馬渕睦夫 知らないとマズイです。日本政府が隠蔽している事実 | imaga114のブログ

imaga114のブログ

理不尽な世界に疑問
ネットの普及から
「井の中の蛙」から「目から鱗」

なぜ日本人なのか?
本物の日本人とは何なのか?
興味深い内容と雑学から学ぶことは?
ただの主婦だけど、
ただの主婦からのメッセージ
受けとる人は誰?

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 

【馬渕睦夫】※知らないとマズイです。日本政府が隠蔽している事実を馬渕先生が話しします。【2018年11月12日収録】
2022/10/15  【未来ネットチャンネル】

 


馬渕睦夫 ( まぶち むつお ) の公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/mirainet/fe...


◆◆◆◆◆◆◆◆略 歴◆◆◆◆◆◆◆◆
京都府船井郡八木町日置出身。八木町立富本小学校、
福知山市立大江中学校、京都府立園部高等学校第16回を経て、
京都大学法学部3年次在学中に外務公務員採用上級試験に
合格し中退、1968年(昭和43年)に外務省入省。

研修先であったイギリスのケンブリッジ大学経済学部に入学し、
1971年(昭和46年)に卒業

外務本省では、国際連合局社会協力課長(1984年-1986年)、
大臣官房文化交流部文化第一課長、東京都外務長(1995年-1997年)
などを歴任

在外では、在英国日本国大使館、在インド日本国大使館、
在ソビエト連邦日本国大使館、在ニューヨーク日本国
総領事館に勤務し、EC代表部参事官(1989年-1991年)
在イスラエル日本大使館公使(1991年-1995年)
在タイ日本大使館特命全権公使(1997年-2000年)を務めた

2000年(平成13年)に特命全権大使キューバ国駐箚に就任
2003年(平成15年)5月には財団法人国際開発高等教育機構
専務理事に就任し、2005年(平成17年)より駐ウクライナ
兼モルドバ大使を3年間務め、2008年(平成20年)11月、
外務省退官。同月防衛大学校教授に就任し、2011年
(平成23年)3月、定年退職。