いえいえ、そんなことはありません
人もいろんな性格が
あるように犬たちにもいろんな
個性があります。
もちろんやらないより
やった方がいいと思いますが
やり方によってはトラウマに
なってしまうこともあるのです
まずは安心できる環境の中で
少しずつというのが大切ですね
うちは大人になって
噛まれたり、大きな男の人に
大きな声をだされたて
トラウマにさせてしまいました
噛んだ犬種には未だに激しく吠えるし
作業着を着た大きな人をみると
震えたりしています
それを見るたびに申し訳ない
気持ちになりますが、
悔やんでも仕方ないので
全力で守る❣️って思います
慣らすことも大切ですが
犬は人が考えるよりも繊細で
ちょっとしたことでも
トラウマになる
ということがあります
社会化も大切だけど
その時期にできなかったとか
知識不足でできなかったとか
そんな理由もあります
社会化しても怖いものは
その子の個性です。
飼い主さんが守ればいいのです
メンタルドッグコーチ
🐾久池井理佳
