心霊特集でオンエア予定のドキュメンタリー映像に、急きょ問題が発生。
フリーのTVディレクターは、自分の住まう「ワケあり物件」に話題の霊能カウンセラーを招き、
撮り直しを試みるが、撮影した映像には怪しい人陰が映っていた。
ヤラセなはずの企画が、思わぬ真実味を帯びていく。
そして、来るはずのない訪問者の存在が、事態を思わぬ方向へと導いていくのだった――。
幽霊を信じる者と信じない者、
それぞれの思惑が激しく入り乱れていく霊能コメディー。
NON STYLEの石田明が主演というのにひかれて行ってきました。。
普段お笑いはあまり見ないのですが、2008年のM-1グランプリはたまたま見ていて、NON STYLEに大笑いしたんですよね。
その時、NON STYLEのファンになりました。あと、ナイツね。ナイツも好き。ま、どうでもいいか(笑)
で、この舞台も笑わせてくれました。
主演の石田が(呼び捨てかい)面白いのはもちろんとして、他の人物も相当面白い。
中でもインチキ霊能カウンセラー役の菅原永二さんが個人的にツボにハマりました。
正直、最後は少しかったるいというか、私的にはいらない話でしたが(失礼)、ほぼ8割笑えたので良かったです。
わかっているオチでもキチンと笑いを取れるのは、やっぱり「お笑い」の「間」ですかね。
素人が同じ台本でやってもここまで笑えないもんね。あたりまえか。
暗い話題が多いこのごろ、こういう明るい舞台も必要だなと。