頂きましたか? | ぷちいま~じゅ!

ぷちいま~じゅ!

お絵描き師、やのひろちか(@いま~じゅ!)の絵日記的、ひとりごとれす。
らくがき絵とか、イラストとかあっぷします。

こんちやのん~

最近、おいしい~!って感じたこと。

ラーメンって面倒だからついカップ麺に

するんだけど、そんなにおいしい~って

のにはまだ出会ってない、てか

ラーメンって太るんで(笑)

そんなにいっぱい食べらんない!

なので通常そんなに食べてないんだけど

急に食べたくなる時もたまにある。

その時は昼限定で食べるよ。


で、ここからが本番。

カップ麺は手軽で楽って思ってたけど、

先日、サッカー会場で試食袋麺をもらい

作ってみようかなって気になって、

野菜を準備して作ることにしたよ。


袋麺って、何が面倒って作り方でしょ。

湯を沸かしてその中に麺突っ込んで。

その裏で容器にスープと適量の湯を準備

野菜はいつ準備する?みたいな。


今回、目からウロコの作り方の

サッポロ一番「頂」



まず湯の準備が500mlだけでいいのだ!

麺を茹でる湯でスープを溶くので、

湯に麺をいれて3分ゆでて、

その裏で器にスープをいれて待機、

電子レンジで野菜を蒸して。

3分たったら先ほどの湯をスープにいれて

混ぜたあと、麺をいれて更にまぜまぜ。

麺の上に野菜類をのっけてできあがり!

もやしとブロッコリ、エノキに白ネギ


人参 卵の色合いが入ったら更に素敵♡

今回は無しですが。

茹でてる裏で準備できることなので

完成まで5分くらいかも(*^_^*)やは!


麺をゆでた湯がスープに使えるってのが

特にすごいんですってば!!

今までの袋麺で茹で汁でスープ作ったら

ちょいドロってしてたんですが

頂はそれがないのだ!!( ´ ▽ ` )ノ♡

凄い~作る人にはむっちゃ親切だと

思いません?

食べる時にまぜまぜして、野菜にも味が

しっかりつくのがいいです~♡

しお味は野菜と相性バッチリ!

いっぱい野菜いれて食べたいです~


やばい、太っちゃうよ(^^;;

5/8サイズの作ってくれないかな(笑)

だったらまた食べちゃうかも♪

Candyからの投稿