お財布は長財布?二つ折り? ブログネタ:お財布は長財布?二つ折り? 参加中

お財布は長財布です。
風水的に、長財布がいいのです。
お札は折らない方がいい。
顔の向きをそろえて一万円札から千円札まで種類別にきれいに並べて仕舞うこと。
これ、開運マニアの間では常識です。

そしてもう一つ、開運マニアのあいだでの常識は、
「財布の中はすっきりしていること」
レシート入れっぱなしとかで、大きく膨らんだ財布はNGダウン

そういうわけで、私も定期的に財布は点検しているのですが、
どうしてもカード類は増えるし、割引券の類は捨てられないしで、ごちゃごちゃして来ます。

先日くまにゃちゃんと行った有楽町の東京バンバンの20%割引券は3枚あるのに捨てられません。
立て続けに3回行くかもしれないと思って(笑)

そう。私は割引券好き。

今、財布の中を見ても、東京バンバン以外に安楽亭のドリンク券とかマックのコーヒー券とか、ミスドの20%オフ券とかハーゲンダッツのギフト券とか、他にもわらわら入っています。

そして、今、そんな私を襲うクーポンの嵐。

嵐っていうか、襲うっていうか、自分で呼びこんでいるんだけどね。

ポンパレとグルーポンってご存知ですか?
CMいっぱい出てるから、知ってますよね。

ちなみに私がグル―ポン登録したのは、にゃんぱらりに、
「登録するだけでアメゴールドもらえるよ」
とピグのスロットコーナーで聞いたからでした。

そして、先日クーポン購入した私は大変なことに気付いたのです。

支払いを楽天安心サービスで決済すると、楽天ポイントがたまる!

だから何だと言われそうですが汗
そのほんの2日前、ピグ部屋拡張サービスで我慢ならずとうとう課金した私は、
楽天安心サービスでアメゴールドを:決済すると、楽天スーパーポイントがアメゴールドに充当できることを知りました。
800ばかりたまっていたのをアメゴールドに回して、なんだかとっても得した気分になりましたアップ

その後、ワインだ化粧品だ浄水器のカートリッジだと、次々楽天で買ったのは、ポイントがアメゴールドに充当できると知ったから。本末転倒~汗


グル―ポンの話にもどりますが、さっきもいった通り、これも楽天で決済できるんですよ。
6000円のクーポン買ったら、60ポイントついたんですよ。
60アメゴールドじゃ~音譜タイルが3枚買えちゃうよ~にこにこラブラブ

ちなみにその6000円のクーポンは、某美容院の15000円相当のサービスに替えられます。

興味のある方、ぜひのぞいてみてね。

グル―ポン

ポンパレ

アメゴールドがたまると言う事実に背中を押されて、もともと割引き好きな私、
フォトフェイシャルとか、体験レッスンとか、イタリアン飲み放題付きとか、吉祥寺のランチとか、気付けば次々購入していました。

クーポン貯まりまくり~わははあせるあせる

財布膨らみそう。

クーポンを印刷しないで、携帯電話で提示する方法もあるんですが、昨日、その美容院に予約するのに携帯電話でクーポン見てそのまま電話したら、
「クーポン番号教えてください」
と言われて、
「ケイタイ使っているから見れません」
と間抜けな返事をした私。

やっぱり、印刷して財布の中に入れておかないとね。
だっていっぱいあり過ぎて、使用期限とか分からなくなりそうだもんね。

そんなわけで、やっぱり財布は長財布じゃないと、入らないと言う話。


ペタしてね