私たちメンタルドッグコーチは
“犬にお願い”している
何かしてほしいことがあるとき
犬にお願いをする
その代わりに犬が喜ぶ物をあげて
お互いがHAPPYになる
それはもちろん食べるもの
犬のおやつというと
「おやつだから3時頃に一回だけでは?」
なんていう人もいる
甘いものや嗜好品を小腹がすく3時頃に
食べるような人間のそれとは種類がちがう
あるメルマガにも書いてあった
親ばか飼い主がやりがちな行為として
「おやつを一日1,2回より与える」
「自分が食べてるものを
欲しがるのをあげるとわがままになる」
「結果太る」((・_・;))
これを読んで実行してしまう
飼い主さんがいたら…( ; ; )
そもそも犬のおやつと言われているものは
普段のドッグフードの中に入っているものと
そんなに変わらないものではないか?
それを食事の時間以外で与えると親ばか飼い主?
だったら私は正真正銘の「親ばか飼い主」だ
「食べているものをあげるとわがままに」
え?犬のわがままってどんな感じ?
これを書いた人は犬のこと知ってるのだろうか。
それともどこかのページをコピペしたのか
(残念ながらそういう記事はいっぱいあります)
それってもらえるって学習しただけでは?
(人が学習させたということ)
私の師匠 中西典子さんならきっとこういう
「要求に答えると その人は要求に
答えてくれる人だと学習して
またやるようになる」
最後の「結果太る」なんて・・・
太ることは決して良くない
太らないようにご飯を調節すればいい
それは愛犬が健康であるための
飼い主の義務だと思う
犬は小さなひとかけらの食べものでも
あんなに喜んでお願いをきいてくれる
愛おしい存在だ
私たちはそうやって犬と付き合っている
犬との新しい付き合い方
犬が健康で元気で
そして犬らしく生きて欲しい✨
メンタルドッグコーチ
🐾 いまここ DOG
週末のセミナーご参加頂き
ありがとうごさいました
みなさんの笑顔をみてお伝えできて
本当によかったと思っています
遠方の方や外出が難しい方に
日本メンタルドッグコーチ協会では
zoomによるオンラインで
「よりそい飼い主塾」360分の内容を
90分にギュッと凝縮した
ダイジェストセミナーを開催しております
日程が合わない場合などありましたら
日本メンタルドッグコーチ協会の方に
お問い合わせください
日程 : 6月30 (火)
時間 : 14:00〜16:00
(セミナー90分+シェアタイムを予定してます)
講師:久池井理佳
(公認メンタルドッグコーチ)
受講料:通常9,700円(税込)のところ
→3,000円(税込)
お申し込みはコチラから
⬇️ ⬇️ ⬇️
https://www.mentaldogcoach.com/digest-entry-2/
詳細と他の講師による開催日、
ZOOM設定方法はコチラから
⬇️ ⬇️ ⬇️
https://www.mentaldogcoach.com/o-school/

