ファンデーションいらずで

毛穴やシミを隠してくれ

スキンケア効果も高い

BBクリーム♡

 

 

今日は

乾燥肌✖️敏感肌

の私が愛用する

 

肌がキレイに見えるだけでなく

 

一日うるおって乾燥崩れしない

 

優秀BBクリームを

3つご紹介です☺️

 TODAY'S
 
BBクリームのおすすめファンデなしで美肌に乾燥肌の私も崩れない!

 

日焼け止めも化粧下地も

ファンデーションも

 

1本でベースメイクが仕上がって

便利なBBクリーム

 

最短で美肌に見えるだけでなく

 


美容成分配合で

美肌に育ててくれる

機能性がある愛用品を厳選!

 

  韓国会員制エステの水分爆弾BB

 

ひとつめは


美容ジャーナリストの友だちに

「めちゃくちゃいいよ!」と

勧められて以来

リピ&溺愛中のBBクリーム❤️

 

BR waterfull BBクリームブライト

 

韓国の会員制エステ

「BR aesthetic」の

エステティックコスメです。

スキンケアとしても使えるBBクリーム

BBでありつつ
スキンケアとしても

使えるほどの保湿力が高くて

 

✅水溶性成分55%
✅特殊成分グリーノール配合
✅アロマの天然防腐剤配合
✅SPF50・PA+++


日焼け止め効果も最大値!
 

色味や質感

 

自然なツヤ感があって

大人の肌を

満足させてくれるカバー力です



 

一番上

 

一見出したとき

ほんの少し黒いかなと思わせといて...

 

伸ばすと

 

一番上なのですが

めちゃくちゃ肌に馴染むんです!!

 

すごく伸びが良くて

肌色に溶けこむのに

シワや色むらはカバーしてくれます👏


ダルバの

トーンアップみたいに潤って
さらにカバー力がある感じかな
 

 

窓辺で太陽光のもとだと

 

一番上

 

キレイに

トーンアップしつつ

白浮きしない👏

 

乾燥崩れしやすい私も

一日キレイを保てるBBで、

 

さすが

美意識が高い

韓国エステ発だなぁ...

と使うたびに実感しています❤️

 

  ベストコスメ受賞!シミ・シワ予防もできるBB

 

次はナイアシンアミド配合で

美白*、シミ、シワ予防の

スキンケアも同時にできるBB

 

*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと


コモエース リンクルリペアBB

 

こちらも

日焼け止め、化粧下地、

ファンデーション、

コンシーラー、スキンケアと

 

1本5役のBBクリーム

 

SPF50 PA+++と

日焼け止め効果最大値で

1日しっとり❤️

 

さらにナイアシンアミドと

独自製法で抽出した

 

シルクの保湿美容成分

が入っているところが

特徴です

 

私のように

シミやシワが気になる方にもおすすめ

色味や質感

真ん中

BRウォータフルよりも

硬めで密着感がある

 

伸ばすと

真ん中

BRウォータフルより

トーンアップします

 

窓辺で太陽光のもとだと

真ん中

 

私は

より保湿力が高く

素肌感を活かしたい日は

BRウォータフル

 

よりカバー力重視で

トーンアップさせたい日は

BBリンクルリペア

と使い分けています☺️

 

  この1本でベースメイクに差!最短で美肌になるアイクリーム

そして

 

毛穴やシワに溜まった

BBなどベースメイクを

よりなめらかに

 

乾燥崩れも修正してくれる

必需品がこれ

 

シャイシャイシャイ 

バナナコンシールアイクリーム

 

これ影の実力者で

 

コンシーラーみたいに

シミをがっつり

カバーしてくれる

ものではないのですが

 

メイクがよれちゃったときに

最短で修正できる!!

んです

 

 

とても頼りにしている

クイックカバー

 

毛穴やシワに

BBやコンシーラーが

溜まって見えるとき

 

これを上からしゃしゃっと塗って

 

仕上がりをなじませています❤️

 

色味や質感

一番下

一番水分量が多く

 

一見黄色いのですが

 

伸ばすと

 

ちょうどいい色味で

肌がトーンアップします

 

窓辺で太陽光のもとだと

アイクリームのように

水分たっぷりで

粒子もなめらか

 

  大人の肌をアプデする!最短でメイク上手になる3点

今日は愛用BBなど

ご紹介しました☺️

 

《いまここ》でした❤️

 

最後までお読みいただき

とってもありがとうございました🫶

 

ROOMでも

愛用品をたくさんご紹介しています☺️

 

ぜひ遊びに来てください✨

 

※全て2025年4月28日執筆時の内容です。