家人が自分の田舎に帰ってしまって、4日間いないのです。

ご飯どうしよう~と、食生活のピンチを心配していましたら、もっと大ピンチ!!


モグがゲリピーになっちゃって、動物病院に連れていかないといけなくなったのです泣


いつもなら家人が運んでくれるのですが、私にはその技がありません。

しかたなくペットタクシーに電話すると、なんと出払っていて夕方5時にならないと車がない。

えー、こんな時に汗


しかたない。

涼しいうちに歩いて行くかと「ゲゲゲの女房」見終わってすぐに家を出ましたが、8:30は全然涼しくないガクリ


途中、浅間山公園で休みを入れ、なんと1時間20分かけて病院にたどり着きました。


病院で40分待たされて、診察は5分。

「ご飯変えたから、お腹がビックリしちゃったんでしょうね」

(ブログ参照 )


ちょうど3日前から某缶詰に変えてみたところでした。

食いつきはよかったんだけどなー。



ビオフェルミンR錠フェロベリンという薬をもらいました。


ちゃたらーのお昼休み


ビオフェルミンって人間だけの薬じゃないのね。へへにゃ


帰りは日影の道を選んで浅間山に入り

あずまや(休憩所)で長々と休憩を取り

2時間かけて帰ってきました。



ちゃたらーのお昼休み

冷房効いた部屋で犬も人も一息ついています。


半日がかりーあせる