今日は寒くなった“いまここ”地方です
お散歩が修行のように感じられる時もありますが
犬たちが楽しみにしているので
がんばっています。(福岡なので^_^;)
うちの塁さんは途中のベンチに座って
しばらく車や人の往来を眺めたり
風を感じたりしてるように見えます
最初はなんでこんなことやってるの?
と思っていたんですが
うちの師匠に話したら
「やりたいから」とシンプルな答えが
帰ってきました
そうなんです
犬はやりたいことはやるし
やりたくないことはしないのです
たまにしぶしぶ
おやつもらえるから
やるハミガキとかありますが(ᵔᴥᵔ)
それを聞いてから
やりたいならやりましょうと
一緒にベンチでまったりタイム過ごしてます
犬のことをなんで?なんで?
と考えると難しくなってしまいます
シンプルに考えると犬の気持ちになれます
でもどうしてもその行動に困るときは
なんで(why)で考えずに
どうしたら(how)で考えるといいです
これはセミナーでもお伝えしています
塁さんのやりたいことできてよかったなと
満足して散歩から帰ってきたのですが…
うちはトイレは外でも中でもできるのですが
やはり外でできるのは好きなようです
うちに帰ってきてから、すぐ塁さんがトイレで
オシッコしてました……
ごめんね〜
寒くて私早足になっちゃったよね〜
今度から気をつけます(T_T)
寒さが苦手な飼い主さん頑張りましょう!
犬はいまここ🐾
いまここDOG
師匠の著書です
