今日は家でZOOMで仕事です
そんな時は塁さんは2回のリビングでお留守番で
私は1回の部屋で仕事します
万が一吠え出すといけないので
今までもそうやって何回も仕事をしていました
今日は雨も降って散歩も行けず
ストレス発散のために知育玩具で
遊んでいたのですが
ところが仕事が始まる時間になっても
おやつがででこない
塁さんは楽しそうに頑張ってます
いよいよもうハウスしてもらわないと…
という時間になってハウスをお願いしましたが
なかなかしてくれません
そうですよね
楽しく遊んでるのだから
そこで私はおやつを変えたりしてみましたが
「嫌だよ」と全力で言われます
家にいるのだから
ハウスさせなくてもいいのですが
いつも通りの方が安心するだろうと思って
(万が一の誤飲のことも考えて)
困った、どうしようかと思って
おやつを投げて、そのすきに知育玩具を取って
それをハウスの中に入れて
もう一度「ハウスして」とお願いしてみました
ん?という顔をしながらも入ってくれたので
もう一度ありがとうのおやつをあげて
「お母さん下で仕事してくるね」と
伝えて降りたのですが…
いつもなら小さくクンクン
言いながらも待ってくれるんです
でも今日は「ちがーう!」とばかりに
ウォーンと吠えています
ごめーん!塁さん
塁さんにしてみれば
楽しく遊んでいたのに
まるで騙されたかのようなに
ハウスさせられてしまって
飼い主反省です(-_-;)
私たちメンタルドッグコーチは犬に
お願いしようと伝えてます
お願いと命令の違い分かりますか?
お願いは
やるかやらないか
決めるのは犬なのです
今日の私はお願いできてなかったんです
塁さんは自分でハウスを決めて
入ったわけではなかったのですね
そのあと30分ぐらいは吠えていました
いや、悪いことしてしまいました
しかし、塁さんのお留守番で仕事できたの
明日はいっぱい遊びます♡

