やっとできたので、
7/7 LIFE!SUMMER FESTA 2016 レポです。
場所は舞浜アンフィシアターです。
シルク・ドゥ・ソレイユとかをやるような劇場らしくって、真ん中に奈落があったり、半円がたの舞台だったりととても特殊な舞台でした!
今回、一日限りのイベントです!
では、はじまりはじまり…
オープニングLIFE!のテーマが流れ、場内が暗くなり、まるで音楽のLIVE会場の様に歓声が上がる。
次に照明が点くと、舞台中央に丸く深い大きな奈落があり、その横にスーパーのワゴンが置いてあった。
杏奈ちゃんがスーパーのカゴを下げて下手から登場し、ワゴンの中の商品を品定め。
すると西田さんが登場し、「まだ早いわよ!もう少しでセールの時間よ」
「今日は7割引き」
臼田あさみ美ちゃんは上手から登場
「間に合った~」
【時報】間髪入れずに、奈落がスモークとライトで光って、マイケルジャクソンの曲と共に舞台が下からせり上がって来た。
白いスーツ、腕には青い腕章、白い帽子を被ったウッちゃんがバックダンサー2人と共に登場!マイケルジャクソンの真似をして銃を撃ちはなったあと、激しく踊り、途中でサスペンダーのようなものをつけたので「なにかな?」と思ったらダンサーの人に紐で支えてもらって例の斜め立ちポーズを取りつつ、商品のパッケージに値下げシールを貼ったよ!
途中、客席にも降りて客席の人達にもシールを貼るような動き(私のとなりの隣の人は値下げしてもらってた!私も手を出したんだけどなぁ( ´•̥̥̥д•̥̥̥`̀))
場内、黄色い歓声と笑に包まれる!
次に、ココリコ田中さんと塚ちゃんも登場し、マイケルのダンスを激しく踊る。
そして「星野源〜〜!」のアナウンスと共に源さんとムロさんが登場し、源さんはムーンウォーク。めっちゃカッコいい姿に、黄色い歓声がわ〜〜っと上がる!
ムロさんは、雰囲気ブレイクダンスwだったので、失笑ww
女性陣3人もランウェイを歩くような登場の仕方でカッツアイの決めポーズ、最後、ウッちゃんを真ん中に全員が横並びになるとみんなで決めポーズ。
あさ美ちゃんだけ、少し振りが遅れて、本人苦笑いw
暗転
アイキャッチ(NEXT NEXT NEXT)
正面のスクリーンには、イケメン過ぎるプラス車掌。
「本日は、お越し下さいまして~まことに~ありがと〜ございます。次の舞台のつなぎをさせて頂きますとともに~舞台の裏側を紹介させて〜〜頂きます。」的なアナウンスが流れ、ここでは、ウッチャン、ムロさん、杏奈ちゃん、塚っちゃんの紹介がありました。
杏奈ちゃん「どうですか?この写真?美人でしょ〜〜♡こんなに美人なのに、舞台稽古、凄い一生懸命やっちゃうんだよね!やる必要無いのに、美人なのに♡」
アイキャッチ~NEXT 女マン
奈落の底から、塚ちゃん、西田さんが座って登場する。
見ると、2人の周囲を囲んで四角い箱。走っている車…らしいのだが、そのあまりに粗末な作りに場内から笑がw
その後丸い舞台はゆっくり回転し始めた。どうやら車は走っていて、2人は夫婦という設定らしい。
車窓からの風景を眺めながら、思い出話しをする西田さん。
クルマは回転し、やがてその後ろ側が見えた時に会場から笑がwww
何と!車の後ろには囲いが無く、座っているパイプ椅子が丸見えなのだwww
あまりにチープな状態に会場は大爆笑!
笑いにお構い無く、西田さんの思い出話しは続く。
でも、塚ちゃんのつれない態度。その上「重箱の端をつつく様な話をするな」と一言。
西田さんは怒って助手席でふて寝を始める。
すると「お前は女の気持ちが分かってない、男よ~」とウッちゃんの声が。
下手から、女マン姿のウッちゃんが登場し、車の脇で内股の小走りを始める。場内大爆笑
丸い舞台をゆっくり回転し、走る設定の車に、丸い舞台の外側を内股で激しく小走りするウッちゃん。。。「何、あれ?!」と驚く塚ちゃんと西田さん
円形の奈落舞台のもう1つ外側にもドーナツ状の部分があり、それが円形の奈落舞台とは逆の回転をしていたので、ウッちゃんは必死に走らなければならなかった様です。
あまりに激しい走りで、「ちょっと休ませて、息が…女ダッシュが…」とハァハァするウッちゃん。
「動きすぎてアキレスにきてる、女アキレスにきてる。」
「何と言っても、リハ終わったのが45分前だから、3ステージやるようなものよ」
そして、時々、女マンポーズで動きを止める。この繰り返しが、絶妙に会場の笑を誘っていました。
「女よ!そんな男は放って置いて、私と楽しい夢の国へ行こう!」「夢の様なテーマパークで、ポップコーン全種類を食べよう!」
(今回の公演を行った舞浜アンフィシアターはディズニーランドのすぐ側なのです!)
「年間パスも持ってるぞ!」と、ウッちゃん、ディズニーと絡める絡めるwww
そして、車の前にダイブする女マン
「危ないな〜!!」と車(粗末な箱www?)から降りて来る塚ちゃんと西田さん。
そして、女マンが「早く~♪こちらへ~♪」といつものトークがw
「お前、何なんだよ?」と塚ちゃんが言うと、「女マンだ!」とウッちゃん。
この「女マンだ!」の「だ!」の後に「ジャン♪」という音が入る。
すると、「あ!音がするぞ!」と何度も「女マンだ!」を言うウッちゃんw
「女マンだ!」「ジャン♪」
「女マンだ!」「ジャン♪」
「女マン」「ジャン♪」「あっw まだ『だ!』を言ってないわよ、引っかかったわね、音響~しっかりやれ音響~」と、音響さんをいじるウッちゃん
「何、音響、いじってるんだよ」と塚ちゃんw
それから、両手で上からしたに塚ちゃんをくぐらせて、「イッツアスモールワールド♪」
塚ちゃんの周りを「プーさんのハニーハント♪」って回ったり、「エレクトリカルパレード」って言ってみたり、執拗にディズニーを絡めるコントで会場大爆笑でした。
塚ちゃんがまんまプーさんに見えて…めっちゃ笑いましたww
そのあとのこったのこった?相撲っぽいことをしはじめて、西田さんが応援(みんなで拍手)女マンが負けて、「上手投げ~(どんだけ~の手で)」
いたいわね~(かな?)
オネーじゃないわよ!「よ?」
女マンだ、
どんなもんだ、オンデマンド、?
「暗転だ」
続きはまたね!まだまだ続くよ!