【個性を伸ばす子育て】って、どういうこと?
自分の子育てに確信が持てないお母さんへ。

 

 

 

 

 

 

 

その人(子)らしさを強みに変える
ために、その前に整えたいこと。

 

 

 

仲間と協働し運営しているNPO団体主催の
子育てオンラインワークショップを
12月8日に開催しました。

 

司会進行は私が担当し、

いくつかのワークに取り組んでいただいたり、

参加者同士で感想や気づきを

シェアし合ったりしての90分間。

 

今回で3回目の開催でしたが、今日も

ご参加の方々のおかげで楽しく

有意義な時間となりました。

 

 

【参加者いただいた方のご感想】

 

・自分ではダメだと思っていることも、

周りの方からは良いことと

思ってもらえてるかも……?

 

・楽しかったです。とらえかた次第で

そうとも言えるんだと分かり、

心が救われました。

 

・お互いに話を聞いて、

思いを伝えあっていくにつれて

みなさんの表情がどんどん

明るくなっていくのが見えて

幸せだな、と感じました。

 

・自分では考えつかないようなことや

逆に一緒だなと思うことがあって

たくさんの気づきがあって

すごく楽しかったです。

 

・自分の見方が変わることで、

周りの人への見方も変わるかも

しれないな、と勉強になりました。

 

 

 

その子(人)らしさとは

どういうこと?

 

ということに気づいていただく

ためのワークに

頭と手を動かして取り組んでいくうちに

なるほど!と腹落ちしたり、

 

参加者さん同士で

お互いに思いやりのある

言葉を伝えあうシェアタイム多めの

ワークショップでした。

 

 

開始直後は、初対面同士

緊張気味だった空気感が

どんどん緩んで、温まっていく。

 

この日のワークショップは

参加者された方々のおかげで

とても優しい空気に包まれて

司会をする私も

心癒される時間でした。

 

日本全国から集まって

みんなで素敵な時間を共有できて

 

一期一会の出会いに感謝。

 

ご参加いただいたみなさん、

ありがとうございました!

 

 

 

 

 今秋より個人事業の活動と併行して

「強みの視点を大切にした子育て」

という観点から

親や教育に携わる人をサポートしたいという

同じ思いの仲間たちと協働し、

共に活動することとしました。

 

私がサポートしたいのは、

今も、昔も変わらず

個人事業でもNPOでも

同じです。

 

子育ての正解がわからず

自信喪失している

お母さんのために

有益な情報やサービスを

提供していきます。

 

 

・子育て中のお母さんに有益な勉強会やワークショップ

 →年内は終了しましたが、年明け以降も定期的に開催予定。

 

・お母さんがほっと一息つけるオンライン茶話会

 →12月13日(水)10時~

 →12月16日(土)21時30分~

 

・親子参加型のワークショップ

 →12月17日(日) ※申し込み締め切りました。

 

など、仲間たちと共に

いろいろと企画、準備中です。

 

随時、ご案内記事をアップ予定です。

 

ご興味ある方は、

開催日時のリクエストも

可能な限りご希望承ります。

下のメールフォーム又は私のLINE公式より

メッセージくださいね。

 

 

 

  1対1で話がしたいかたは…

 

複数で気持ちをシェアしあうワークショップや茶話会もいいけれど、

他人に知られたくない悩み、じっくりとマンツーマンで聞いてほしいお母さんのための

個別相談もしています。秘密厳守。なんでもお話ください。

出口はこっち相談室 初回限定45分お試し相談もしています。(毎月3名様限定)

 

 

LINE公式では、相談時間15分延長クーポンプレゼントしています。

事前のお問い合わせや質問などはもちろん無料です。お気軽にメッセージをどうぞ。

 

 

Instagram、TikTok…SNS等のリンクはこちらより