時間がとっとと過ぎていくので
ほんと出すの遅い…
7/7に東京にいってきました!
行くまでのドタバタは軽く記録。
7/6 22:30発の高速バスに乗るのに
21時に家を出たのに、循環バスがない?
ひとまず乗ったのは38分だったし!
電車に乗れたのも阪神だと47分発6分着
もうぎりぎり:;(∩´﹏`∩);: ̑
結局、梅田から中津まで地下鉄使って移動してバスターミナルに行き着きました。
でもついてよかった。
とにかくなぜ、こんなに夜は出てないのか…
仕方ないかなw
そんなわけで高速バスで移動!
東京に7時頃到着。
さてと、どうしよう?
烏森神社の御朱印は、限定だから
たくさんの人が並んでるかな?
8時に東京駅を出発しました。
新橋|ω・)ノ
すぐ着きました。
お参りして、並びました。
もうすでに、30人くらいは並んでいましたね!
暑かったので配っていただいたうちわいただきました、ありがとです♡
8時30分過ぎくらいから列に動きがあったかな?
おみくじもしました。あお。
色がきれいですよね(*´・ω-)b
あと、おみくじをしたので、左上の方に
透かしが入っています( *´艸`)
ありがとうございました!!
新橋駅
11:20に御成門駅に集合です。
少し時間があったので、落書き
ぎりぎり?
ちょい遅れました:;(∩´﹏`∩);: ̑
すいやせん!!
道の真ん中からごめんなさい~
増上寺です。
いろいろ記念品いただきました。
なかに入ったらお墓が…。
目的の秀忠さまの前で
(江ちゃんと一緒のお墓)
歴史談義wを長々として、
最後にお祈りしてきました。
二代目頑張れ!ww
このあと、お仲間と一緒に
お昼をいただいてから、
舞浜に移動しましたよ!
つづきはまた!