無印良品で買った日焼け止め2種類の違い、

それぞれのメリットとデメリット、

ぴったりの日焼け止めの選び方について

お話しします❤️

 

日焼け止め効果の目安

暖かくなってきて、いよいよ薄着の季節に。

UV対策を強化したくなってきます。

 

そこで日焼け止めを選ぶとなると

私たちがまず注目するのが

SPFやPAという数値。

 

とりあえず

SPF50 PA+++

と最大値だったら大丈夫だろう...

そんな感じがしますよね。

 

けれども普段の生活では、

意外とそこまで高い数値は

必ずしも必要ではありません。

 

数値が低いほうが

肌負担が少ないという

メリットもあるんですね。

 

そこでこちらが

日焼け止め効果の数値を選ぶ目安です。

 

・散歩やちょっとしたお買い物など日常生活

 SPF10〜20、PA++

 

・屋外での軽いスポーツやレジャー 

 SPF30以上、PA+++

 

・炎天下でのお出かけやマリンスポーツ

 SPF50以上、PA++++

 

日焼け止めは、

2~3時間おきに塗り直すと効果的です。

日常生活にぴったりの日焼け止め

今回購入した無印良品の

日焼け止め2種類は、

どちらもSPF30前後、PA++のもの。

 

そこで日常生活に適しているタイプです。

 

またお家で過ごす日も

日焼けするので塗っておきたいもの。

 

このふたつはそんな用途にぴったりです。

【無印良品】人気日焼け止めの違い

今回、

敏感肌用日焼け止めミルク(左)

日焼け止めミルク(右)

の2種類を購入しました。

 

どちらもパラベンフリー、

アルコールフリー、

アレルギーテスト済みです。

 

そして二つとも石けんで洗い流せます。

 

 

 

 

まず

敏感肌用 日焼け止めミルク

 

 

肌におくと、

敏感肌用のほうがジェルミルクっぽい感じです。

 

成分は弱酸性。

 

伸ばしても白くなりません。

 

 

【敏感肌用 日焼け止めミルク】

・低刺激性&敏感肌におすすめ

・白くならない

・石けんで洗い流せる

・紫外線吸収剤使用

 

次に

日焼け止めミルク

腕を傾けたとき、涙型になるのは

日焼け止めミルクです。

 

日焼け止めミルクのほうが

オイルを含んだような水っぽい感じです。

 

伸ばすと少し白くなります。

 

これは、

紫外線吸収剤の代わりに

紫外線散乱剤を使っているためです。

 

 

 

 

紫外線散乱剤の白い粉末によって

塗ったときに白く見えやすいのが

デメリットですが、

 

敏感肌用ではない処方でも

紫外線吸収剤を利用せず

お肌に優しいのですね☺️

 

 

また、

最初につけたときは

敏感肌用 日焼け止めミルク

の方がみずみずしいのですが

 

時間が経つと

ヒアルロン酸Naが配合されているせいか

日焼け止めミルクのほうが

しっとりが長持ちします。

 

【日焼け止めミルク】

・ヒアルロン酸Na(保湿成分)配合

・少し白くなる

・石けんで洗い流せる

・紫外線吸収剤不使用

 

まとめ

改めてそれぞれのまとめです。

 

【敏感肌用 日焼け止めミルク】

・低刺激性&敏感肌におすすめ

・白くならない

・石けんで洗い流せる

・紫外線吸収剤使用

 

【日焼け止めミルク】

・ヒアルロン酸Na(保湿成分)配合

・少し白くなる

・石けんで洗い流せる

・紫外線吸収剤不使用

 

私がリピするのは

やっぱり使い勝手がいいので

白くならない敏感肌用のほうをボディ用にかな🫶

 

 

ただし保湿持続力は、

日焼け止めミルクのほうが高いと思います。

 

使うシーンや、お肌のタイプ、

好みの質感と仕上がりに合わせて

ぜひぴったりの日焼け止めを

見つけてください❤️

 

お役に立てれば嬉しいです🫶

 

ROOMでは

ご紹介した日焼け止めなど

愛用品を多数ご紹介しています。

 

ぜひ遊びに来てください☺️

 

いまここのROOM ♡

プチプラバッグも高見えする

アンテプリマのバッグチャーム❤️

 

 

プチプラバッグでも、シンプルな鞄も

高見えさせてくれるかわいさ❤️

 

 

 

 

ブランドイニシャルのAも、

先っぽにビジューが付いていて

細部がキレイ。

 

上品なシャンパンゴールドです。

 

他のイニシャルやシルバー、

前面にストーンが施されたデザインも。

 

大切な方へのギフトにも🫶 

 

※すべての内容は、執筆時(2024年3月30日時点)の情報です。