一日一枚ペン画~星野源ひとりエッジin武道館 8/12 | ぷちいま~じゅ!

ぷちいま~じゅ!

お絵描き師、やのひろちか(@いま~じゅ!)の絵日記的、ひとりごとれす。
らくがき絵とか、イラストとかあっぷします。

こんばんやの~ん!ふぁいと!ふぁいと!ふぁいと!

明日、コミケに出発するんで、準備中です^^;

と、その前に…

8月12日、東京ツアーやっほー!

後半戦を書き残しておきたいぞ!

ってことで、まとめてみたよ!

久々の一日一枚ペン画~

では、どうぞ!ドーゾ!ドーゾ!ドーゾ!


{9C9AADEA-361C-4EAD-8EB7-2E639FFDF346:01}


え~と、

ライブの開演は19:00からで、
グッズ販売のテントは14:00からでした。

{666DE5B0-5C4D-43C7-AE09-9B807134348C:01}

{78091042-E399-4EE6-975E-0DBAC485E6D1:01}


グッズ、買う予定にしてなかったのですがw
16:00から並んじゃったんですが~
なにげに列に並んだら買わないとダメ???って思っちゃったww
結局、バッジ3個、小銭いれるやつ、ドリンク入れるやつと、Tシャツを、つい買ってしまった^^;

入れるものにこまって(え)
つい、ショルダーバッグも買ったって、なんだよ!!この~!!(//∇//)

{ACFF5B57-8951-4AC1-AF34-C1032AB556D2:01}


待ち時間は30分くらいだったかな~
時間余ったんで、東京大神社に行って来たw

で、はい!こっから本編ですよ~♪

星野源のひとりエッジin武道館

いや、まじ!凄かったです!楽しかった~


バンドだと、最初っから曲自体で盛り上がりがあって、ノリノリになるんだけど٩(ˊᗜˋ*)و
(ソレはそれで聞いてみたいんだけどw)
たった一人で、たった一本のギターだけでどうするんだろ。。。って思ってたんだけど、
ギターの音がぐんぐん来るんだわ。
むっちゃいい音、聴き惚れる・・・!

かっっけーーーーー!

って思ったぁ~!!!₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡


弾き語りもむっちゃいいやん~*^_^*

昔歌ってた頃はうまいとは思えなかったけどw最近やっぱ歌もうまくなったんじゃない?!
って思ったよ~!

相変わらずの笑顔もかわいいしねw


おっとこまえ!

ゲンコールってのがあって、

「ゲ~ン!」とか

野太い男の人の「ゲン!」っての

黄色い「ゲ~ン♪」とかw

うれしそう~に笑顔~w

子どもみたいだww


ステージの演出にライトだったりレーザーだったり、とても幻想的な感じになったりですっごい目を奪われたよ~
その中で演奏するのを聴くのだ。


途中でニセさんのオファーの話があってw
家族サービスがあるんだそうで、
忙しいんだとか・・・バイトw
その日は、家族で潮干狩りに行くんだとか。
の小ネタがあって。

このオチ?は後に続くんだけどw


セットがお茶の間(笑)みたいにかわって、

自室で曲を作っているイメージ。

途中でスペシャルゲストで神木隆之介くんが来たり~(神木くんは、お茶と水羊羹の差し入れ~♪)

可愛かったです~
偏食の話とか~

(牛丼とか、カレーばっかり食べてたりした頃があったとか)


散歩の時にSUN聴きながらるんるん♪
(私も入れてます
るんるん一緒なんだなぁ~とか)

明るい人には明るい歌に聴こえて、
暗い人には暗い曲に聴こえるんだそうです。
基本暗い歌なのか。

同じくらいの年の時に作った曲「老夫婦」を歌ってましたね。

神木くんは、水羊羹を食べて帰りました~w


ラジカセを持って現れて、リズムを流して演奏したり、ドラムをたたいて、その音を使って演奏。
とか、ギターだけなのになんか奥深かったよ

そうそう、アンコールには相変わらず~な
ニセ明さんが来るんですがw

先ほどのオチを手前でちょっとビデオで
潮干狩りからスイカ狩りに行くってなって、
その後、海にいって(スイカ割り)
その後・・・武道館?だと疲れるかも~とかw

スイカ~うみ~ぶどうかん

うみぶどうっていいよね、ってことでOK?になったの?

ブランニューニセってことで、新髪型でw
アンコールに登場~!素敵ダンスもみせてくれましたww

そして最終曲の前に、生着替え。

黒子さんがまわりに・・・w

最後はSUNで決まりですね!

うわー3時間近くもかかったんですよね~
楽しかった3時間だったよ~!
近くに来て欲しいなぁ~また行きたいぞ!!

さてと、コミケがんばろw


あ、そんなあの子の話は、
妄想して描いてみましたよ