今日は何の日?10/08〜まとめ後編 | ぷちいま~じゅ!
おはやのん!(*Ü*)ノ



今日は何の日?
昨日10/08と過去ログ後編です。
まず、

10月8日は、何の日?
骨と関節の日だそうです。
骨の「ホ」
十と、八…なんだそうです!(o≧▽≦)ノ
骨折れるなぁ♪
ほんとに骨折れたのではなく
これってホント骨が折れるなぁって、
言ってみただけです。
つってるのはコスプレ。
過去ログ

10月5日は、
レモンの日詩人高村光太郎の妻智恵子が
亡くなったことに因んでこの日なのだそうです。
智恵子抄のレモン哀歌からとりました。
なので少しノスタルジーな色合いで。
漢字、難しいです。
檸檬
10月6日は、役所改革の日だそうです。
千葉県の役所に「すぐやる課」が
作られたことに因んだ記念日です。
何事もあとまわしじゃなくって、
すぐやること、大切なのです!
よし、私もこれから課から、
すぐやる課に転課します(o≧▽≦)ノ
さて今日も、頑張ることできること、
急ぐこと、すぐやります!

