こんちやのん~
今日は朝から、他の絵を 描いて
いたので、ブログは日記ではなく
LINEスタンプの使い方なんかを
ちょこっと書いておこうと思う
まず、昨日と変わったことは、
新しいテーマに
LINEスタンプを作ったんで
ま、その辺の関係もあったりでw
(まだ完全移行が出来ていないんだけど、10月までは完了したよ~)
それで、今日は、
昨日発売したばかり の
「返信ゆるぱんゆるく関西弁」から
アルバムにもちょっと載せたん
だけど使いやすいように説明を。まずは、メイン画像になるこれ
「がくーーーーー」 orz OTZ
と言う感じなんでw
ガックリした時
失敗したとき、くらーくなったとき。
「やってもーた」は、
「やってしまった!」の他にも
どうしよう!とか、だめだ・・・
とかの意味をこめて、
結構使える?んじゃないかなん
「すごいやん」
とにかく人を褒め称える!
素敵~!すご~~~い!
尊敬~~ってノリで(え)使ってw
「なんやて!?」
えぇぇ~!とか、
標準語だと、なんだって!?
なんですって?!(違うかw)
What!?
って時に、ひたすらびっくりしたんだということを
わかってもらえるような、そんな顔でしょw
ちょっとガーーンが入ってるw
それに関連して、使って欲しいのが
「えらいこっちゃ」
まさに関西弁って感じでしょ?
それにむちゃ慌ててる~!
それがやたら変。
ジタバタしてるw
なんか、えらいことなったんやな~と
相手に分かってもらえるんじゃないかなぁ~?
今回はここまで(=´Д`=)ゞ
また、連続で使ったら
面白いのも作ってるんで
紹介するね!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
気になったら~ダウンロードしてね!
LINEスタンプ
「返信ゆるぱんゆるく関西弁」