以前は人の食べ物を犬にあげては

いけないと思っていた。

それは犬のためにそうした方が

いいのだと思っていたから。

  


もちろん犬の食べれないものはダメだけど

今は人が食べれるくらいのものしか

あげたいくないと思うようになった。

 

 

それから私は何かたべる時ときは

「塁にあげるものはないかなー」と

用意します♡


 

 

なのでいつでも、私が食べる時は

「ちょーだい」とやってくる



かわいい!

 

 

忙しい昼にパンをたべる時

コンビニのパンをシェアするのは

少し躊躇していた…(ー ー;)

賞味期限が長いものは気になって

 

 

それが犬と一緒に食べれる

米粉のパンがあるなんて♡


わんシェアパン🥖




 

 

冷凍だったのですが

なんとも簡単にふっくら柔らかに

食べれば米粉独特のもっちり感

 

 

私は普段はご飯党ですが

これなら緊張するセミナー前も

すぐに美味しくお腹いっぱいに!




 

 

何より犬と一緒に食べる幸せは格別✨

 

 

この間、犬の情報に載ってた

ダメな飼い主として


「おやつを何度もやる飼い主」

「結果太る」

「人のものをあげると犬がわがままになる」

って書いてありました

 


笑う!(≧∇≦)

 


おやつ(食べ物)をあげて太るのは

摂取カロリーと消費カロリーのバランスの問題

とうちの師匠も常に言っておられます。

 


そして犬と一緒に食べる喜びは

家族として幸せな時間なのです

 

 

この記事を書いた人はこの幸せを

分からないんだろうなぁ〜

 

 


犬がわがままになるってどんなことですかね?


あ、人のものをあげると

欲しがるようになるのは

食べれると学習するからです♪


犬は賢い♡


美味しくてシェアできるもの

どんどん増えて欲しいなぁ〜