得意なこと不得意なこと5 | ぷちいま~じゅ!

ぷちいま~じゅ!

お絵描き師、やのひろちか(@いま~じゅ!)の絵日記的、ひとりごとれす。
らくがき絵とか、イラストとかあっぷします。

(つづき)

デジタルだけあれば、それだけで

何もかもこと足りていると思っていた。

一時期、モノクロカット絵もデジタルで

描いていることがあった。

トーンもデジタルで貼れたもんね。

それは、やり直しが効く分、せーの


描く勇気が 以前よりもなかったから…

ペンを持つ手が臆病で震えていたから

やり直しに慣れてしまったから


なんて小さい所で楽を目指していたんだ!


デジタルで描けたらそれでいいじゃない

って、思ってたんだけど

そんな小さなことで満足してる場合じゃ

ないの!

イベント参加始めた時から スケブ描きは結構あって

どちらかというと苦手だった。

だって人前で描いてる途中絵晒すのって

着替えしてるくらい恥ずかしかったんだもん;^_^A

だけど、慣れっていうか度胸っていうか

そのうちそんなに気にしなくなって

どんどん途中でも人前で描けるようになっちゃった。

もちろん鉛筆描きONLY

限定してたからできたことなのかも。

それでもやっぱりアナログのカラーは未だ苦手

モノクロだったらまだ描けるかも。


…あ!なんか これデジャヴかも( ̄O ̄;)

(つづく)

携帯に残っているスケブ絵(2009年)


2010年スケブ絵