ?星野源のSUNを聴いてみたいと思います。
♪星野源/SUN

絶賛会議中
来週はゲストのことも発表できるかもしれません
>055
■ジングル
ビデ選手権、ビデじゃなくても…
・舐ってくれなきゃ眠れNIGHT
こんなところに全力をつくしていいのか グッズあげるやつでしょもうすぐできる
まだできてないけどw
・ファンザーサンバー
サイト名を変えたのを戸惑いを覆い隠すように
利用させていております サイテーですね
下ネタって陽気に言えば ぬこうぜぃ~
・皆勤賞熱中症
私の体験したことあります去年ねあれはつらかった
リビングから寝室に行く途中で急に吐く おゎ~ぼばっ
あれはしんどかったです、熱中症ですねって気を付けて
血圧も上がるから自家発電というのはね確定すると
・DT卒業服着ています グッズ
怒りと憎しみと悲しみ
・好きじゃないくせに
つらいな~そんなことってあるんだね
いい感じで好き的な雰囲気を出しながら 憎しみ…うらやましいwwそっちか
そういうクソみたいな人いますから
さらに良い男をサーチしやすくなりますから
自分により会う人
それちょっと
これに懲りずに恋をして
>112
itunesのある国
日本時間の0時、配信
アルファベットで検索
ドイツねちょっと行ってみたいんですよね…
触りたいんだ!
過去の名作ランキング
芸歴16年の声優(本当だった!)プロの方からの賞賛
お金大好き銭ゲルゲさんが声優だった
♪BIM/BUDDY feat. PUNPEE
勝手に共通の友達がいるので
勝手に親近感感じて、ビムくんって、お会いしたことないんですすみません
ビムさんですね
>122
ファンザ
■豚野郎
・ラブホの
・花火大会におなら
ぜひ俳句とかに
・負けてお祝いがまだ
人間らしさ
・納豆の糸
・知らんぷり
罪です
・その場でOK
一生恨まれるやつ、こわいぜ~
・中学の時に
ぐーぐぐー…何で抜いたか選手権になります
またやりたいね、ありあまるなにかを
・獣のような
2日前作曲とか作業してて、深夜にソファに座りながらテレビつけて
東京MX深夜にめちゃくちゃどうでもいい映像が流れてるとき。
海外の街…犬…とかww
下にニュースみたいなめちゃくちゃ画像が荒いやつ
なんかの調整なのかな
あの時、ただ見ちゃうときない?無の状態
何も生まないし何も無い時間
ボールと戯れるいぬをただ見るみたいな♪~♪~音と一緒に戯れる
そういうのが流れてて著作権のない曲、クラシックだったり
音楽的になにか面白みをすごく感じるみたいな曲が流れてることが少ない
そういう所で流れる曲は面白くないのだという先入観があった
世の中はこれからどうなっていくのだろうか…みたいな思いをぼんやりとこう
死んだ目をしながら考えてて、猫と猫が戯れているわけ
猫かわいいな 死んだ目をしながら思ってて、どうせまたつまらない音楽が
流れているのだなと暫く
聞いていたんだけど
あれ?この音楽俺好みだな
全然違うな
スマホでShazamで検索して出てきた曲でDLした曲
日本のジャズグループ
♪GIPSY・VIBES/花の野
ビブラホン
面白い曲はどこで流れてくるかわからない、あらためて思いました

コサキン
東京MX
選手権という件名で
いいのがたまり次第にやります
随時

>150
■国性 ・舐める人
>154
抜こうぜい~
流行語になってしまった
いいよね、陽気でいい
ギリギリだと配信だと作業ができる
久々にトイレで松永君と会いましたw