フェルトどん兵衛公式買えなかった人|ω・)ノ(その2) | ぷちいま~じゅ!

ぷちいま~じゅ!

お絵描き師、やのひろちか(@いま~じゅ!)の絵日記的、ひとりごとれす。
らくがき絵とか、イラストとかあっぷします。

こんちやのん。

フェルトどん兵衛の
公式買えなくても作っちゃったやつです。

その2です。
続きをどうぞ。

引き続き、
どんぎつねをつくってみましょう(ง •̀_•́)ง

{966E297B-9DF5-4B08-8C8B-87132B4D0D8B}
顔から。
整形、何度もしました💦
ほんとに
かわいくならない。

{C2E0011D-F1EB-4B9E-ABF3-99441F6D11AF}

おっと!もうここまで。
いっきですね、ちょいなれました。

{78ECC87B-533F-40BB-A132-9E8E31A7BECF}


できあがり♡
まつげは縫わずに、つけまつげ風です。
先っぽが顔から離れてます。

{C86CB47D-FF3E-4C6D-A2CE-E6FA07EC6A7D}
横顔です。
すこし、紅入ってます。
ちょっと色の変化面倒でした。

{564EF6CF-772B-4D21-9225-C55364457EC0}
しっぽ、かなりふさふさです。
必要以上。
自立のためにこのくらいのバランスがいりました。

{6E2A5AA5-3E03-4E05-B451-A6FE98FB6955}
二人揃って。
自立。


{550A26C2-FC38-45F8-A9C9-19D9751B0BD5}
なんとなくドラマ性を持たせてみた。
…で!
閃いたのが…

ここからのエセ芝居w

{8DB554E0-88DF-4F03-9062-31FC19984AB4}
ねぇねぇ?




{B88756C4-A470-4434-8694-02E7947210AA}

あ!おあげです!!!
!!!!!

{3A0C76CE-9E64-4C99-8BD1-CAB95AFAB65A}

やっぱお好きなんですね♡
(///ω///)♪

みたいな。

あと、芝生の上でも自立すると言う
かなりのバランス!どや!



あとでわかったことですが、
設計図は

A4ではなく。
A3の紙に印刷するんだそうですよw

なので、人形のサイズも、
かなり大きくなりますw

小さくって何度も指を刺してましたが
つく面積が広いのもまた
疲れるかなあとか思ってしまう
私なのでした。

次作るときも、
私はまたこのサイズかな

これから作る人、がんばって!