西茶屋街から再びバスで近江市場。
{0114539B-5097-4204-9CED-3618AA953CCC:01}

お茶屋さん「華の宿」のおじさんが言ってた北陸新幹線バブル(笑)を見学。
お得商品もありました。
15時過ぎたら値下げが始まるようす。
最終日の15時にまた来るね。
(と書いたけど。翌日の朝も値下げがあった)

{66F15D6D-7E57-4F8D-8B58-0BCA4F0A65EA:01}

そして、金箔工芸 田島で金箔体験。
お皿やコンパクトなどありましたが、ペンダントにしました。

{F634CE47-6096-4993-AD36-8918C62A341E:01}

マスキングテープやシールで模様を描きます。

{4CB3D5E7-8054-4CD7-A1C4-3CBA98A30899:01}

金箔乗せて、擦りつけて、余計な金箔を落とします。

{4E25A6A8-C9A7-4003-A4C4-80AD87FA4C0A:01}

出来上がりは、ちょっと先。
金箔が落ち着くまで2週間かかるって。

夜は、金沢のお友達から聞いてたおすすめ「もりもり寿司」
まいもん寿司かもりもり寿司が安くて美味いらしい。

{BB818E86-9CCB-40A9-8CBB-FCD0877E0850:01}

この桶で1280円。
安い~~けど、美味しい~~ラブラブ

日本酒もいっぱい飲んで、いい気分で帰りました。

続く