犬育てカウンセラーの久池井理佳です
私のことはこちらから
昨日は楽天のポイントアップの日
(たしか5と0のつく日ですよね)
私はあまりポイントを集まるとか
積極的にやってこなかった方で
めんどくさいとか、使いにくいとか
思っていたタイプ
ただ金沢に転勤していた時に
初めてANAカードを持つことで
マイルをためて帰省の時のチケット
をゲットしていたぐらいです
楽天カードは知人の紹介で
ポイント目当てで入ったけれど
特に使ってなかったけれど
前の私の美容師さんが
バリバリの楽天ユーザーで
何も考えてない私に「もったいない!」
といろいろとアドバイスをくれてました
欲しいものはカゴに入れておいて
5と0がつく日に買ってるよって
教えてもらってやってみると
この春は引越しもあったので
なかなかポイントが溜まっていく
ふるさと納税にも使えたし
いい感じです
昨日もルイさん冬用で
マジックテープタイプの
ないかなぁーと探してたら
あったー!
首周りはボタンポチポチなんだけど
お腹はマジックテープになってる感じ
(多分そう)
そしたら今はこんなのもあるのね
お洋服に直接リードがつけれれば
着脱簡単でいいよね
嫌な思い1回だけだしね
散歩は喜ぶのに
行こうとすると逃げるとか
唸って困るとかよくあるけど
多分リードつけられたり
お洋服着せたりすることが
嫌なんだよね
飼い主してはリードはつけないと
いけないし、それが犬を守ることだし
着飾るためではなく
洋服だって暑さ寒さを避けるためのもの
でも犬にとっては手足を触られたり
足をふかれたりするのとは
とっても不快なんですね
道具で解決できることは
それがいいですね
そういえば足ふきのときを
嫌がる子のために
これにおやつを塗って
なめてる間に足をふくのもいいですね
まぁ、犬の足の汚れなら
ついてもかわいいもんですけどね![]()
いいね
フォロー
嬉しいです
LINE登録して頂しただくと
プレゼントに「ミニ飼い主診断」を
させて頂きます



