赤いくつ | imaga114のブログ

imaga114のブログ

理不尽な世界に疑問
ネットの普及から
「井の中の蛙」から「目から鱗」

なぜ日本人なのか?
本物の日本人とは何なのか?
興味深い内容と雑学から学ぶことは?
ただの主婦だけど、
ただの主婦からのメッセージ
受けとる人は誰?

 

 

「赤い靴」

 

作詞:野口雨情

作曲:本居長世

 

(一)
赤い靴(くつ) はいてた 女の子
異人(いじん)さんに つれられて 行っちゃった

 

(二)
横浜の 埠頭(はとば)から 汽船(ふね)に乗って
異人さんに つれられて 行っちゃった

 

(三)
今では 青い目に なっちゃって
異人さんの お国に いるんだろう

 

(四)
赤い靴 見るたび 考える
異人さんに 逢(あ)うたび 考える

 

(五)
生まれた 日本が 恋しくば
青い海 眺めて いるんだろう 
異人さんに たのんで 帰って来

 

 

 

2020/12/28 18:43
 
本当は恐ろしい「赤い靴」の歌。
以下転載
 
Tomoko Azuma
横浜出身です。
幼い頃父に人攫いの歌だと聞かされてました。
バチカンで見た子供サイズの拷問具😓意味が分かりませんでしたが
ここに来て全てが繋がり衝撃を受けています。
Tomoko Azuma
自分のコメントを見つけたので加筆させていただきます。
 

 

このサイトは内容が厳しいのですが、ぜひクリックしてください・

知らなければ知らないまま、目をふさぐことになります。

私もしらないこともありました。

こんな世界だったということを知ることにより、善悪を正しく理解しなければいけない。

 

 

一部転載

ご存じのように、現在、世界中で「新型コロナウイルス」の騒ぎを隠れ蓑にして、地球の歴史を大きく震撼させている、ウルトラ級の大事件が進行中です。

何かの本で、

「本当の天才は、5000人に1人だ」

という話を読んだことがありますが、この「本当の天才」の定義は、
「物事の本質を見抜くことができる」

という能力だと思います。

私の友人や知人には、こういう人たちが多いです。

今、この超優秀な人たちが、本気で動いています。

新しい時代は、もう目の前にあります。

 

表向きは、

「新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ」

こういう名目で、政府から、人々の生活空間において、間隔を空けるような指示が出されていますが、これは現在、

光 VS 闇

この勢力の最終決戦が、特に都市部で行われていて、最悪の場合、銃撃戦の可能性もあるので、流れ弾で、人々が大量に死なないように、被害を最小限度にするための方便です。

 

過去記事の「ファイティマ第三の予言」でも書いたように、「大量逮捕」が、世界中で進行中です。

イスラエルのネタニヤフ首相も、捕まったようですね。

表向きは、

「新型コロナウイルスで、陽性反応が出て、病院に入院します」

こうなっています。

 

知っている方も多いと思いますが、「東日本大震災」での人工地震で、東北地方の人々を虐殺した主犯の一人です。

あれから、9年目にして、ようやくの逮捕ですね。

 

日本国内での「大量逮捕」は、特に東京都内で進行中です。

「悪魔教」の信者だと言われている悪党どもが、どんどん捕まっているのです。

政治家やタレント、スポーツ選手などの有名人が多いです。

 

捕まった後は、彼らの支持者やファンの夢を壊して、パニックにならないように、ネタニヤフ首相のように、表向きは、

「新型コロナウイルスに感染して、陽性反応出たので、しばらく、病院に入院します」

こう発言して、そのまま刑務所に送られています。

 

「それまで、高い所にいた権力者が、お縄になり、収容される場所の入り口」

これが、「高輪(高縄)ゲートウエイ」なのかもしれません。

 

2020年の「東京オリンピック」で、選手村になるはずだった建物が、収容所になるという噂もあります。

現代版の「アウシュヴィッツ」ですね。

f:id:tomaatlas:20200328022152j:plain

 

ちなみに、第二次世界大戦の時のアウシュヴィッツの本来の目的も、この「悪魔教」の信者たちを、逮捕して監禁することが、本来の目的だったともいわれています。

 

ご存じの方も多いと思いますが、先月末くらいから、政治家や芸能人などのツイッターのヘッドが、グレーになったり、青や水色などの原色になっている人々が、目立ってきました。

アカウントが、凍結されているのです。

 

私はこのブログで全てが繋がり始めました。
実際にこの拷問具を見ています。
明らかに子供のサイズです。
 
子供の頃 父に赤い靴をせがむと人攫いが来るぞと言われ買って貰えなかった事を思い出します…
 
 
 

「赤い靴」

 

作詞:野口雨情

作曲:本居長世

 

(一)
赤い靴(くつ) はいてた 女の子
異人(いじん)さんに つれられて 行っちゃった

 

(二)
横浜の 埠頭(はとば)から 汽船(ふね)に乗って
異人さんに つれられて 行っちゃった

 

(三)
今では 青い目に なっちゃって
異人さんの お国に いるんだろう

 

(四)
赤い靴 見るたび 考える
異人さんに 逢(あ)うたび 考える

 

(五)
生まれた 日本が 恋しくば
青い海 眺めて いるんだろう 
異人さんに たのんで 帰って来

 

 

五番まであったのに、驚きました。

そして、この歌詞を読んだときに、日本の裏歴史における、「悪魔教」のことが、瞬間的にわかったのです。

再度このサイトから↓一部転載