Facebook情報  やはり暗号だったのか? | imaga114のブログ

imaga114のブログ

理不尽な世界に疑問
ネットの普及から
「井の中の蛙」から「目から鱗」

なぜ日本人なのか?
本物の日本人とは何なのか?
興味深い内容と雑学から学ぶことは?
ただの主婦だけど、
ただの主婦からのメッセージ
受けとる人は誰?

 

システム障害による東証の売買取引終日停止。元SEとして言えること それは、
あり得ない❗️
大きな偶然...
昨日(9.30)はQclockに12.5(D5)と並んでいました
本日(10.1)のドロップには、10月の赤が含まれます。
ドロップ#2333には、REDOCTOBERとD5が含まれています。
「これは単なる4年間の選挙ではなく、私たちの文明の歴史における岐路に立った...」

 

 

 

Huge coincidence... Yesterday (9.30) lined up on the Qclock with 12.5 (D5) TODAY (10.1) drop includes RED OCTOBER. Drop #2333 includes RED OCTOBER & D5. “This was not simply another 4-year election, but, a crossroads in the history of our civilization...”
 
翻訳
大きな偶然... 昨日(9.30)はQclockに12.5(D5)と並んでいました 本日(10.1)のドロップには、10月の赤が含まれます。 ドロップ#2333には、REDOCTOBERとD5が含まれています。 「これは単なる4年間の選挙ではなく、私たちの文明の歴史における岐路に立った...」

 

 

 

 
おやおや〜😎
バチカン、ポンペオ氏との会談拒否
「中国との暫定合意」批判への不快感も理由か
「習近平指導部があらゆる宗教への締め付けを強める中で、教皇が香港情勢を含む中国の人権状況に沈黙を続けることに、カトリック内部からも懸念の声が強まっている。
 中国共産党の宗教政策を批判してきたカトリック香港教区の陳日君枢機卿は9月下旬、教皇に実情を訴えるためにバチカン入りしたが、対面できなかった。
 その後、陳氏はカトリック系メディアの取材に「中国では非公認の地下教会はミサさえできない。
香港(に対する社会統制)も中国と同じような状況になりつつある。我々は非常に危険な状況にある」と訴えた。」

 

 

 

 
速報:ジュリアン アサンジは2021年1月4日までに身柄引渡しが決定
→トランプ大統領が再選するから大丈夫👍