Pepe Lives Matter 🐸, [2022/04/13 5:39]
[Andrew Leeから転送]
猫は見つけたが、6人しかいない。7人目はどこにいるのでしょうか?
2022/04/13 5:39
7人いる(私)
WhipLash347、【2022/04/14 15:17】
1年分のデルタポスト
WhipLash347、【2022/04/14 15:17】
[QuantumLight1111から転送]。
この表情は、数時間前、モスクワのミサイル巡洋艦が被弾したことを知ったときのものだ。あの船は、その素晴らしい火力に加えて、ロシアの誇りだった。これが今、すべてを変えている。これからもう一回レバーを回す。デフコン1がすぐそこに来ている。これからが大変なんだ。
🅰🅻🅴🆁🆃 🅲🅷🅰🅽🅽🅴🅻@AlertChannel
#Reminder: Russian Deputy Foreign Minister, Sergei Ryabkov, says that "NATO and US vehicles or aircrafts delivering… https://t.co/j5b4RXjq8E
2022年04月14日 15:15
RTニュース、【2022/04/14 19:34】
(笑)❗️マスクがツイッターを410億円以上でBUYすると申し出る。
イーロン・マスク氏は、当初9.2%の株式を購入したことを公表しなかったとして元株主から訴えられた翌日、今度は1株あたり54.20ドルで会社全体を買いたいと申し出たと報じられています。
彼はすでに筆頭株主であるが、15%以上の株式を保有することを妨げる取締役会の席を拒否した。
Pepe Lives Matter 🐸、【2022/04/14 10:52】
親切な注意喚起 トランプは絶対に言い出さない。そうだ、プーチンはナチスからDSの国を奪ってよくやった。
もう一つ、親切な注意。
ハニティーはゲェーだ。
それだけだ。
NOW - トランプ。"ウクライナで起こっていることは大虐殺だ!"
Pepe Lives Matter 🐸【2022/04/14 11:32].
トランプは、バイデンがどれだけ強く見えたかと比較して、プーチンに対してどれだけ弱く見えるかを強調することで、ウクライナ/ロシア情勢を有利に利用している。
このシナリオは、ノミーのため、羊のために厳密である。
これは、トランプが常にどんな方法でも情報戦に勝とうとしていることを示す以外に、まったく何の意味もない。
これは絶対に落胆するようなことではありません。
あなたはそう思いますか?
Pepe Lives Matter 🐸,[2022/04/14 14:51].
トランプはもう真のMAGAに脈絡がないと言っている人は、裏でどんなことが起きているのか、トランプがどんな人間なのか、全く分かっていない。神はトランプを使い、ハードなグレートリセットを止め、沼の腐敗を世界にむき出しにし、世界中の何百万人もの子供たちを守りました。彼のレガシーは絶対にとてつもないものです。私は、人々がこの人の名誉を傷つけるのは恥ずべきことだと思うし、それに我慢できない。
この5年間、彼がどんな重荷を背負ってきたかわからないし、純粋な悪から世界を救うために懸命に働いてきた男を、ソファに座っている人たちが裁く権利はないだろう。
JUST IN - イーロン・マスクがTwitterの買収を申し出ており、このプラットフォームが再び繁栄するためには民間企業への転換が必要だと述べている。
かつてTwitterでは、"民間企業だから好きなことができる "と言う人が多かった。Muskは今、この言葉を次のレベルに持っていこうとしているようだ。
2022/04/14 19:44
baum(日本), [2022/04/13 21:40]
♻️金融関連情報
GESARA世界に向けて、DS最重要の組織と言える「各国の中央銀行」の機能停止が進められています。
金融関連の情報から推察すると現時点で「中央銀行の機能停止」となっている国はロシアを始めとして
✅最大21カ国
と考えています。😊
当該国々では表面的に中央銀行の形式(形)は残されていますが、その機能(今までの機能)は停止。実質的に中央銀行が廃止されています。
ここで気になるのは「日本銀行」がどうなっているのか?ですよね。😆
さすがに日本銀行の知り合いはいませんので(笑)、今までなかなか状況確認手段がありませんでした。ただ、そんな中でも外堀から、様々な情報を収集。直接的に関連付けることは出来ていませんが
✅「日本」は上記21カ国に入っている
のではとの判断に至りました。(もちろん多分といったニュアンスで)
そんな結論に至った一つの出来事が
✅現職の財務大臣が「日本銀行への債務と言われているものは、実質債務ではない」と公式に認めた(そのような答弁があった)
ことです。
これは、非常に重要な要素です。(大事件(笑))
今までの政府見解を完全に覆すもので、一議員が語ることはあっても、財務省トップが絶対に口にすることが無かったこと(考え)
この情報を目にしたときに
✅ああ~日本の中央銀行制度は実質的に廃止(機能停止)となったんだなぁ
と感じた次第です。🥰
baum(日本), [2022/04/14 7:08]
✴️ウクライナ情勢
ロシアの国防総省(MOD)からの発表。
「マリウポリ貿易港は「アゾフ」民族主義過激派から完全に解放されました。当該地にて全ての人質は救出された。」とのことです。😊
この「人質」というワードには、当然「去らわれた人々」も含まれているかと。喜ばしいご報告と感じています。😆
RTニュース、【2022/04/14 2:30】
[ 写真 ]。
❗️ロシア国防省、マリウポリ貿易港をアゾフ民族主義者から完全に解放したと発表
国防省は、ウクライナのロシア領土への攻撃が続く場合、ロシア軍はこれまで控えてきたキエフを含む意思決定機関を攻撃することになると警告した。
国防省のブリーフィングにはこうも書かれている。
マリウポリ貿易港が「アゾフ」民族主義武装勢力から完全に解放され、すべての人質が救出された。
▪️市内に残存するウクライナ軍と武装勢力の部隊は封鎖され、脱出の機会はない。
ポパスナヤとバルベンコボにある第24機械化別働隊の5つの拠点、チェルカシュの第15ウクライナ国家警備隊連隊の司令部など、36の敵目標を破壊。
baum(日本), [2022/04/14 11:25]
✴️金融関連情報
『財務局への四半期報告書を廃止へ』
国が金融商品取引法で提出を義務づけている「四半期報告書」を廃止する方向で検討が始まった模様。😆
GESARAとなれば「税金の廃止」など金融改革が始まりますからね。その一環と捉えています。😊
先日の「財務大臣答弁」と共に日本でまずは予定通り「金融関係」の変化が見え始めています。ヨキカナヨキカナ🥰👍