green flowers vol.11 かっぽれ!


会場 テアトルBONBON
出演 歌川貴賀志, 吉舎聖史, 小泉康介 他
脚本 内藤裕子
演出 内藤裕子


サイト http://g-flowers.com/



落語家一門のお話。

秋の温泉旅館で恒例の一門会が催される…予定だった。

家族、仲間、同士、恋愛、ライバル、師弟関係。
様々な人間関係の中でハチャメチャに繰り広げられる人間模様。
はたして、一門会はどうなってしまうのか?!

平均年齢高めの、グリフラ流・滑稽青春群像!


配役
東吉(師匠)・・・山崎健二(演劇集団 円)
せん吉(二ツ目)・・・本多新也(演劇集団 円)
東助(もうすぐ真打ち)・・・吉舎聖史(サラエンターテイメント)
吉太(前座)・・・歌川貴賀志(現代制作舎)
鈴木(見習い)・・・鍋嶋大輔(フリー)
河野なつみ(東吉の娘)・・・さとうゆい(green flowers)
松野一郎(旅館松野やの社長)・・・小泉康介(フリー)
松野かよ(一郎の娘)・・・松本舞(仕事)
小林とおる(客室係)・・・高井康行(Q/on)




11月26日マチネ観劇


みんなが良い人で、心が温かくなる話。
まさに落語の人情話をお芝居で見せていただきました。

全体的に「うわープロだ」と呻らされる演技や演出、堪能しました。
お芝居の中で語られた『柳田格之進』、すばらしく良かったです。
落語、聞きに行きたいという気持ちになりました。
ありがとうございました。


余談。

私の周り、ご年配のお知り合い同士がたくさん座っていて、開演前には剥いたミカンが回っていました。

帰り道、八百屋さんの店頭(というか路上)に、ひと山100円のミカンが売られていて、これか!と思った次第です。