太りやすさやアレルギーのみならず、
メンタルや睡眠の質も左右するという
腸のすごい働き。
この本、すごく読んで良かったです!!
腸内細菌との良い関係を築き直す方法が
研究と科学データに基づき
まとめられた良書です。
論文などの参考文献も
2021年など新しいものも多く
内容がしっかりで、
しかも読みやすくて
とてもよかったです!
楽天
Amazon
食物繊維がたっぷりで
GI値も低いから
ダイエットによいと
ぼんやりとは
知っていたオートミール。
私の尊敬する方も89歳でお元気で
世界を飛び回って
いらっしゃいますが
朝はオートミールと
ナッツとドライフルーツ。
そして昼と夜を必ず
違う炭水化物を
(昼が蕎麦なら、
夜は玄米のように)
召し上がっていらっしゃいました。
そんなオートミールが
さらには
腸内細菌のよいエサにもなると
本書で知ったので、
1日の炭水化物の一食を
オートミールに
置き換えてみました。
食べ応えがあり、
豆乳とメープルシロップで
いただくとスイーツがわりにもなり
おいしく続けられそうです。
👆グルメ大賞受賞!
おいしくて体に優しいオートミール。
単なるダイエットじゃなく
根本的に体質改善をしたい方にも
おすすめの本です。
はじめて一週間。
お通じの量が増えて
気になる
お腹周りが少しすっきりです🫶
ROOMでは