私のブログの中で
メルカリでの漫画6冊梱包方法が1番人気なので
今回は漫画7冊版を書いてみます
(ジャンプコミック、少女漫画の大きさです)
7冊の本を
3、3、1で袋に入れます
(背表紙を背中合わせにすると、本が重なったりしにくいので傷つきにくきておすすめです)
最後の上に載せる本は横向きの方が
箱の中身が安定します
こんな感じです
そして
宅急便コンパクトの箱に入れて
あとは箱にはいてある順序で止めます
8冊くらいまでは私は送ったことがありますが
結構パンパンなので8が限界かなと思っています。
四隅を透明テープで止めて終了です!
お店によっては透明テープ留めNGもあるようですが、弾け飛びそうな程の荷物を無理やりとめる常連がいたりすると
そのお店独自のルールでNGになるようです。
(私がネットで検索中に載ってた話なので、気になる場合はお店に尋ねてみてください)
セブンイレブンに持ち込みだと
レジでバーコード読むだけなので
私の中では1番楽かなと思っています
ぜひぜひ参考にしてください
梱包した本は
夏に映画化される少女漫画です
ダイソーなどで少量で売ってるので
まずはそちらがおすすめです
宅急便コンパクトの箱はセブンイレブンにも
売っています
PR
足が大きくスリッパがきついので
こちらを買ってみようか迷い中