具を切って入れるだけで
おいしい鍋は冬の味方
ですよね☺️
手間がいらないだけでなく
たくさんの
食材が一度に食べられ
低カロリー食材を
ふんだんに使えば
ヘルシーなところも
嬉しいポイントです。
今夜は
ヘルシーで旨みたっぷりの
「はも鍋」にしました☺️
体ぽかぽか&低カロリー!ヘルシーで旨みたっぷり「はも鍋」
タンパク質が豊富で
疲労回復やお肌にもいい
ビタミンがたっぷりの
白身魚の鱧(はも)
コレステロールを減らす
働きがある
DHAも多い食材です。
肉はふわふわ
皮はプリプリで
臭みもなくおいしかったです❤️
高知か徳島産とのことで
高知産が届きました。
冷凍保存で
250g✖️2袋
好きなタイミングで
はもが食べられるのは嬉しい❤️
250gは2〜3人で
十分な量でした。
骨切りしてあるので
すぐに出せる
旨みがたっぷり出て
ヘルシーなわかめが
たくさん食べられると
ネットで検索した
大畑ちつるさんという方の
大阪人が大好きな「ハモ鍋」
というレシピを
少しアレンジして
作ってみました。
ハモに加えて
ワカメと玉ねぎが入るから
淡路島からきた
お料理なのかな☺️
ゆでたそうめんが
入るレシピでしたが
腸活でグルテンを
控えているので
そうめんの代わりに
マロニーを
入れてみました❤️
こちらお手頃❤️
マロニーは
北海道産の
じゃがいもでんぷんと
コーンスターチが主原料。
味がよく染みて
糸ごんにゃくより
食べ応えがあって
おいしかったです☺️
身が柔らかくて
皮がプリップリ!
食材を変えるだけで
「また鍋?」
と言わせない
普段と違って
簡単で見栄える
アレンジ鍋料理❤️
とってもおすすめです。
今日もおいしく
ごちそうさまでした❤️
最後までお読みいただき
とっても
ありがとうございました🙏
《いまここ》でした🫶