最近クーポンにハマっています。という話はもう何度もしましたね。

なにしろ毎日何かしら目玉商品が出て来るんですよ。

正確に言うと、目玉商品を見つけているんですがね、ワタシがね。


ついついポチっているうちに、わけわからないくらいたまってます。

ちょっと消化しなきゃ。


というわけで、昨日は立川でクーポンディ。クーポン消化IN立川。


ポンパレもグル―ポンも、都心より多摩地区のほうが充実している気がするんですが、気のせいですかね。

多摩地区に強力な営業マンがいるんじゃないですかね。


それはともかく、立川。第一デパートもフロム中武も、チープでオタクでいうことなし。満喫していよいよお昼ご飯は、クーポン使用です。



ちゃたらーのお昼休み

貸切パーティーダイニング 立川 CAFE BURU7 BAR

NYのポップなCAFEがコンセプトのダイニング♪ じっくり煮込んだ自慢のハヤシソースで人気No.1 とろける卵のオムハヤシ950円を380円で!
http://www.hotpepper.jp/strJ000247311/


このホットペッパーの画像見たら、どんなにおしゃれなお店なの?って感じでしたが、実際行ってみましたら、何というか、昔、高田馬場にあったなーこんなの・・・という感じ。わかりにくいね。

期待のオムハヤシは、特にインパクトのある味ではありませんでした。私がグルメレポーターだったら、「優しいお味ですね」とかなんとか言ったと思います。

甘からず、辛からず、まずからず、うまからず。

失敬。でも、嘘はつけないのだ。そういうブログなのだ。

インパクトはなかったけれど、380円なら文句はない。ちなみに追加で頼んだコーヒーは100円。

外食のお昼が480円で済みました。


続きまして、訪問したのが『ZEST Beauty Park Cerisier』

http://www.web-zest.co.jp/index_1.php


70%OFF【750円】立川駅徒歩2分≪「手ぶらで行ける岩盤浴90分」メイク道具・着替え・タオル無料レンタル≫1人5枚まで利用可


ちゃたらーのお昼休み

実はもう3回目。

5枚まで買えると言われたら、ちゅうちょなく5枚買うのが、ちゃたらークオリティ。

ロッカールームもパウダールームもきれいで、岩盤浴も広くて衛生的。

気に入っていたのですが、店に入るなり、大変な事実を知らされました。

「あの、お水はお持ちいただいていますか?」

「え?いいえ」たしか、ここにはウォーターサーバーがあったはず。

「あ、やっぱり。ウォーターサーバー無くなったので、それじゃお水買ってきますから」

「はあ」

と、これが大変な事実じゃないのよ。こんなことではなく、

「実は、ここ今月いっぱいなんで」ウォーターサーバーも取りやめたとの話。

えーっ!

だってクーポンの使用期限は6月20日まであったはず。どうなる私の残り2枚!



未使用分は、グル―ポンが返金してくれるそう。

あらまあ。

グルーポンも、おせち事件、たい焼き事件に続いていろいろ大変ね。


しかし、まさかクーポン使用期限前にお店が無くなるとは。

「震災の影響で」と言ってましたが、本当のところは2500円のサービスを750円で提供しちゃったからじゃないかとちょっぴり胸を痛めました。


休憩室、張り紙が貼っているのがウォーターサーバーです。
ちゃたらーのお昼休み

スタッフの女の子も感じが良くって、いいお店だったのにな。

残念です。


さて、最後に行ったのはここ。

http://www.amon-show.com/


『杏門(あもん)』は、多摩エリアで唯一オカマちゃんのショーが見られるれるお店。
感動あり、笑いありの本格的なショーは圧巻!!

ゆったりとした店内で、美しく個性的なスタッフやきらびやかな衣装、迫力の歌やダンス、パフォーマンスに酔いしれて下さい。

50%OFF【3,400円】≪感動・笑いあり本格オカマちゃんショー+フルコース5品+飲み放題最大2時間50分≫立川駅徒歩4分


大学時代の友達誘って、4人で行ってきました。ニューハーフパブ。

若かりし頃、ギャルソンパプとか黒鳥の湖とかよく行ったものですが、まさか立川でそんなにお店があろうとは。


結論から言うと、やっぱり楽しかったー。

ショーの中身も新宿に遜色ないよ。

あなどりがたし立川のオカマ。


きれいなお姉さんがいっぱいいたのですが、写真撮ったのはひとりイロモン役?のレモンちゃん。


ちゃたらーのお昼休み

楽しかった。またいくぞ。


個人的には姿月あさと似の涼香ちゃんが好きですぺこ


ペタしてね