うちの子(犬)は
小さい子が苦手
大きい男の人も苦手

整備不良の自転車の音や
キックボードとかバランスバイクとかも
 


今日も散歩中に会った
小さな男の子の声にびっくりして
吠える吠える^_^;
   
 
 
そんな時は
「すみません」と謝って去る💨
むしろ吠える前に去れ!
 
 



 
ん?吠えないように
しなくてはならないのでは?と
 
 
思っている方も
 
 
犬は口で伝える
怖かったり、イヤだったり
吠えて教えてくれる
 
 

苦手なもの
怖いこと
我慢しなくちゃいけない?
 
 
 
そうでしょうか?
「怖い、イヤだ」と言ってるのを
「ダメ!うるさい!」で
犬と会話できてる?
 
 
 
私だって怖いものは怖い
嫌なものイヤ(-_-)
それを治そうとは思わない
 
 
 
できれば小さな頃に
上手に社会化できれはよかった
あの頃にそんな知識は
私になかったから
 

 

でもそれでも怖がったら
それはその子の性格
それは変えることはできない
 
 

だったらどうする?
 
 


その子の性格を受け入れて
怖いものから遠ざける
避ける、会わないようにする
 
 


それで犬も私もハッピーです♡

 
 

犬は今ここ🐾
いまここDOG