ベストコスメ受賞の
BBクリームがとても良くて
リピしました❤️
この記事はプロモーションが含まれています
シミ・シワ予防も同時に1本5役のBBクリームをリピ
ファンデのように
肌をキレイに
見せてくれるだけでなく
ナイアシンアミド配合で
美白*・シミ・シワ予防の
スキンケアも同時にできちゃう👏
⋆⸜ PR ⸝⋆
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
・日焼け止め
・化粧下地
・ファンデーション
・コンシーラー
・スキンケア
のベースメイクと
スキンケアが
これ1本で完了です👏
いつも梱包もとても丁寧
今回はLDK3冠受賞の
クレンジングとお迎え。
⋆⸜ PR ⸝⋆
前回の様子。
スキンケアもよかった
私がメイクで一番
力を入れているのは
ベースメイクなのですが
今日は
リピしたBBと
私がプチプラで溺愛する
ベースメイクアイテム
について
お話ししたいと思います❤️

ノーファンデでも肌がキレイに見えて崩れないベースメイク
ベースメイクさえ
うまくいけば
あとは
マスカラとリップでいいと
思っている派です。
そんな私が
素肌感を残して
厚塗りに見えず
シミや肝斑、赤みは
しっかりカバーし
しかも
1日くずれない
ためにリピしているのが
このベースメイクたち。
不在では顔が完成しない!鬼リピするベースメイク
左上から
スキンケアできるBBクリーム
下地不要で
SPF50+ PA++++
と
日焼け止め効果も最大値
⋆⸜ PR ⸝⋆
神崎恵さんもリピするプチプラコンシーラー
特に
この緑色がすごい。
小鼻の赤みが
一発で消えます
👇詳しく書いています❤️
韓国メイクさん渾身の作濃いシミ・肝斑も消せる
左のクリームタイプの
コンシーラーに
左のパウダータイプの
コンシーラーを
重ねる仕様になっていて
このW攻めが優秀!
私は肝ぱんなど
濃いシミはこちらで消し
口角アップメイクも。
02番愛用
私は左上の1番が好きで
これで目元のくすみを飛ばし
口角を上げています。
3番は濃いシミを
4番と重ねて撃退できる
毛穴やシワに溜まったベースメイクをなめらかに
アイクリーム機能がある
コンシーラー
でよれないし
シワや毛穴にもたまらないし
自然な感じで
肌がキレイになるので
とても頼りにしている
クイックカバーです。
「コンシーラー」と思って
フローレスな仕上がりを
求めるアイテムではないので
そこだけは注意!
トーンアップ下地に近く、
肌をしっとりさせながら
キレイに見せてくれるアイテム。
そこで私は
メーカー推奨の
使用法ではないのですが
厚塗り感があったり
毛穴やシワに
BBやコンシーラーが
溜まって見えるとき
これで仕上がりを
馴染ませています
毛穴に
ベースメイクが
溜まったように見えたとき
これを適量塗って
パフで仕上げると
時短で調整できます☺️
なぜリピした?簡単に美肌見えるBB
今回リピしたBBクリームは、
メイクアップと
スキンケアを両立
できる高機能さと
カバー力があるのに
マスクにつかない
密着感が評価されて
美容雑誌 &ROSYで
ベストコスメ受賞👏
(2022年編集部編 BB部門)
したBBクリーム。
伸びが良くて
テクニックいらずで
キレイに仕上がります。
リピの理由は
素肌感を残して
とても自然なのに
毛穴や色むらは
しっかりカバーされるところ。
私はパール2/3ぐらいで
コンシーラーで
仕上げるのが好みですが
推奨の
パール一粒大まで
量を増やせば
さらにハイカバーできます
©︎コモエースストア 楽天市場店より
シミ・シワ予防も同時に。1本5役のBBクリーム
また
シミ・シワ予防も同時に。
どんなものが入っているのかというと...
ナイアシンアミドのほか
シルクの美容成分も贅沢に配合❤️
©︎コモエースストア 楽天市場店より
独自製法で抽出した
ピュアセリシンTM
という
繭(まゆ)から
うまれた天然成分
が配合され
1日乾かず
しっとりカバーしてくれる👏
メイク中に
スキンケア効果も期待できるので
わたしのように
シミやシワが
気になる方にもおすすめ🫶
手で触れると
表面はサラサラで
内側はしっかり保湿されている感覚。
⋆⸜ PR ⸝⋆
仕上げは資生堂のインナーグロウで肌磨き
仕上げは完売続きで
やっとこちらのお店で
お迎えすることができた
資生堂の
インナーグロウチークで
こちらのお店で購入。
発送も早く、
梱包も丁寧でした☺️
肌磨きです。
噂どおりの仕上がりの良さ!
一発で
内側から輝くような
偏光パールで
肌が磨かれたように
透明感が際立つんです。
薄いので携帯にも便利❤️
ノーファンデでも美肌キープ!愛用ベースメイクたち
今日はノーファンデでも
一日美肌をキープできる
愛用ベースメイクアイテムを
ご紹介しました。
ROOMでは
ご紹介のコスメなど
愛用品を多数ご紹介しています。
ぜひ遊びに来てください☺️
いまここのROOM ♡
※全ての情報は、2025年3月10日執筆時の内容です