私、うっかりしてドッグフードを
切らしてしまいました
いつもは1か月分は余分にあるように
(なにかあった時の備蓄)
ドッグフードとお水だけは用意してたのですが
自分でもビックリです(・_・;
うちは「いぬごはん」
を使ってます
届くまで時間がかかります
どうしようか考えました
他のフードを買いに行こうかとも思いました
でも、私、フードには苦い思い出があります
何も知らない頃
あげていたドッグフードは
いわゆるやってはいけないフードだったんです
ショックでしたね
知らなかったとはいえ(ー ー;)
病院でも取り扱っていたものなので
私も深く考えずに与えてました
でも、食いしん坊のうちの子がフードを
初めて残した時にフードを考えました
そこからフードジプシーです
とはいえ
何がいいのか分からない
どんな材料を使っているのかも分からない
そんなドッグフードなんて
何使われても分からないよね?と途方にくれていて
そんな時に犬の仕事を始めて
このいぬごはんに出会いました
びっくりしたのは今までのと違って
まず人が食べれます(たべてみました)
そしてとても美味しそうな匂いがします(*^ω^*)
そして使っているうちに
謎の耳の汚れがなくなったんですね
食べ物の大事さを感じました
その工場は、地元福岡の
水がきれいで有名な所で作られていて
半年前にチャンスがあり
見学に同行させてもらったんです✨
髪の毛一本も落ちてない清潔な場所で
手作りで丁寧に作られてました
フードの乾燥する温度も栄養のこと考えて
ゆっくりと乾燥させられていてます
何より作ってる人たちの雰囲気がよくて
暖かさが伝わりました♡
なので、いぬごはんは私にとっては特別で
他のフードを買う気持ちになれなかったのです
さて、今回どうしたかというと…
初めて手作りごはんしてみました!
今クックパッドとかに載ってるんですね
何も知らない私は助かりました〜!
本人は食べれくれたけど
やっぱり毎回は私には難しい
フードにトッピングぐらいが安心ですσ^_^;
早く届いてくれたらいいな
いぬごはん
いまここDOG
🐾


