アメブロの更新を心がけましたら新年早々ネタ続出です。
身内のネタは次回ブログネタあたりで使うとして、今日届いた「ハーバーの福袋」をご紹介します。



ハーバー福袋2015
http://www.haba.co.jp/ec/special/195/
当然ながらもう売り切れています。来年のご参考に。

28,000円相当の商品が10,800円とのことですが、本当に28,000円相当?
ヒマに飽かせて調べてみることにしました。

まずは定番商品から

①Gローション240ml
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/S12240?sFlg=0&fromSe=1
180mLで1,944円 240mlだから2,592円

②高品位スクワラン15ml
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/S8596
販売価格 1,512円

③ホワイトレディ60ml
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/S17744?sFlg=0&fromSe=1
販売価格 6,480円

④リフトアップセラム10ml
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/S8617
販売価格 2,160円

⑤ナイトリカバージェリー25g
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/S14400
50gで4,320円 25gだから2,160円

⑥北のうるおい美人 2本
http://www.atpress.ne.jp/view/52530
2015年29日より発売
10本入り(1本50ml)3,456円なので2本 690円

定番商品のここまでで13,434円ですね。


以下は限定商品だそうです。⑦番はこれから発売で値段ついていましたが、⑧以下は販売されていないので、似た商品から推し量ることにします。

⑦VCスクワミルク プレミアム(保湿ミルク)18g
http://www.atpress.ne.jp/view/54534
2015年29日より発売
25gで3,456円だから2,488円


⑧ローズモイスチャーマスク(美容液マスク)23ml 3枚
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/BL8879
1枚に23mlの美容液ってところで、ほぼコレ。
5シートで2,808円だから3シート1,684円

⑨ローズアイトリートメント10g
これと似てるかな?
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/BL8851
10g 2,484円

⑩ほんのりローズベース(化粧下地)20g
これと似てるかな?
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/M40100
25gで2,808円 だから2,246円

⑪スリムグロッシーリップ
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/M41300
ありました2,160円

⑫ローズボディミルク100g
ちょっと違う気もするけど、他にハーバーのボディミルクがないんで
http://www.cosme.net/product/product_id/278506/top
ボディジェルでも似たような値段
http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/BL8800?sFlg=0&fromSe=1
100gなので1,080円(ちょっと適当)

⑬ハッピーローズタオルハンカチ
わかんないけど500円(私が買うなら100円)

⑭巾着エコバック
わかんないけど1,000円(私が買うなら500円)


締めて27,076円になりましたー!! 近いアップ
けど1,000円の誤差
ローズシリーズバラが香料の分高いのかな。

それともエコバックが2,000円だったらどうしよう。笑。侮ってゴメン。

そんなわけで、10,800円の福袋は28,000円近い価値はあったという結論。
しかし、この私が化粧品の福袋に1万円も払うだろうか、いやない。

実はハーバーの株主優待で9,000円分の商品券をもらっていたのです。ぺこ


ハーバー研究所(4925)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4925

100株以上保有していたら株主優待券9,000円相当を年2回進呈キラキラ
3,000円券が3枚です。
「自社製品の中から自由に選ぶことができます」ってことで、これはありがたい。

次の権利確定月は3月。NISA枠でどうでしょう。
今、株が全面安だから買うなら「今でしょ」と思うんだけど。
でも、投資は自己判断でね!!


ペタしてね