~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆☆◇◆◇◆☆◇◆◇◆☆◇◆◇◆☆◇◇◆☆◇◆◇☆◆◇◆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和2年(2020)6月24日(水曜日)
通巻第6553号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
米国、中国人「ジャーナリスト」(?)のヴィザ発給規制を強化
ハイテク就労ヴィザも規制。インド、日本などに悪影響か
******************************
米国務省は中国の「人民日報」「中央電視台(CCTV)」、「環
要するに中国人ジャーナリストはスパイであり、研修生や大学院生
日本政府は、この措置をどう受け止めたのか? CCTVはNHKのなかにあり、人民日報は朝日新聞のなかにある
大学には孔子学院が放置されたまま、留学生は無制限に入ってくる
他方、米国はいわゆる「ハイテク就労ヴィザ」を年内発給停止とす
シリコンバレーなど米国のハイテク企業にはインド等、外国からの
発給停止理由は「アメリカファースト」。
したがってアメリカ人の雇用を優先するためで、もろに影響を受け
この措置には日本人ビジネスマンに発給されてきた「Lヴィザ」が