最低賃金1500円目標達成時期を前倒し | オレっち!のブログ

オレっち!のブログ

LGBTQの内容を含み、気分によって乱れます。

嫌悪する方やご理解いただけない方、広告的な内容のタイトルをお持ちの方からのコメントなどはご遠慮いただいてます。またフォローなどの申請は受け付けていません。



最低賃金だけ引き上げても意味がないことが理解できてないね。





















てかそもそも1500円ぽっちで良いと考えてる時点で庶民生活を舐めてるとしか思えないが?






















じゃあ岸田は仕事を時給1500円でやるのか?と問いたい。





























その中で物価、光熱費、医療費、社会保障費、どれもどんどん高騰しておりこれまでの収入もしくは微々たる増額程度ではとても賄いきれない、そしてただ新しく理由をつけたり、増やしたりするだけで庶民から巻き上げる増税をやりくりしなきゃいけない。





































時給3000円程度で扶養控除とか非課税対象額も引き上げないと。ま、非課税対象額で300万はいかないとダメだろ。


























さんざん巨額の裏金やったり脱税して納得のいく説明と責任の追求はなかったんだし、その程度はしないと納得しないでしょ庶民様=有権者は。