散歩中の公園でベンチでひとやすみ
いつものルーティンだ



少し向こうでで女性と散歩中の小さなワンコ
うちは怖がりでよく吠えてしまうのだか
今回は吠えなかった
 
 
すると相手の犬はうちの子をみつけて
吠え出してしまった
怖かったのだろう




するとその女性はリードをグンと
ひっぱり「ダメ!」と大きな声で(-_-)
そしてその小さなワンコを
自分の横につけて歩き出した 


脚側歩行というやつらしい



犬は怖いヤダと言っているのに
飼い主は「ダメ」だといい
自分の横につけて、小さなワンコを
歩かせようとしている



私はドッグトレーナーの勉強はしてない
メンタルドッグコーチだ
 



散歩は誰のためだろう?
 
 



犬のためだとしたら
怖くて吠えてもいけない
前に行きたいのに行ってもいけない


それは犬のための散歩?
 

 
吠えるほどイヤなら
別の道にいってもいいよね
興奮して吠えてしまったら
相手に心から謝ればいいと思う
 


前にひっぱるのはリードつけてるから!笑
前に行きたいのだ





ん?ひっぱりで飼い主がこけると危ない?
それは飼い主さんの問題
犬を飼うときに、犬や自分のこと
考えて飼うのは当たり前



犬も歳をとったら介護だってある
自分だって歳をとる
飼い主は最後まで犬を守る責任がある
 

犬を止められる体力は必然




それを、なんでも人間に都合よく
犬に我慢させてばかり
そんな犬の心は大丈夫?


 
 
時々みかける
 
犬が思い通りに動いて
きちんと言うことをきいて
吠えないで、横について歩いて


オレすごい!

そんな感じが伝わってくる飼い主さん
 
 
そんな人より



私は時々会う
お互いに吠えるわんこを
抱っこをして 
にっこり微笑みすれ違う

あの飼い主さんが素敵だと思う
 
 
家庭犬は家族だよね




犬のための散歩できてますか?



犬は今ここ🐾
いまここDOG