毎年お正月飾りを買ってますが、今年はどれにしようか迷って、ドクターコパ監修の風水正月飾りにしました。
大開運、強運!、厄落とし、開運!しつこいほどの運気へのこだわり。
そして、干支のお猿さんかと思った(失敬)ドクターコパの縁起良さそうな笑顔。
(朝のもこみち風に)
飾ってみました。
と思われたでしょうが、実は、なんと、正月飾りは、玄関ドアに飾ってはいけないのです!!!
幸運はドアから入ってくるから、ドアにモノが貼り付いてると良くない。
知らなかったでしょ?
私も何十年もドアの正面に飾ってたよ。
初めて聞いた時は「今更言われてもなー」とか舌打ちしたよ。
でも、聞いてしまったら素直に従う、それが開運アクション。
同じ理由で、クリスマスリースやウエルカムボードも玄関ドアにつけるのはNGです。
ま、お友達がリースやウエルカムボードを付けてても言わなかったけどね。あえてね。
可愛いと思って付けてるのに、そんなこといきなり言われたら気分良くないもんね。
私もそう思ったから!
でも、ここ読んだお友達、正月飾りを玄関ドアにつけてたら、ドアからずらすと良いなりよ。
年神様に気持ち良くいらしていただいて、幸せいっぱいの2016年を迎えましょう。