昨日、寺社めぐりしてから
さだまさしさんのコンサートに行ってきましたよ。
で、ひとまず寺社めぐりの方を。
まず、いきなり決めたことなので、
下調べがちょっとほどほどだったんですが
地図を頼りに、口コミ込みで
行くところを決定しました。
JR大阪天満宮駅で降りて、移動。
一瞬わからんかったw
なんとも方向音痴ww
やっと見つけて。
学問の神様菅原の道真さんですね。
おお~っと、受験生さん達がいますね…
たくさんではないですが、
センター試験関連かな。
合格関連のお札は一枚3千円
結構する…
石触ってきました。
私はお守りをかって、そのあとおみくじ。
…凶でしたw
もう笑うしかないですねww
ま、受験しないし、問題ない
と、思う。
こうして、御朱印をいただいて、次へ。
マップを頼りに移動!約8分くらい

街中のえべっさんなんだそうです。
工事中…w
ひっそりしてました、
十日戎も終わったもんね。
お詣りしてお守りを買っておみくじひいた。
御朱印も。
商売繁盛~(*´∇`)ノ
中吉でした~
もうやめよう。もう終わり。
さて、移動移動。
あるいて8分くらい

お線香供えて、お詣りして
お守り買ってw
御朱印いただきました~
さて、これで最後
16時半に西梅田だったので
次はお初天神(
露天神社)

商店街のなかにあるんてすよね。
私は正面から入りましたが。
転がる石触ってきましたw
恋愛系なのね。
と、言うわけでここまで。
今回の御朱印まとめ。
ありがとうございました!
大阪近辺を回るのは今回はじめてだったので、また回りたいな~
そんなわけで、かなり歩きました。
このあとは、コンサートです(*´∇`)ノ