ちょっと省略しつつ
またしっかり…くらいにメモった覚書だね
誤字脱字はまあ愛嬌でw
さきにこっちを記しておくね。
180626★109 ゲスト:ディーン・フジオカさん
「ほんとうにソーセージが好きな子だね」マモちゃんSE
先々週ゲストに来てくれたマモこと宮野真守くんの声からスタート
いいですね、これ使っていいんでしょ?
SEのところに組み込んでね、全部使えますから
「ふんずけてやる!」ふはははははは(ぱっちぱっちぱっち拍手)
面白かったねぇ~この放送、
寺ちゃんの特集あんときも聞きなおしたけど
これも聞きなおしましたwww面白かった~ねぇ、結構SEのネタが増えました「ドンマイ」
「かわいそう~」いっぱいありますよね「このメス豚が~!」わ~すごい
「ひいちゃう~」これは前と一緒~?これ前のやつか。あ~いいですねぇ
これ…「ふんづけてやる!」これいいねぇ~www
使いどころどこなのかっていうのはちょっとあれですけども
またね、SE なんていえばいいのこういうの、ぽんだし?ぽんだしの素材が増えたので
宮野君ほんとにありがとうございます
これも聞きなおしましたwww面白かった~ねぇ、結構SEのネタが増えました「ドンマイ」
「かわいそう~」いっぱいありますよね「このメス豚が~!」わ~すごい
「ひいちゃう~」これは前と一緒~?これ前のやつか。あ~いいですねぇ
これ…「ふんづけてやる!」これいいねぇ~www
使いどころどこなのかっていうのはちょっとあれですけども
またね、SE なんていえばいいのこういうの、ぽんだし?ぽんだしの素材が増えたので
宮野君ほんとにありがとうございます
★先週一週お休みしまして、特別番組WANIMAのオールナイトニッポンお送りしましたね
ちょとねぇ~びっくりしましたよ~
ちょとねぇ~びっくりしましたよ~
オープニングから僕の歌をカバーしてくれて、であの~僕そこだけ聞聴けたんですけど
ドラムの藤君がいきなり歌詞を間違えるというね、
「くだらないの中に」っていう曲を歌ってくれたんですよ
髪の毛のにおいをかぎあって~って歌詞、
においで~って、で~な感じだけだったんです後ろで、wwww
コーラスをね、FUJI君してくれてたんですけど、コーラスだけ間違っているという
でもねうれしかったね~…
まさかカバーしてくれるとはまったく思ってなくって、僕の歌を。
ライブはそれだけだったんでしょ? 生歌は。意味がわからないよねwww
星野パイセンって言われて、
今はクリーピーナッツのお二人がぼくの後の番組やってますけど
前までね、WANIMAのみんながやってて、星野パイセンっていつも言ってくれて
で、その、パイセンの喜ばせ方を熟知している感じがすごいうれしくて、
偉大なパイセンがいるところで育っている人たちは違うなwっていう感じがwww
自分の歌も歌わないで、人の、僕の歌だけ歌ってくれてとてもうれしかったです、ありがとう!
ドームライブがある頑張ってください!ありがとうございます!
ドラムの藤君がいきなり歌詞を間違えるというね、
「くだらないの中に」っていう曲を歌ってくれたんですよ
髪の毛のにおいをかぎあって~って歌詞、
においで~って、で~な感じだけだったんです後ろで、wwww
コーラスをね、FUJI君してくれてたんですけど、コーラスだけ間違っているという
でもねうれしかったね~…
まさかカバーしてくれるとはまったく思ってなくって、僕の歌を。
ライブはそれだけだったんでしょ? 生歌は。意味がわからないよねwww
星野パイセンって言われて、
今はクリーピーナッツのお二人がぼくの後の番組やってますけど
前までね、WANIMAのみんながやってて、星野パイセンっていつも言ってくれて
で、その、パイセンの喜ばせ方を熟知している感じがすごいうれしくて、
偉大なパイセンがいるところで育っている人たちは違うなwっていう感じがwww
自分の歌も歌わないで、人の、僕の歌だけ歌ってくれてとてもうれしかったです、ありがとう!
ドームライブがある頑張ってください!ありがとうございます!
今夜はSPゲスト ゲスト、2回連続になりますが
ディーン・フジオカさんが来てくれま~す わ~てってれ~ ならなかったので自分で
もっかい言おうか、
ディーン・フジオカさんが来てくれま~す(てれ~ん)「ふんづけてやる」
ふははははははふんづけないですふんづけないです全然踏んづけないですww
とってもいい人なんですよ
ぼくあの、何度かお話したことがあって、
明日発売の「星野源の 音楽の話をしよう」AERAで連載していた対談連載のムック本が
全部まとめて対談した相手のフル尺でトークが載っているという、本が出るんですが
その中でディーンさんとですね、二人で話した時にとっても盛り上がって、
対談の時間が終わってもお互いに、
Spotfyとか、AppleMusicとかそういうのこう、スマホで開きながら
音楽を聴かせあいながらただ暫くしゃべるという、とても楽しい時間を過ごしまして、
あまり会う機会がそのあと、ちょこちょことあったんですけど
じっくりとお話しする機会はなくて、音楽番組とか授賞式とかでは会ったんですけども
今日は久しぶりにじっくりお話ができるということで
さっきもちょっと控室で楽屋でお話したんですけど、とてもねえ、楽しくなりそうだなあという予感で
いっぱいでございます。ディーンさんへの質問…質問なの場合は件名に漢字で質問
ディーン・フジオカさんが来てくれま~す わ~てってれ~ ならなかったので自分で
もっかい言おうか、
ディーン・フジオカさんが来てくれま~す(てれ~ん)「ふんづけてやる」
ふははははははふんづけないですふんづけないです全然踏んづけないですww
とってもいい人なんですよ
ぼくあの、何度かお話したことがあって、
明日発売の「星野源の 音楽の話をしよう」AERAで連載していた対談連載のムック本が
全部まとめて対談した相手のフル尺でトークが載っているという、本が出るんですが
その中でディーンさんとですね、二人で話した時にとっても盛り上がって、
対談の時間が終わってもお互いに、
Spotfyとか、AppleMusicとかそういうのこう、スマホで開きながら
音楽を聴かせあいながらただ暫くしゃべるという、とても楽しい時間を過ごしまして、
あまり会う機会がそのあと、ちょこちょことあったんですけど
じっくりとお話しする機会はなくて、音楽番組とか授賞式とかでは会ったんですけども
今日は久しぶりにじっくりお話ができるということで
さっきもちょっと控室で楽屋でお話したんですけど、とてもねえ、楽しくなりそうだなあという予感で
いっぱいでございます。ディーンさんへの質問…質問なの場合は件名に漢字で質問
昨日、時間の感覚がなくて、遠い昔のような感じ
★6/25細田守監督「未来のミライ」7・20公開
声優、主人公くんちゃんのお父さん役 ずっと出てる
完成披露試写会 舞台登壇ご挨拶したりメッセージを言ったりとかしたんですが、
主題歌というか、
OPテーマとEDテーマが二つあるんですけど、
どちらも山下達郎さんが新曲を書き下ろされていてですね、
もうその曲がほんとに素晴らしくて
で、その曲の一曲目 オープニングテーマの「ミライのテーマ」という曲
まだ発売前なんですけど7月11日リリースの新曲なんですが、
ちょっとなんか特別にかけてもいいということをお聞きいただけたようで
達郎さんの番組サンデーソングブックで、もうかけたみたいなんですが
ここでもかけさせていただけるということでぜひじっくり聴いていただきたいと思います。
僕これ、映画が始まってすぐにこの曲が流れるんですけども、
初めて僕がアフレコの練習をするという練習のためのDVDってもらうんですけど
もうすでにこの曲入ってて、
もうわくわくが止まらなかったという曲でございます。
★6/25細田守監督「未来のミライ」7・20公開
声優、主人公くんちゃんのお父さん役 ずっと出てる
完成披露試写会 舞台登壇ご挨拶したりメッセージを言ったりとかしたんですが、
主題歌というか、
OPテーマとEDテーマが二つあるんですけど、
どちらも山下達郎さんが新曲を書き下ろされていてですね、
もうその曲がほんとに素晴らしくて
で、その曲の一曲目 オープニングテーマの「ミライのテーマ」という曲
まだ発売前なんですけど7月11日リリースの新曲なんですが、
ちょっとなんか特別にかけてもいいということをお聞きいただけたようで
達郎さんの番組サンデーソングブックで、もうかけたみたいなんですが
ここでもかけさせていただけるということでぜひじっくり聴いていただきたいと思います。
僕これ、映画が始まってすぐにこの曲が流れるんですけども、
初めて僕がアフレコの練習をするという練習のためのDVDってもらうんですけど
もうすでにこの曲入ってて、
もうわくわくが止まらなかったという曲でございます。
♪山下達郎/ミライのテーマ
ぼくはもう映画を見れたので思い出してぞくってしたんですが
皆さんお楽しみにしていただきたいと思います。7月20日公開です。
ぼくはもう映画を見れたので思い出してぞくってしたんですが
皆さんお楽しみにしていただきたいと思います。7月20日公開です。
多分ディーンさんは半ぐらいかな?
1:30とか、ちょっと前くらいに、来られると思います。今日も二時間よろしくお願いいたします
1:30とか、ちょっと前くらいに、来られると思います。今日も二時間よろしくお願いいたします
>0.15
達郎さんの新曲
キュートキュート
コーラスもいいですよね
特に今回はものすごく映画に寄り添った歌詞も書かれていて、
EDは主人公のくんちゃんの歌だという風にラジオでもおっしゃっていましたけども
ミライのテーマ
達郎さんの新曲
キュートキュート
コーラスもいいですよね
特に今回はものすごく映画に寄り添った歌詞も書かれていて、
EDは主人公のくんちゃんの歌だという風にラジオでもおっしゃっていましたけども
ミライのテーマ
✉一番苦労したのは
役名がお父さん
奥さんはお母さん麻生久美子さん
くんちゃん上白石萌歌ちゃん
ミライちゃん黒木華ちゃん
役名がお父さん
奥さんはお母さん麻生久美子さん
くんちゃん上白石萌歌ちゃん
ミライちゃん黒木華ちゃん
参加させていただいたアニメ作品は
声の収録の時に監督が現場にいるんだけど演出は音響監督さんがつけるってのがほとんど
細田監督は音響監督の役割も自分
毎シーンごとに、全部自分がブースの中に入ってあなたはこういう気持ちですと説明
演出も全部してくれる。それがすごく新鮮
脚本を呼んで持ったんですけど
監督のご自身の家庭の体験も盛り込まれているらしく、なんでぼくのお父さんという役は、
細田監督自身の部分がすごく多いと。なのでお父さんという役を知るには、
監督を見てるのが一番すごく自分に入ってくる。
麻生さんと話している横顔を見てると、あ、お父さんってこういう感じなんだろうなあ~っていう
家庭では、
悩みながらお父さんになっていくっていう
くんちゃんの成長物語でもあるんですが、お父さんの成長物語でもあって、
お父さんにはこういうつらさがあるんですよ~っていうのも、監督が全部教えてくれる
なるほどなるほどっていう感じで
苦労したことがなくてすごく楽しく、しかもどんどんまきめっていうかスムーズに収録も終わって、
あとは苦労したというか、面白かったのは、
鼻歌をうたうというシーンがあってそこで監督が「なんか適当にやってください」っていったんで
適当に曲を作って、歌ったというwww
その場で、本当に適当なやつです、見ればわかると思います。
採用されてるかな?と思ってたら見事に採用してくれててですね、ありがとうございました
そこ面白いと思います(自分が面白かったんですねなんかやってて)
アニメって偶然がないわけじゃないですか、人が全部書かないとそこに生まれないもので、
そこに対してなんとなく適当にやっていいですよ~っていうアバウトな部分が
声でやれたってのが面白かったです。
7・20ご家族で見に行ってももちろんいいですけど、一人でみにいっても
いろんな登場人物出てくるんで自分の影だったり、なんかわかるな~とか
なんかわかんないけど魅力的だなとか、そういう登場人物を見つけられたり、
居場所があるんじゃないかな~っと思う作品です。
今もうほんとにたくさんの作品の中で、家族っていうものを描いていて
その家族が、血がつながっていなくても家族であるという作品がほんとにたくさんあって、
それは今の世界の社会の状況だったり多様性ってものを踏まえてどんどんそういう作品を
生み出していると思うんですけど
映画でもゲームでもそうだし
「The Lego Batman Movie」(映画)
「Undertale」(ゲーム)
声の収録の時に監督が現場にいるんだけど演出は音響監督さんがつけるってのがほとんど
細田監督は音響監督の役割も自分
毎シーンごとに、全部自分がブースの中に入ってあなたはこういう気持ちですと説明
演出も全部してくれる。それがすごく新鮮
脚本を呼んで持ったんですけど
監督のご自身の家庭の体験も盛り込まれているらしく、なんでぼくのお父さんという役は、
細田監督自身の部分がすごく多いと。なのでお父さんという役を知るには、
監督を見てるのが一番すごく自分に入ってくる。
麻生さんと話している横顔を見てると、あ、お父さんってこういう感じなんだろうなあ~っていう
家庭では、
悩みながらお父さんになっていくっていう
くんちゃんの成長物語でもあるんですが、お父さんの成長物語でもあって、
お父さんにはこういうつらさがあるんですよ~っていうのも、監督が全部教えてくれる
なるほどなるほどっていう感じで
苦労したことがなくてすごく楽しく、しかもどんどんまきめっていうかスムーズに収録も終わって、
あとは苦労したというか、面白かったのは、
鼻歌をうたうというシーンがあってそこで監督が「なんか適当にやってください」っていったんで
適当に曲を作って、歌ったというwww
その場で、本当に適当なやつです、見ればわかると思います。
採用されてるかな?と思ってたら見事に採用してくれててですね、ありがとうございました
そこ面白いと思います(自分が面白かったんですねなんかやってて)
アニメって偶然がないわけじゃないですか、人が全部書かないとそこに生まれないもので、
そこに対してなんとなく適当にやっていいですよ~っていうアバウトな部分が
声でやれたってのが面白かったです。
7・20ご家族で見に行ってももちろんいいですけど、一人でみにいっても
いろんな登場人物出てくるんで自分の影だったり、なんかわかるな~とか
なんかわかんないけど魅力的だなとか、そういう登場人物を見つけられたり、
居場所があるんじゃないかな~っと思う作品です。
今もうほんとにたくさんの作品の中で、家族っていうものを描いていて
その家族が、血がつながっていなくても家族であるという作品がほんとにたくさんあって、
それは今の世界の社会の状況だったり多様性ってものを踏まえてどんどんそういう作品を
生み出していると思うんですけど
映画でもゲームでもそうだし
「The Lego Batman Movie」(映画)
「Undertale」(ゲーム)
細田さんはバケモノの子
血がつながっていても家族になるのは大変だ も一個先に行ってる
試写会ではファミリームービーの最先端というような話を
血がつながっていても家族になるのは大変だ も一個先に行ってる
試写会ではファミリームービーの最先端というような話を
★第8回衛星放送協会オリジナル番組アワード
審査員特別賞受賞 プラージュ おっしゃー
ふんずけてやるありがとうございますwうれしいです~
これね~もうなんかねぇ出演者みんなで割と和気あいあいと楽しくとった
ドラマだったのでうれしいです、ありがとうございます
こういう賞があるんだと知りましたけど
審査員特別賞受賞 プラージュ おっしゃー
ふんずけてやるありがとうございますwうれしいです~
これね~もうなんかねぇ出演者みんなで割と和気あいあいと楽しくとった
ドラマだったのでうれしいです、ありがとうございます
こういう賞があるんだと知りましたけど
★サッポロ麦のくつろぎ新CM香りが好き編6/30~ふんづけてやる!
先に押しちゃったw
先に押しちゃったw
★AERAムック「星野源 音楽の話をしよう」が発売します!
(ててーん!ふんづけふんづけふんづけてやる)
ははははははは
宮野君ごめん!いっぱい使うこれは、今後~
あと5分間ぐらいしゃべれる
(ててーん!ふんづけふんづけふんづけてやる)
ははははははは
宮野君ごめん!いっぱい使うこれは、今後~
あと5分間ぐらいしゃべれる
あとはね、ここしばらくはね、なんかこう収録放送だったり、謎の場所でとかって
お送りしてましたけど、なぜかというと、なんで言わなかったなぜかというと
ずっと京都で撮影して、いた僕の主演映画、「引っ越し大名」が
クランクアップしました~!(てて~ん)
ふんづけふんづけふんづけてやる本当に…ソーセージが好きだな
ありがとうございます~
ぼく、二か月弱京都にいたんですよもうず~~っと京都にいたの。
でも京都にいるって言うとなんか面倒くさいことになりそうだからwww
言わないようにはしてたんですけどま、でも映画の撮影はしてるってことは
そこかしこでね発表されてたんで、わかった方ももうたくさにるとは思いますが。
お送りしてましたけど、なぜかというと、なんで言わなかったなぜかというと
ずっと京都で撮影して、いた僕の主演映画、「引っ越し大名」が
クランクアップしました~!(てて~ん)
ふんづけふんづけふんづけてやる本当に…ソーセージが好きだな
ありがとうございます~
ぼく、二か月弱京都にいたんですよもうず~~っと京都にいたの。
でも京都にいるって言うとなんか面倒くさいことになりそうだからwww
言わないようにはしてたんですけどま、でも映画の撮影はしてるってことは
そこかしこでね発表されてたんで、わかった方ももうたくさにるとは思いますが。
松重さんもラジオで、撮影中ですってw松重さんまだキャスト発表してないのに言っちゃう
言っていいんだなってじゃあ言っていいんだって感じでしたけど松重さんも出演されます
言っていいんだなってじゃあ言っていいんだって感じでしたけど松重さんも出演されます
そこで知り合いましたwwほんとに、一生の友、一生の友だと思います。
松重さん大大大大先輩ですけども今日もちょっとね、個人的な連絡をw取り合ってましたけども
本当に大好きな松重さんと知り合えてよかった
で、僕主人公春之助という役をやってますが、メインキャストとして
高橋一生くん、この後来られるディーン・フジオカさんと映画で今日もご一緒だったそうですけど
舞台挨拶的なやつで、いっちゃんと一緒でしたね~楽しかったですね~
あと、高畑充希ちゃん。ほんとにたくさんお世話になっておりますけども
非常にもうキャストのみなさんも全員最高で、
あ、あとあの人と知り合ったというのも言いたい!んだけどもまだ言っちゃいけないのかな
でも松重さん言っちゃっwwwたからいいような気もするけれども、
それはまたちょっと今度
結構ね公開が先なんで、またのちのちね、お話ししたいと思います。
ほんとにキャストの皆さんとめちゃくちゃ仲良くなりました。
あと技術部の皆さん最高でした。京都の
全員最高で家族みたいな感じになって本当に思い出深い作品になりました。
ちなみにメイクはヤマさんという人なんですけども
今京都がわ~ってなってますけども
大泉洋さんが、モノマネでテレビで(TOKIOカケル)という番組ヤマさんのモノマネをしたんですよ
誰にも伝わらないモノマネみたいなコーナーで、「京都のメイクさんのヤマさん」っていうのを
やったんですけど、死ぬほど似てるんですよ、それをぼく先に大泉さんのヤマさんを
見てて、現場に行ったら、同じ人がいて、ああこの人がヤマさんか!ってなって
すっごいヤマさんと仲良くなりました。どっかで見れると思うんで、大泉さんのヤマさん
ぜひ皆さんヤマさんをチェックしてくださいよろしくお願いします。
いつ公開かまだ言えないんですけどもちょっと先になりますが、
僕主演の映画引っ越し大名公開になります、すごい面白いと思います。ぜひ皆さん観てください
よろしくお願いします!
このあとはお待たせ!ゲストにディーン・フジオカさんが登場です。
松重さん大大大大先輩ですけども今日もちょっとね、個人的な連絡をw取り合ってましたけども
本当に大好きな松重さんと知り合えてよかった
で、僕主人公春之助という役をやってますが、メインキャストとして
高橋一生くん、この後来られるディーン・フジオカさんと映画で今日もご一緒だったそうですけど
舞台挨拶的なやつで、いっちゃんと一緒でしたね~楽しかったですね~
あと、高畑充希ちゃん。ほんとにたくさんお世話になっておりますけども
非常にもうキャストのみなさんも全員最高で、
あ、あとあの人と知り合ったというのも言いたい!んだけどもまだ言っちゃいけないのかな
でも松重さん言っちゃっwwwたからいいような気もするけれども、
それはまたちょっと今度
結構ね公開が先なんで、またのちのちね、お話ししたいと思います。
ほんとにキャストの皆さんとめちゃくちゃ仲良くなりました。
あと技術部の皆さん最高でした。京都の
全員最高で家族みたいな感じになって本当に思い出深い作品になりました。
ちなみにメイクはヤマさんという人なんですけども
今京都がわ~ってなってますけども
大泉洋さんが、モノマネでテレビで(TOKIOカケル)という番組ヤマさんのモノマネをしたんですよ
誰にも伝わらないモノマネみたいなコーナーで、「京都のメイクさんのヤマさん」っていうのを
やったんですけど、死ぬほど似てるんですよ、それをぼく先に大泉さんのヤマさんを
見てて、現場に行ったら、同じ人がいて、ああこの人がヤマさんか!ってなって
すっごいヤマさんと仲良くなりました。どっかで見れると思うんで、大泉さんのヤマさん
ぜひ皆さんヤマさんをチェックしてくださいよろしくお願いします。
いつ公開かまだ言えないんですけどもちょっと先になりますが、
僕主演の映画引っ越し大名公開になります、すごい面白いと思います。ぜひ皆さん観てください
よろしくお願いします!
このあとはお待たせ!ゲストにディーン・フジオカさんが登場です。
>0.32
ここからはスペシャルなゲストとお送りします。
げディーン・フジオカさんで~す
ここからはスペシャルなゲストとお送りします。
げディーン・フジオカさんで~す
Dよろしくおねがいしま~す(ててーん)
いえい
Dついに、
Gついに、ついにきましたね
Dこの時が!
G久しぶりですね~
Dそうですね~
G二人で話すのは、
DあのAERAの
Gうん、ねえ!対談!!
D対談の時以来ですかね
Gあとなんかエランドール賞の授賞式の袖
Dずっとしゃべってましたね
Gちょうどぼくがブルーノマーズと対談したころ
Dそうだ~
Gそんな話をちょっと
あとMステでちょっと話したりしたくらいで
Dああいう時ってどうしてるんですか、普段。(ん?)
賞の出番待ちん時とか歌番組の出番待ちん時って
結構、特にエランドール賞の時とかも完全にみんなちゃんと座って待ってる感じだったけど
ぼくらだけず~っとしゃべってたwww
Gトークして。楽しかった~すごく
Dどうするべきなのかな~っていっつも思っちゃうんですよね~ああいう時
Gでも自然にすごしてていいんじゃないんですか?別にしっかりしなくても
Dそうですよねえ、だいぶ…しっかり…しっかりそうですねしっかり…
しっかりやりたいな~(wwww)しっかりやりたいな~と思ってるんですけど
ついつい盛り上がっちゃって、
Gいいことですよ~
Dあ~よかった~
G音楽番組のなんか楽屋ってなんかね、しっかり分けられてるから
遊びに行ったりもなんかする感じでもないし、独特の雰囲気が
Dまたスペースのなんか、たまに隣の壁一枚っていうかなんかw
お互いの存在がわかるけどみたいな、ありますよね
G特に年末のスペシャルとか会場が幕張とかだったりすると、大きい部屋の中に
何分けもしてね仕切りがあってほとんど聞こえちゃう
D生々しいですよね
G僕一個あ、って思うことが、エランドール賞かなんかの時に
隣がディーンさんで、ずっとボクシングしてませんでした?
Dしてましたww
Gしてましたよね!すごいボクシングの音がすごい聴こえると思って、
Dミットうちしてましたね~
いえい
Dついに、
Gついに、ついにきましたね
Dこの時が!
G久しぶりですね~
Dそうですね~
G二人で話すのは、
DあのAERAの
Gうん、ねえ!対談!!
D対談の時以来ですかね
Gあとなんかエランドール賞の授賞式の袖
Dずっとしゃべってましたね
Gちょうどぼくがブルーノマーズと対談したころ
Dそうだ~
Gそんな話をちょっと
あとMステでちょっと話したりしたくらいで
Dああいう時ってどうしてるんですか、普段。(ん?)
賞の出番待ちん時とか歌番組の出番待ちん時って
結構、特にエランドール賞の時とかも完全にみんなちゃんと座って待ってる感じだったけど
ぼくらだけず~っとしゃべってたwww
Gトークして。楽しかった~すごく
Dどうするべきなのかな~っていっつも思っちゃうんですよね~ああいう時
Gでも自然にすごしてていいんじゃないんですか?別にしっかりしなくても
Dそうですよねえ、だいぶ…しっかり…しっかりそうですねしっかり…
しっかりやりたいな~(wwww)しっかりやりたいな~と思ってるんですけど
ついつい盛り上がっちゃって、
Gいいことですよ~
Dあ~よかった~
G音楽番組のなんか楽屋ってなんかね、しっかり分けられてるから
遊びに行ったりもなんかする感じでもないし、独特の雰囲気が
Dまたスペースのなんか、たまに隣の壁一枚っていうかなんかw
お互いの存在がわかるけどみたいな、ありますよね
G特に年末のスペシャルとか会場が幕張とかだったりすると、大きい部屋の中に
何分けもしてね仕切りがあってほとんど聞こえちゃう
D生々しいですよね
G僕一個あ、って思うことが、エランドール賞かなんかの時に
隣がディーンさんで、ずっとボクシングしてませんでした?
Dしてましたww
Gしてましたよね!すごいボクシングの音がすごい聴こえると思って、
Dミットうちしてましたね~
Gなんていうか、死闘?っていう感じの マジの感じのが聞こえてきて
「これ、TVの音じゃないよな?」と思って。
Dそうですね、あの時は運動好きで、どうしてもチャンスがあったらやっちゃうんですよね~
やらないとだめだ、みたいな
G気持ち悪いっていう、あ~
Dこのタイミング、ここでやるしかないみたいな感じなっちゃって、
すみませ~ん!近所迷惑で~
G全然全然wいやなんか面白いなぁと思って。
ちなみに、ミットの人はいわゆるプロ的な人なの?
Dヘアメイクさん(!すげー!)ミットも持てて、且すごいストイックな方で
G聞くつもりはなかったんですけども
「もっとほら~」みたいな声も聞こえたからwトレーナーっぽい雰囲気の
Dトレーナーもやってて、「ガード下がってる」とか
Gそうそうそう!言ってたw
D「パンチはさすように」(www)
ひっかけるんじゃなくてさすようにみたいな、あてていいからあてていいからみたいな
wwwww
Gその方元々そっちもやっててヘアメイクさんになったんですか?
Dいや、逆だと思いますね
Gメイクさんやってて…
D根詰めてやっちゃうタイプなんでしょうね
Gストイックなんだ
D結構でも、いろんな人がいるな~と思いますよね
Gでもそういう場に呼んでるのかな~と思ったらいつものチーム内にいたんですね
大体空き時間になるとやってますね
Gそれがすごくいいなぁと思って、自分もなんか運動したいけど
ほんとに体気持ち悪くなる時とかジムが結構定期的に行ってるんでそれが仕事で忙しくて
行けなくなったりすると体気持ち悪いみたいな
Dわかりますどんなやってます?源さん
Gぼくはあの、とある機械があって、全部一台でできるみたいな
Dあ~!あれか!はいはいはい!
Gそれで w今、Dのヒカルちゃんが「なんでそれでわかるんだ?」
Dわかりますよ~
Gストレッチも全部できて、
D色で言うとちょっと黒とグレーの間ぐらいの
Gそうそうそう!(拍手)
D持つ所のハンドルが透明なんですよねww
G wそうそうそうそう!www
WWWW
Gそれでやってて
Dあ~なるほど~
G最近ずっと京都にいたん、なかなかできなくって
D撮影で…どうですか?もうアップしたんですか
G無事に。で、帰ってきてゲームばっかり
WWW
さっきちょっと話したけど、ぼくはこの時間が全然起きている時間なんだけど
ディーンさんちょっと眠いって
Dいやも~良い子は寝る時間ですよ!(www)1時38分!
G寝ちゃうんじゃないかという、
Dいやでも今日は、普段とは違うテンションで、最後までお話できればいいなと思ってるんですけど
リスナーの方をひとりひとり、寝かしつけていくような選曲をしていこうかなと思ってて、
G今日ね、お互いに選曲をしあうっていうこの番組いつもの、ゲストに来てもらった人に
いつもやってもらうんですけど、それをやろうと思うだけどさっきちょっとね
寝かそう、という
D最後まで生き残った、猛者だけが
G猛者だけが最後の何か聴けるという、何があるかはわからないけれどww
お互いそういう選曲で
あ、ちょっと今日、一個ちょっとやりたいことがあって、
Dなんですか?
Gぼくら同い年じゃないですか、ちょっと敬語はやめたいなっていう
Dお!げんちゃんでいきます~
Gちゃんできた!じゃあおれディーンちゃん?
普段はディーンさんは何て呼ばれることが多い?
Dえ~?なんだろう、ディーンさん
Gディーんさんが多い
Dかな
Gじゃあディーンちゃんでしてみようかな
Dげんちゃんディーンちゃん
G今日はとりあえずディーンちゃんで
Dはーい www
Gじゃ、敬語なしで。
Dはい!
Gよろしく!握手、固い握手!www
ちなみにこの~作家の寺ちゃんも、同い年です、今ブースの中はみんな37歳
D見えないですね~
WWWW
Dぼくら同い年に見えるかな~って思うけど
Gちょっとね、年輪がね
じゃ、寺ちゃんディーンちゃんげんちゃんでお送りしましょう!
Dちゃんちゃんちゃんでいきましょう
Gじゃまず大事なディンちゃんの ディーンちゃんってw新鮮だな~w
Dディーンちゃんでいい
Gディンちゃんの新曲がね、先週水曜日にリリースされたということで
Dお!
Gタイトルは「Echo」おめでとうございます!
Dありがとうございます(ててーん)なった!
Gちょっと聴きたかったんだけども曲聴いてすごくかっこよかったです
あ、今敬語使っちゃったすごくよかった
Dやったー源ちゃんにかっこいいって言ってもらったよ!1時40分!
Gちょっと初めて見るディーンちゃんのテンション
Dあ、そうっすかは
Gいいと思う、それすごくいいと思う
D1時40分www
Gカウントしてるw
あのウェーブっていうジャンルになるという話を
さっきちょっと話してたら、作ってる途中でディーン
あ、ディーんじゃないwディーンってジャンルじゃなかったwww
Dウェーブちゃんがディーンwwを見つけたのはいつ
Gウェーブというジャンルだと知ったっという風に、言ったけど
じゃ曲を作ってるときはジャンル先行でとかじゃなくてやりたいものがなんか頭の中にあって、
作っててという。
D地獄とか悪魔とか絶望とか暗黒とか、そういうイメージがすごくあって、
モンテ・クリスト伯のドラマの主題歌で書き下ろしってことで
とにかくこう、不安になるような不吉な予感をさせるような
うごめいているようなそういうサウンドってなんだろうって考えて、
自分の中で、頭ん中で鳴ってた音は
ドラムはトラップのチキチキなっててベースはサイドチェーンでなんかもうすごい
モンスターっていうか大蛇っていうかなんか地獄の底にいるものがなんかこううごめいているみたいな
Gサイドチェーンって厳密に言うとどういうことなんだっけ?
Dコンプレッサーで
Gスネアのタイミングで
Dキックのピックが鳴ると発動する、コンプレッサーでもわ~んもわ~んもん~って感じになって
Dubstepとかでよくやる、上物になんかこうグライムとかウィッチハウス
ジャンルで言うとまあそんな感じなんだと思うんだけどなんとなくこう
一見かわいい音なんだけどそのコンビネーションが不気味になるような感じがいいなと思って
そんなコンビネーションの音探してたら、
ハッシュタグウェーブとか ハッシュタグダークウェーブってのが増えてって
あ、こういうサウンドってウェーブっていうんだ~って言うのを去年末~今年入ってくらいに
気づいて…って感じかなウェーブちゃんを見つけたの
G作りながら見つけて
Dそう作りながら見つけて、
たまたまスイスに仕事で行ってて、報道の仕事でその核シェルターを取材しに行ったのだけど
スイスって全人口をカバーよりも多くの110%ぐらいの核シェルターの普及率で、
なんで人間がそういうことをしなきゃいけなくなるのかとか、スイスって国の成り立ち、
永久中立国として、暗いヨーロッパの宗教戦争の流れだったりとか、そういうものを
人から聞いたり、博物館とか美術館で色々見てて、
ダークサイドだなっていうのがすごいインスピレーションにあって、そういうのもすごく
サウンドともマッチしたし歌詞の世界にすごくインスピレーションの一つになってて、
聴いてみたらウェーブってイギリス発祥なんだけど自分が聴いてたサウンドってどっちかというと
東欧とか 旧ソ連ロシアとかベラルーシとかそこら辺の人たちのサウンドを
DJプレイとかYoutubeで見てて、宗教観というか教会っぽい感じ、東方正教っていうのかな
カトリックの昔の、そういう美術画みたいな様式美があって
それもウェーブの雰囲気にはまるなあとか思いながら、
Gそれで、冒頭がピアノの雰囲気からとかあるんですかね
Dピアノはなんかこう、人間が死ぬ瞬間の前、息絶える前の、か弱いあと5秒で死にま~すみたいな
そのテンションをピアノ一本で弾き語りしたらいいかなあ
でひきつけて、で死にました、悪魔に転生しました、のところから、ウェーブが嵐みたいにやってきて
ズタボロにされて、嵐が去ってって取り残されるみたいな、そんな音体験ができるといいなあと
思ってこういう展開にして
G面白い!!
Dあざーす!
G素晴らしい!じゃその曲を聴いてみましょうか
「これ、TVの音じゃないよな?」と思って。
Dそうですね、あの時は運動好きで、どうしてもチャンスがあったらやっちゃうんですよね~
やらないとだめだ、みたいな
G気持ち悪いっていう、あ~
Dこのタイミング、ここでやるしかないみたいな感じなっちゃって、
すみませ~ん!近所迷惑で~
G全然全然wいやなんか面白いなぁと思って。
ちなみに、ミットの人はいわゆるプロ的な人なの?
Dヘアメイクさん(!すげー!)ミットも持てて、且すごいストイックな方で
G聞くつもりはなかったんですけども
「もっとほら~」みたいな声も聞こえたからwトレーナーっぽい雰囲気の
Dトレーナーもやってて、「ガード下がってる」とか
Gそうそうそう!言ってたw
D「パンチはさすように」(www)
ひっかけるんじゃなくてさすようにみたいな、あてていいからあてていいからみたいな
wwwww
Gその方元々そっちもやっててヘアメイクさんになったんですか?
Dいや、逆だと思いますね
Gメイクさんやってて…
D根詰めてやっちゃうタイプなんでしょうね
Gストイックなんだ
D結構でも、いろんな人がいるな~と思いますよね
Gでもそういう場に呼んでるのかな~と思ったらいつものチーム内にいたんですね
大体空き時間になるとやってますね
Gそれがすごくいいなぁと思って、自分もなんか運動したいけど
ほんとに体気持ち悪くなる時とかジムが結構定期的に行ってるんでそれが仕事で忙しくて
行けなくなったりすると体気持ち悪いみたいな
Dわかりますどんなやってます?源さん
Gぼくはあの、とある機械があって、全部一台でできるみたいな
Dあ~!あれか!はいはいはい!
Gそれで w今、Dのヒカルちゃんが「なんでそれでわかるんだ?」
Dわかりますよ~
Gストレッチも全部できて、
D色で言うとちょっと黒とグレーの間ぐらいの
Gそうそうそう!(拍手)
D持つ所のハンドルが透明なんですよねww
G wそうそうそうそう!www
WWWW
Gそれでやってて
Dあ~なるほど~
G最近ずっと京都にいたん、なかなかできなくって
D撮影で…どうですか?もうアップしたんですか
G無事に。で、帰ってきてゲームばっかり
WWW
さっきちょっと話したけど、ぼくはこの時間が全然起きている時間なんだけど
ディーンさんちょっと眠いって
Dいやも~良い子は寝る時間ですよ!(www)1時38分!
G寝ちゃうんじゃないかという、
Dいやでも今日は、普段とは違うテンションで、最後までお話できればいいなと思ってるんですけど
リスナーの方をひとりひとり、寝かしつけていくような選曲をしていこうかなと思ってて、
G今日ね、お互いに選曲をしあうっていうこの番組いつもの、ゲストに来てもらった人に
いつもやってもらうんですけど、それをやろうと思うだけどさっきちょっとね
寝かそう、という
D最後まで生き残った、猛者だけが
G猛者だけが最後の何か聴けるという、何があるかはわからないけれどww
お互いそういう選曲で
あ、ちょっと今日、一個ちょっとやりたいことがあって、
Dなんですか?
Gぼくら同い年じゃないですか、ちょっと敬語はやめたいなっていう
Dお!げんちゃんでいきます~
Gちゃんできた!じゃあおれディーンちゃん?
普段はディーンさんは何て呼ばれることが多い?
Dえ~?なんだろう、ディーンさん
Gディーんさんが多い
Dかな
Gじゃあディーンちゃんでしてみようかな
Dげんちゃんディーンちゃん
G今日はとりあえずディーンちゃんで
Dはーい www
Gじゃ、敬語なしで。
Dはい!
Gよろしく!握手、固い握手!www
ちなみにこの~作家の寺ちゃんも、同い年です、今ブースの中はみんな37歳
D見えないですね~
WWWW
Dぼくら同い年に見えるかな~って思うけど
Gちょっとね、年輪がね
じゃ、寺ちゃんディーンちゃんげんちゃんでお送りしましょう!
Dちゃんちゃんちゃんでいきましょう
Gじゃまず大事なディンちゃんの ディーンちゃんってw新鮮だな~w
Dディーンちゃんでいい
Gディンちゃんの新曲がね、先週水曜日にリリースされたということで
Dお!
Gタイトルは「Echo」おめでとうございます!
Dありがとうございます(ててーん)なった!
Gちょっと聴きたかったんだけども曲聴いてすごくかっこよかったです
あ、今敬語使っちゃったすごくよかった
Dやったー源ちゃんにかっこいいって言ってもらったよ!1時40分!
Gちょっと初めて見るディーンちゃんのテンション
Dあ、そうっすかは
Gいいと思う、それすごくいいと思う
D1時40分www
Gカウントしてるw
あのウェーブっていうジャンルになるという話を
さっきちょっと話してたら、作ってる途中でディーン
あ、ディーんじゃないwディーンってジャンルじゃなかったwww
Dウェーブちゃんがディーンwwを見つけたのはいつ
Gウェーブというジャンルだと知ったっという風に、言ったけど
じゃ曲を作ってるときはジャンル先行でとかじゃなくてやりたいものがなんか頭の中にあって、
作っててという。
D地獄とか悪魔とか絶望とか暗黒とか、そういうイメージがすごくあって、
モンテ・クリスト伯のドラマの主題歌で書き下ろしってことで
とにかくこう、不安になるような不吉な予感をさせるような
うごめいているようなそういうサウンドってなんだろうって考えて、
自分の中で、頭ん中で鳴ってた音は
ドラムはトラップのチキチキなっててベースはサイドチェーンでなんかもうすごい
モンスターっていうか大蛇っていうかなんか地獄の底にいるものがなんかこううごめいているみたいな
Gサイドチェーンって厳密に言うとどういうことなんだっけ?
Dコンプレッサーで
Gスネアのタイミングで
Dキックのピックが鳴ると発動する、コンプレッサーでもわ~んもわ~んもん~って感じになって
Dubstepとかでよくやる、上物になんかこうグライムとかウィッチハウス
ジャンルで言うとまあそんな感じなんだと思うんだけどなんとなくこう
一見かわいい音なんだけどそのコンビネーションが不気味になるような感じがいいなと思って
そんなコンビネーションの音探してたら、
ハッシュタグウェーブとか ハッシュタグダークウェーブってのが増えてって
あ、こういうサウンドってウェーブっていうんだ~って言うのを去年末~今年入ってくらいに
気づいて…って感じかなウェーブちゃんを見つけたの
G作りながら見つけて
Dそう作りながら見つけて、
たまたまスイスに仕事で行ってて、報道の仕事でその核シェルターを取材しに行ったのだけど
スイスって全人口をカバーよりも多くの110%ぐらいの核シェルターの普及率で、
なんで人間がそういうことをしなきゃいけなくなるのかとか、スイスって国の成り立ち、
永久中立国として、暗いヨーロッパの宗教戦争の流れだったりとか、そういうものを
人から聞いたり、博物館とか美術館で色々見てて、
ダークサイドだなっていうのがすごいインスピレーションにあって、そういうのもすごく
サウンドともマッチしたし歌詞の世界にすごくインスピレーションの一つになってて、
聴いてみたらウェーブってイギリス発祥なんだけど自分が聴いてたサウンドってどっちかというと
東欧とか 旧ソ連ロシアとかベラルーシとかそこら辺の人たちのサウンドを
DJプレイとかYoutubeで見てて、宗教観というか教会っぽい感じ、東方正教っていうのかな
カトリックの昔の、そういう美術画みたいな様式美があって
それもウェーブの雰囲気にはまるなあとか思いながら、
Gそれで、冒頭がピアノの雰囲気からとかあるんですかね
Dピアノはなんかこう、人間が死ぬ瞬間の前、息絶える前の、か弱いあと5秒で死にま~すみたいな
そのテンションをピアノ一本で弾き語りしたらいいかなあ
でひきつけて、で死にました、悪魔に転生しました、のところから、ウェーブが嵐みたいにやってきて
ズタボロにされて、嵐が去ってって取り残されるみたいな、そんな音体験ができるといいなあと
思ってこういう展開にして
G面白い!!
Dあざーす!
G素晴らしい!じゃその曲を聴いてみましょうか
♪ディーン・フジオカ/Echo
Dちょっとまじめにやりすぎた?
Gいや、それ全然いい!まじめにやって悪いことなどなにもない、アーティストですから
自分の曲についての、話とかをじっくり聞く機会っていうのはたのしいんですよぼくその
あんまりないから
D音楽の話ってほんとず~っとやれちゃうからちょっと自粛しないとなっていつも思ってる
Gいやいや素晴らしいことですよ、そういう面を僕は割といろんな人に知ってほしいディーンちゃんの
Dうれしいな~なんかそういってもらえるのw
Gなんかね、対談の時も色々話してたのもそうだし、話が止まらなくなる感じとか音楽で
そのウェーブってイギリスのジャンルがあって、ジャンルは知らなかった頃から影響受けつつ
作ってきたこの曲があって、今全体のモードみたいなものは、
この感じになっていくみたいなものあるの?
Dこの曲以降
G今のモードっていうのは?もしくはドラマにむけて作ったからこれはこれで異端これで自立している
Dそっちの方が近いかな~
逆にあまりにEchoが暗すぎて絶望的過ぎて、2曲目にHopeっていう曲を作って、だいぶEchoとは
ちがうテンションかな~と自分的には思ってるんだけど
曲のコアにあるコンセプトっていうか情緒みたいなものがい自分にとって、生々しいっていうか
切実なものだったら、サウンドとか選ぶ言葉とか、メロディとかからってその都度変わって
いっててもいいのかなって感じに考えてて、
Gすごくわかる。僕この間出したドラえもんっていう曲は、ドラえもんのためだけの4曲作って
モードって言うのとまたちょっと別の感じっていうか今のモードは別にあって、
自分がやりたいこととか、そういう根底は全然変わってないみたいな
タイアップって意外とこう、あまりいい目で見られなかったりする時もあるじゃない
アーティストっぽくないっていうか、でもそうじゃないと俺は思うけど
そういうところで広がるのはいっぱいあるから
Dなんかタイアップ先?その目標というかターゲットっていうか今回だったら
Echo モンテ・クリストってドラマに向けて作ったけど、そこの世界観でも本編ていうか
ドラマの魅力が増すように、したいし、且、曲単体で聴いても独立した物語みたいなのが
作れるようになんかこう針の穴に糸を通すことって大変だけどやりがいのあることだなあって
前から思うから、
なんか他の人に、まったく自分が歌うことを想定しないで誰かに書いたりとか、
そういうのもすごく自由になれそうで、いいなあって。
Gそうね~
D源ちゃん見てておもうすごく
Gえ~ほんとに?
D楽曲提供
G僕でも全然してないよ
Dあれ?ほんと~?あの~関ジャニを…
Gあれはぼくじゃないの、あれwwwwあれぼくじゃない
Wikiとかにぼくってかいてるんだけどあれやめてほしくて、あれぼくじゃないのあれ
ニセさんていう人で
Dあ~誤情報
Gあれニセさんが頑張って書いたやつだから~ぼくのところにまじで入れてほしくないんだよねあれ
そう僕って言ってほしくないのよ
Dあ誤情報だったんだ~
Gディーンちゃんはいい wwwww 聴いてるみんなはそれちょっとよろしくっていうか
wwwいいね~今のはw面白いね~
今日はみんなが寝ちゃうかもしれない選曲をこの後二人でゆっくりしていこうと思います
D子守歌
G最後まで生き残れるか!
Dスパルタ~
Gディーンちゃんが寝ちゃう可能性もある
D自分で聴いててww
Dちょっとまじめにやりすぎた?
Gいや、それ全然いい!まじめにやって悪いことなどなにもない、アーティストですから
自分の曲についての、話とかをじっくり聞く機会っていうのはたのしいんですよぼくその
あんまりないから
D音楽の話ってほんとず~っとやれちゃうからちょっと自粛しないとなっていつも思ってる
Gいやいや素晴らしいことですよ、そういう面を僕は割といろんな人に知ってほしいディーンちゃんの
Dうれしいな~なんかそういってもらえるのw
Gなんかね、対談の時も色々話してたのもそうだし、話が止まらなくなる感じとか音楽で
そのウェーブってイギリスのジャンルがあって、ジャンルは知らなかった頃から影響受けつつ
作ってきたこの曲があって、今全体のモードみたいなものは、
この感じになっていくみたいなものあるの?
Dこの曲以降
G今のモードっていうのは?もしくはドラマにむけて作ったからこれはこれで異端これで自立している
Dそっちの方が近いかな~
逆にあまりにEchoが暗すぎて絶望的過ぎて、2曲目にHopeっていう曲を作って、だいぶEchoとは
ちがうテンションかな~と自分的には思ってるんだけど
曲のコアにあるコンセプトっていうか情緒みたいなものがい自分にとって、生々しいっていうか
切実なものだったら、サウンドとか選ぶ言葉とか、メロディとかからってその都度変わって
いっててもいいのかなって感じに考えてて、
Gすごくわかる。僕この間出したドラえもんっていう曲は、ドラえもんのためだけの4曲作って
モードって言うのとまたちょっと別の感じっていうか今のモードは別にあって、
自分がやりたいこととか、そういう根底は全然変わってないみたいな
タイアップって意外とこう、あまりいい目で見られなかったりする時もあるじゃない
アーティストっぽくないっていうか、でもそうじゃないと俺は思うけど
そういうところで広がるのはいっぱいあるから
Dなんかタイアップ先?その目標というかターゲットっていうか今回だったら
Echo モンテ・クリストってドラマに向けて作ったけど、そこの世界観でも本編ていうか
ドラマの魅力が増すように、したいし、且、曲単体で聴いても独立した物語みたいなのが
作れるようになんかこう針の穴に糸を通すことって大変だけどやりがいのあることだなあって
前から思うから、
なんか他の人に、まったく自分が歌うことを想定しないで誰かに書いたりとか、
そういうのもすごく自由になれそうで、いいなあって。
Gそうね~
D源ちゃん見てておもうすごく
Gえ~ほんとに?
D楽曲提供
G僕でも全然してないよ
Dあれ?ほんと~?あの~関ジャニを…
Gあれはぼくじゃないの、あれwwwwあれぼくじゃない
Wikiとかにぼくってかいてるんだけどあれやめてほしくて、あれぼくじゃないのあれ
ニセさんていう人で
Dあ~誤情報
Gあれニセさんが頑張って書いたやつだから~ぼくのところにまじで入れてほしくないんだよねあれ
そう僕って言ってほしくないのよ
Dあ誤情報だったんだ~
Gディーンちゃんはいい wwwww 聴いてるみんなはそれちょっとよろしくっていうか
wwwいいね~今のはw面白いね~
今日はみんなが寝ちゃうかもしれない選曲をこの後二人でゆっくりしていこうと思います
D子守歌
G最後まで生き残れるか!
Dスパルタ~
Gディーンちゃんが寝ちゃう可能性もある
D自分で聴いててww
>1.00
Gwww今ディーンちゃんがラップジングルに合わせてホシノゲ~ン!って言ってくれたのが
Dかっこよかった~
Gありがとう
Dラップもっと聴きたい。
Gラップ、じゃあやろうかな~ディーンちゃんが言うなら。
Dうん、楽しい、
Gやったことないちょっとだけやったけどラップって楽しいね~
MV Youtubeでみれる
Gめちゃもう大丈夫眠い?
D大丈夫ですwもがちゃんが踊ってくれてます
G見た見た、すごい激しい二人で。あれ撮影大変だったんじゃないかなと
Dぶっつけ本番みたいな 二人でシンクロしなきゃいけなかったから、もがちゃんの動きに合わせて
自分が動くみたいな
Gへーーー!
Dでもまあ絵的には自分が操っているみたいに見せてるんだけど
Gじゃ、振り付けがあってみたいのことじゃないの
Dもがちゃんの、フリースタイル
Gへーーーーー!それはまったく予想してなかった
でもちゃんと操っている感じに見えるからすごいね~
D大変だったの、全身筋肉痛
Gやっぱそうなんだ~
Gwww今ディーンちゃんがラップジングルに合わせてホシノゲ~ン!って言ってくれたのが
Dかっこよかった~
Gありがとう
Dラップもっと聴きたい。
Gラップ、じゃあやろうかな~ディーンちゃんが言うなら。
Dうん、楽しい、
Gやったことないちょっとだけやったけどラップって楽しいね~
MV Youtubeでみれる
Gめちゃもう大丈夫眠い?
D大丈夫ですwもがちゃんが踊ってくれてます
G見た見た、すごい激しい二人で。あれ撮影大変だったんじゃないかなと
Dぶっつけ本番みたいな 二人でシンクロしなきゃいけなかったから、もがちゃんの動きに合わせて
自分が動くみたいな
Gへーーー!
Dでもまあ絵的には自分が操っているみたいに見せてるんだけど
Gじゃ、振り付けがあってみたいのことじゃないの
Dもがちゃんの、フリースタイル
Gへーーーーー!それはまったく予想してなかった
でもちゃんと操っている感じに見えるからすごいね~
D大変だったの、全身筋肉痛
Gやっぱそうなんだ~
✉第一印象は?
G緑山スタジオ D日曜劇場 G逃げ恥 降りるエレベーターで一緒
D'Angeloの話をしたのかな聴くんですか?
G緑山スタジオ D日曜劇場 G逃げ恥 降りるエレベーターで一緒
D'Angeloの話をしたのかな聴くんですか?
「恋ダンス練習してます」あ~うれしい~
イメージ通り、まじめでまっすぐで異様に音楽知識量がすごい
D 落ち着いててゆとりっていうか余裕のある人だなぁいろんなメディアで活躍を見させてもらって
なんかこう仲良くなれたらいいな~って思ったてて、
あーいう形で話ができてすごいうれしかったな~
D'Angeloのこととかも、ふってくれてすごくうれしかったし、緑山のあの殺伐とした中で、
G何にもないね、もうなんか木しかないみたいな
Dなんかお化けとか出そう
Gスタジオね夜はお化けでるよあそこは
Dいろんな怨念があるんだろうな~みたいな空気を感じる中すがすがしい時間を源ちゃんとあそこで持てて wwwww
Gよかった~ぼくもときめいたっていうか、そのあとでね、AERAで対談があって
Dノンストップで www
Gそんな源ちゃんディーンちゃんが曲をかけあう時間がきたよ
Dついに!
Gついに来たよ~!寝さす…寝さす…かあ~
俺ちょっと寝さすじゃないのでちょっとリスナーへのサービスをまず。
最近オーディオセットを全部変えて、レコードをしっかり聴けるCDをしっかり聴けるっていう
オーディオに、全部ちゃんと分かれてる、スピーカーもスピーカー用のアンプがありまみたいな
すごい今、アナログを聴くのが楽しくてしょうがなくて、買いまくってて
そう、それで今日たまたま時間があってレコード屋行こうっていって、ほりほりしてですね、
見つけた、7インチ
Dいいですね、針を落とす、この文化。
G針を落とす音をちゃんと聞かせた方がいいのかね
JBがやっていたようなリズムを、いち早くやったんだけど、
ファンキーって言葉を使ったのは実はこっちのバンドが最初だった といううわさがあります
ほんとかどうかわからないけどwソウルバンドだけどファンクに移行していったと
イメージ通り、まじめでまっすぐで異様に音楽知識量がすごい
D 落ち着いててゆとりっていうか余裕のある人だなぁいろんなメディアで活躍を見させてもらって
なんかこう仲良くなれたらいいな~って思ったてて、
あーいう形で話ができてすごいうれしかったな~
D'Angeloのこととかも、ふってくれてすごくうれしかったし、緑山のあの殺伐とした中で、
G何にもないね、もうなんか木しかないみたいな
Dなんかお化けとか出そう
Gスタジオね夜はお化けでるよあそこは
Dいろんな怨念があるんだろうな~みたいな空気を感じる中すがすがしい時間を源ちゃんとあそこで持てて wwwww
Gよかった~ぼくもときめいたっていうか、そのあとでね、AERAで対談があって
Dノンストップで www
Gそんな源ちゃんディーンちゃんが曲をかけあう時間がきたよ
Dついに!
Gついに来たよ~!寝さす…寝さす…かあ~
俺ちょっと寝さすじゃないのでちょっとリスナーへのサービスをまず。
最近オーディオセットを全部変えて、レコードをしっかり聴けるCDをしっかり聴けるっていう
オーディオに、全部ちゃんと分かれてる、スピーカーもスピーカー用のアンプがありまみたいな
すごい今、アナログを聴くのが楽しくてしょうがなくて、買いまくってて
そう、それで今日たまたま時間があってレコード屋行こうっていって、ほりほりしてですね、
見つけた、7インチ
Dいいですね、針を落とす、この文化。
G針を落とす音をちゃんと聞かせた方がいいのかね
JBがやっていたようなリズムを、いち早くやったんだけど、
ファンキーって言葉を使ったのは実はこっちのバンドが最初だった といううわさがあります
ほんとかどうかわからないけどwソウルバンドだけどファンクに移行していったと
♪Dyke & the Blazers/Let a Woman Be a Woman Let a Man Be a Man
Gかっこいいでしょ~
D今の時代にぴったり、今のこの時間にもピッタリw…
Gちょっとねいったんこう起きたんじゃないかな?こっからですよ
Dこっからですよ、どよーーんといきますよ!
Gひやはははディーンちゃんが取り揃えてますから
Dはい!挑戦状を!
Gたたきつけて、お前ら寝て!寝ろ~!
D良い子は寝ろ~!www
Gかっこいいでしょ~
D今の時代にぴったり、今のこの時間にもピッタリw…
Gちょっとねいったんこう起きたんじゃないかな?こっからですよ
Dこっからですよ、どよーーんといきますよ!
Gひやはははディーンちゃんが取り揃えてますから
Dはい!挑戦状を!
Gたたきつけて、お前ら寝て!寝ろ~!
D良い子は寝ろ~!www
♪Four Tet/Alap
Gディーンちゃんディーンちゃん!ディーンちゃん今終わった
Dとりあえず、ジャブ
Gサンダーキャット DRANKってアルバムのアナログ盤のボックスセットが最高で
その中のデザインがやばすぎるっていう話を今してた
Dモザイクが必要なやつ
Gラジオでちょっとあんまり言えないいいにくいやつね
Dだいぶ非合法な感じ
Gちょっとヤバいねこちゃんもねちょっとやばい中出してみて?
中もねレコードの色がね赤なんですよすごいかわいい、そこはかわいいっていうw
Dこ~れ~は~舐めたらチェリーの味しそう www
Gそうそうそう!アメリカのチェリーみたいなアメリカの飴
Dケミカルな感じの味がすごいしそうな
Gじゃ、サンダーキャットかけようかな僕次
今のアーティストの名前は
Dフォー・テット 昔っから大好きで
Gどこの国の…
Dどこの人だったかな~アメリカかな?
G一人?
D一人でずっとなんかいろいろラップトップ使ったり、ミディコントローラー使ったり
あ、イギリスだ!ブリティッシュDJですねいろんなことを実験的にやってる人で、
昔はもっとトリポップっぽいことやってたんだけど10年ぐらい前は、
最近なんかこういう暗示みたいで、今の時間にぴったりかなと
Gピッタリでねもう多分ね
Dよい子は
G2000人くらい寝たと w 聴いてる中での脱落者
D脱落者wいいんですよ、よいこは寝る時間です
Gいいことなんですよ wwwせっかくなんでサンダーキャット
Tokyoって曲がすごい好きで、
♪Thundercat/Tokyo
野沢雅子さーん!いきなり悟空出てきたね、かめはめ波ー!
すごいよね、おそらく許可を取ってないんじゃないか
Dすごいなぁ~
Gいいアルバムなんですよ
Dつっかかったリズムが癖になるなぁこれは
って感じで
フライング・ロータスがいろいろやってるみたいでMIXとかも
いろんな人がフィーチャリングしている曲もあって。
ケンドリック・ラマーとかファレルとか。超名盤なんですよ
D聴こう
Gみんな寝たかな?興奮したような感じもあるけどねかめはめ波きたから
D覚醒~
Gじゃ、こんな感じを、このままこの後も続けていこうと思います
Gディーンちゃんディーンちゃん!ディーンちゃん今終わった
Dとりあえず、ジャブ
Gサンダーキャット DRANKってアルバムのアナログ盤のボックスセットが最高で
その中のデザインがやばすぎるっていう話を今してた
Dモザイクが必要なやつ
Gラジオでちょっとあんまり言えないいいにくいやつね
Dだいぶ非合法な感じ
Gちょっとヤバいねこちゃんもねちょっとやばい中出してみて?
中もねレコードの色がね赤なんですよすごいかわいい、そこはかわいいっていうw
Dこ~れ~は~舐めたらチェリーの味しそう www
Gそうそうそう!アメリカのチェリーみたいなアメリカの飴
Dケミカルな感じの味がすごいしそうな
Gじゃ、サンダーキャットかけようかな僕次
今のアーティストの名前は
Dフォー・テット 昔っから大好きで
Gどこの国の…
Dどこの人だったかな~アメリカかな?
G一人?
D一人でずっとなんかいろいろラップトップ使ったり、ミディコントローラー使ったり
あ、イギリスだ!ブリティッシュDJですねいろんなことを実験的にやってる人で、
昔はもっとトリポップっぽいことやってたんだけど10年ぐらい前は、
最近なんかこういう暗示みたいで、今の時間にぴったりかなと
Gピッタリでねもう多分ね
Dよい子は
G2000人くらい寝たと w 聴いてる中での脱落者
D脱落者wいいんですよ、よいこは寝る時間です
Gいいことなんですよ wwwせっかくなんでサンダーキャット
Tokyoって曲がすごい好きで、
♪Thundercat/Tokyo
野沢雅子さーん!いきなり悟空出てきたね、かめはめ波ー!
すごいよね、おそらく許可を取ってないんじゃないか
Dすごいなぁ~
Gいいアルバムなんですよ
Dつっかかったリズムが癖になるなぁこれは
って感じで
フライング・ロータスがいろいろやってるみたいでMIXとかも
いろんな人がフィーチャリングしている曲もあって。
ケンドリック・ラマーとかファレルとか。超名盤なんですよ
D聴こう
Gみんな寝たかな?興奮したような感じもあるけどねかめはめ波きたから
D覚醒~
Gじゃ、こんな感じを、このままこの後も続けていこうと思います
>2:19
G今日はディーン。フジオカちゃん
Dおやすみなさ~い www
Gディーンちゃんはサンダーキャットが
D爆笑してました爆笑!面白過ぎて
G歌詞がすごいんだね歌詞全くわかんないから~そんな歌詞だったんだね
クラブに財布忘れたとか
Dなんかがおかしいもう家に帰るしかない www
寝る準備してるけど何かがおかしいとか
Gおもしろ~い
G今日はディーン。フジオカちゃん
Dおやすみなさ~い www
Gディーンちゃんはサンダーキャットが
D爆笑してました爆笑!面白過ぎて
G歌詞がすごいんだね歌詞全くわかんないから~そんな歌詞だったんだね
クラブに財布忘れたとか
Dなんかがおかしいもう家に帰るしかない www
寝る準備してるけど何かがおかしいとか
Gおもしろ~い
D猛者ってことですよ起きてる人は猛者よいこは寝る時間です
いつもお世話になっております。
♪Submotion Orchestra/PRISM
ささやきG おはようございます~こんばんは~お送りした曲はサブモーション・オーケストラで
PRISMでした
Dはい
Gディーンちゃん、これ2万人ぐらい寝たかな?
D2万人寝たかな
Gすっごいいい曲だね
Dよかった気にいってもらえて
Gビートがしっかりしてて
Dほかの曲も素晴らしいのたくさん
G DLした今。もうすでにした
Dおすすめ
Gありがと
www
Dじゃボリューム上げて、いきましょう
Gいや~いい!おもしろ~い!アナログターンテーブルあるからアナログでこれかけようかなって
思ってたんだけど急遽変更して、僕もしっかり寝かせる方向に
Dよいこみんなそだって!育ってください!!
Gしっかり寝て、じゃそれをかけます
ささやきG おはようございます~こんばんは~お送りした曲はサブモーション・オーケストラで
PRISMでした
Dはい
Gディーンちゃん、これ2万人ぐらい寝たかな?
D2万人寝たかな
Gすっごいいい曲だね
Dよかった気にいってもらえて
Gビートがしっかりしてて
Dほかの曲も素晴らしいのたくさん
G DLした今。もうすでにした
Dおすすめ
Gありがと
www
Dじゃボリューム上げて、いきましょう
Gいや~いい!おもしろ~い!アナログターンテーブルあるからアナログでこれかけようかなって
思ってたんだけど急遽変更して、僕もしっかり寝かせる方向に
Dよいこみんなそだって!育ってください!!
Gしっかり寝て、じゃそれをかけます
Gくまさん!ADくまさん!
D早業!
Gじゃ行きます、おやすみみんな
D早業!
Gじゃ行きます、おやすみみんな
♪Gregory Porter/Be good
Dよいこのみんなは、寝る時間です。
G結構寝たんじゃない?ぼくが寝るときにたまにかける曲なの
Dこれは効果的だわ~
Gほっとして寝れるっていうかね…。
D包まれてる感じになるようなワルツで
G結構寝たんじゃない?ぼくが寝るときにたまにかける曲なの
Dこれは効果的だわ~
Gほっとして寝れるっていうかね…。
D包まれてる感じになるようなワルツで
このあとサッカーワールドカップ
Dあ~なるほど!
Gざまー! wwww
Dこれに耐えて、
G耐えてこそですよワールドカップはね
ちょっとCMを挟んでもうちょっと続きます
Dあ~なるほど!
Gざまー! wwww
Dこれに耐えて、
G耐えてこそですよワールドカップはね
ちょっとCMを挟んでもうちょっと続きます
>1.38
Dおはよーございますー
G寝かそうという選曲リスナーを寝かすという
Dよいこを寝かしつけるような選曲をしております
Gそういう効果がでてきてるような気がします
D起きちゃったけど
Dおはよーございますー
G寝かそうという選曲リスナーを寝かすという
Dよいこを寝かしつけるような選曲をしております
Gそういう効果がでてきてるような気がします
D起きちゃったけど
寝かされて起こされる
Dよかった気にいってもらえて
特に深く考えずに考えたこの企画。
Gいや~この企画は面白いね今後もやろうと思う
寝かすぞ~っていう
D挑戦状叩きつけといて最後まで起きてたら、なんかいいことあるかな~?
Gないって可能性がたかいんだけど
Dよかった気にいってもらえて
特に深く考えずに考えたこの企画。
Gいや~この企画は面白いね今後もやろうと思う
寝かすぞ~っていう
D挑戦状叩きつけといて最後まで起きてたら、なんかいいことあるかな~?
Gないって可能性がたかいんだけど
D心の準備いいでしょうか、歯を磨いて、
G星野源のオールナイトニッポンはフルでかけるからね
ワンコーラスであけとかないから
D次も5分 wwwwww
G心して、
Dどっぷり…沈んでいってください~
G星野源のオールナイトニッポンはフルでかけるからね
ワンコーラスであけとかないから
D次も5分 wwwwww
G心して、
Dどっぷり…沈んでいってください~
♪Nils Frahm/My Friend the Forest
ぱちぱちぱち
Dよかった~
G着地したちゃんと
D事故るかと思ったwww危ない
G素晴らしい!
Dよかった~
ぱちぱちぱち
G最高にいい曲でしたね
Dこれで、何万人くらい
G10万人くらい www
曲が素晴らしい!最後の最後でチェロだと思うんだけど
Dちょっとかすかに
G弓のから弾きっていうかそっとのせてきし~ってやってるだけみたいな
Dおやすみ~
Gおやすみ~みたいな、ディーンちゃんも言ってたけど、エモい。
Dエモいメロディがエモい
G聴きながら二人で今しゃべってたんだけど
普通のラジオだと絶対に選曲させてもらえないよねって話をして
Dしかもフルで
Gフルで!いやでもやっぱサーこういう曲がラジオで流されるべきなんだよ
Dや、ほんとにそう思うな~
G日本のラジオはどうしても幅が狭くなっちゃってるからこういう、寝るとか知らないよって話
っていうかw寝ればいいよ?っていう
Dどうぞご自由に
G音楽的にも最高なのだっていうのをかけるのがやっぱいいいよね
Dよかった~~~
Gすごくいい放送だと思う
Dなかなかない、挑戦状をたたきつけた
Gこれはいい!と思う。
ぱちぱちぱち
Dよかった~
G着地したちゃんと
D事故るかと思ったwww危ない
G素晴らしい!
Dよかった~
ぱちぱちぱち
G最高にいい曲でしたね
Dこれで、何万人くらい
G10万人くらい www
曲が素晴らしい!最後の最後でチェロだと思うんだけど
Dちょっとかすかに
G弓のから弾きっていうかそっとのせてきし~ってやってるだけみたいな
Dおやすみ~
Gおやすみ~みたいな、ディーンちゃんも言ってたけど、エモい。
Dエモいメロディがエモい
G聴きながら二人で今しゃべってたんだけど
普通のラジオだと絶対に選曲させてもらえないよねって話をして
Dしかもフルで
Gフルで!いやでもやっぱサーこういう曲がラジオで流されるべきなんだよ
Dや、ほんとにそう思うな~
G日本のラジオはどうしても幅が狭くなっちゃってるからこういう、寝るとか知らないよって話
っていうかw寝ればいいよ?っていう
Dどうぞご自由に
G音楽的にも最高なのだっていうのをかけるのがやっぱいいいよね
Dよかった~~~
Gすごくいい放送だと思う
Dなかなかない、挑戦状をたたきつけた
Gこれはいい!と思う。
D無理しなくていいんじゃないの
G寝ちゃっていいんだよ~
D2時46分
Gもう3時もうすぐ3時だよ~
wwwwww
G楽しかったディーンちゃんとの、
Dもう締めに、ついに
Gディーンちゃん、寝なかったねついにすっごい元気
D笑って楽しかったいたずらしてるみたいで、睡眠テロ
G寝落ちテロこれはいいねぇ~
Dいや楽しかったこれ~いくらでもこれだったら朝日を見るまでいけちゃうかもな~
Gそうね~朝日を見る人がいなくなるw
D目指せ全滅
Gこれはいいな~
G寝ちゃっていいんだよ~
D2時46分
Gもう3時もうすぐ3時だよ~
wwwwww
G楽しかったディーンちゃんとの、
Dもう締めに、ついに
Gディーンちゃん、寝なかったねついにすっごい元気
D笑って楽しかったいたずらしてるみたいで、睡眠テロ
G寝落ちテロこれはいいねぇ~
Dいや楽しかったこれ~いくらでもこれだったら朝日を見るまでいけちゃうかもな~
Gそうね~朝日を見る人がいなくなるw
D目指せ全滅
Gこれはいいな~
Gぼくもまだ用意してたんで、眠り系を
Dあら!
Gまたやろう
Dもっと深いやつ×2
今日ね急遽OA始まる前にぱぱっと選んだからこういう感じだったんだけど
Gディーンちゃんのはガチだったよ wwww
D寝かす気まんまんw
Gディーンちゃん好きな曲で音楽的にすごく面白いというのがやっぱ共通してたから
それがいい、素晴らしい。
Dよかった~成立した
G成立した、とても
ちょっとあの~ギャラクシー賞狙いたいぞ「寝かすラジオ」
D健康でよい子のために
Gいいからね~
Dあら!
Gまたやろう
Dもっと深いやつ×2
今日ね急遽OA始まる前にぱぱっと選んだからこういう感じだったんだけど
Gディーンちゃんのはガチだったよ wwww
D寝かす気まんまんw
Gディーンちゃん好きな曲で音楽的にすごく面白いというのがやっぱ共通してたから
それがいい、素晴らしい。
Dよかった~成立した
G成立した、とても
ちょっとあの~ギャラクシー賞狙いたいぞ「寝かすラジオ」
D健康でよい子のために
Gいいからね~
最後にお知らせ
Echo
セカンドシングルびっくり
Echo
セカンドシングルびっくり
Dえちょとほぺで。絶望と希望を聴いてください
そして初のファンクラブイベントを行います
9/23東京ガーデンホール
9/30大阪なんばHatch
ぜひ皆さん…起きてる人ww
G誰も聞いてない可能性があるというww
Dひとりごとかもしれない
Gいやいいよ。誰かには必ず届いてる。電波を通じて夜の空を
DこれってYoutubeとかであとであがるのかな?
Gこれ?あがったりするかもね、でもねあとradikoで聴けるの
Dあーそうか
G一週間
Dタイムラグで
Gアーカイブが一週間聴けるから
Dなるほど~~じゃあ、ここまで起きていた人たちに、なんかいいことあったって
思えるような…なんか、なんかあるかな~
Gなくてもいいんじゃないか
Dいい音楽が聴けたって
Gそう、それです~それでいいと思う。
Dよかった~
G今日はとっても楽しかったです~
Dこちらこそ~
Gありがとうディーンちゃんまた来てね!
Dぜひ!
Gwwwww今日のゲストは、ディーン・フジオカさんでした!ありがとう!
Dありがとうございました~~ばいば~~い
Gおやすみ~
Dおやすみ~
そして初のファンクラブイベントを行います
9/23東京ガーデンホール
9/30大阪なんばHatch
ぜひ皆さん…起きてる人ww
G誰も聞いてない可能性があるというww
Dひとりごとかもしれない
Gいやいいよ。誰かには必ず届いてる。電波を通じて夜の空を
DこれってYoutubeとかであとであがるのかな?
Gこれ?あがったりするかもね、でもねあとradikoで聴けるの
Dあーそうか
G一週間
Dタイムラグで
Gアーカイブが一週間聴けるから
Dなるほど~~じゃあ、ここまで起きていた人たちに、なんかいいことあったって
思えるような…なんか、なんかあるかな~
Gなくてもいいんじゃないか
Dいい音楽が聴けたって
Gそう、それです~それでいいと思う。
Dよかった~
G今日はとっても楽しかったです~
Dこちらこそ~
Gありがとうディーンちゃんまた来てね!
Dぜひ!
Gwwwww今日のゲストは、ディーン・フジオカさんでした!ありがとう!
Dありがとうございました~~ばいば~~い
Gおやすみ~
Dおやすみ~
>1.55
最後は、僕がもう一曲選曲してた寝る曲、
♪Rhye/Openでお別れしたいと思います
ディーンちゃんほんとに来てくれてありがとう
こんな企画、うみだすことができて幸せです
ディーンちゃんほんとに来てくれてありがとう
こんな企画、うみだすことができて幸せです
寝ちゃうよね~ほ~まふ~
はははは
(ウィスパー)
あと一分半でございます、相当な数の人が寝たんではないかと思います
ちょっとだけイレギュラーになる可能性があります
サッカーワールドカップ日本代表がグループリーグを
首位で通過した場合のみ、2時40分からニッポン放送を始めとする一部の放送局は
サッカー中継をお送りするため、2時40分までの短縮放送になります。
しかし、サッカー中継を放送しない一部の放送局では
いつも通り3時まで放送します~
どの放送局で放送されるかは、各放送局のHPをご覧くださいwwww
だからね、素晴らしいことなんです
2時40分までの短縮放送になる場合はね、素晴らしいことなんでね
2時40分までになったら放送するところでは放送する
そこでまた眠らせる放送をやろうかなと思っております。
みなさん、いやおまえら、覚悟しとけよ
そんなわけで、星野源のオールナイトニッポン今週も聞いてくれてありがとう
そして、ディーンちゃん、好き♡ ありがとう、また~来週~
(ウィスパー)
あと一分半でございます、相当な数の人が寝たんではないかと思います
ちょっとだけイレギュラーになる可能性があります
サッカーワールドカップ日本代表がグループリーグを
首位で通過した場合のみ、2時40分からニッポン放送を始めとする一部の放送局は
サッカー中継をお送りするため、2時40分までの短縮放送になります。
しかし、サッカー中継を放送しない一部の放送局では
いつも通り3時まで放送します~
どの放送局で放送されるかは、各放送局のHPをご覧くださいwwww
だからね、素晴らしいことなんです
2時40分までの短縮放送になる場合はね、素晴らしいことなんでね
2時40分までになったら放送するところでは放送する
そこでまた眠らせる放送をやろうかなと思っております。
みなさん、いやおまえら、覚悟しとけよ
そんなわけで、星野源のオールナイトニッポン今週も聞いてくれてありがとう
そして、ディーンちゃん、好き♡ ありがとう、また~来週~