
一言で言うなら「甘え」または「あきらめ」ですかね。
「意志の弱さ」とか「無理な計画」とか「他人の妨害」(笑)とか、いろいろあるけど、結局のところ自分で「まあ、いいか」「もう、いいよ」と思ったところで、ダイエットは失敗に終わるのです。
逆に言うならば、自分が「まあいいか」とあきらめていないうちは失敗じゃないのです

スラムダンクの安西先生もいいました。
「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」
そう、たとえ5kg痩せた後に10kgリバウンドしたとしても、まだ「もういい」とあきらめずに、努力を続けているうちは失敗じゃなくって、ダイエットという試合続行中なのです。
私も延長戦長くってどうしようって感じよ。
でもねー、最近の私はちょっと自分を甘やかしはじめています。
というか、そういう気持ちになりかけているのを感じます。
「もういいじゃん」みたいな。
そもそも「ダイエットダイエット」とみんなして言うけれど、もうそろそろ「痩せてる人がエライ」という発想は無くなっていいと思うの。
まあ、別にエライわけじゃなくって、「痩せていた方が見た目よくって、太り過ぎよりは痩せている方が健康にもいい」ってことなのだとしても、そういうことなら、太っていても見た目がよくって、健康にも差しさわりがない程度なら、別にいいんじゃないのー

痩せていても魅力無い人いるし、太っていても魅力的
な人もいるじゃないですか。

そんな私が最近好きなのは、マツコ・デラックスさんです(笑)
この人の場合、健康に差しさわりあるかな~

ご病気、しないでほしいなあ。←大きなお世話