好きなマンガ・映画をテーマに作って欲しい、○○カフェ! ブログネタ:好きなマンガ・映画をテーマに作って欲しい、○○カフェ! 参加中

このブログネタを見て、素敵なものを知りました。ガンダムカフェ !!

お、お、面白い。
執事カフェもギムナジウムカフェも食指が動かなかった私だけれど、ここにはちょっと行ってみたいぞ笑う
サイト クリックして見て。

「この豆をすべてのガンダムファンに届けたい」
ジャブローブレンドだってさ。いきなり。

そしてスィーツはこんなに可愛い音譜

ちゃたらーのお昼休み
ハロールだって~(笑)

ちゃたらーのお昼休み

お土産物も、すごいよ~。

「名ゼリフクッキー」8枚入¥550(税込)
あの名シーン、名ゼリフがサクサクのクッキーに!

ちゃたらーのお昼休み


わーん、どの名ゼリフだろう。
「オヤジにもぶたれたこと無いのに」とか「坊やだからさ」とか?
「笑うなよ。兵が見ている」とか「ザクとは違うのだよザクとは」とか?
「坊やのこと気に入ったからなんだけど。いけない?」とか「あんな子が欲しいのか」とか・・・・・・誰か止めて。
つか、最後のふたつは名ゼリフなの?
その上のふたつもどうなの??

もうバレバレですが、別に隠してませんが、ワタクシ昔、ガンダムファンでした。
あえてオタクとは言いません。ガンオタの仲間入りができるほど筋金入りじゃありません

ただ、今でもガルマ様(らしき人)を描けるくらいのガンダムファンです。

例のところも行ってきましたよ。

ちゃたらーのお昼休み

ちゃたらーのお昼休み
かっくいーラブラブ
というわけで、ブログネタのお題と少しずれたところで長々書いてゴメンなさいaya

最後にお題に応えるならば、こんな感じの懐かしのマンガ・アニメカフェがあったら行きたいなあ。

ガッチャマンガッチャマンカフェあったら、ベルクカッツェのハーフ&ハーフピザ食べる。
お誕生日サービスにはテーブルで火の鳥やってほしい。
白鳥のジュンアイスクリームには甚平クラッカー付き。
ガッツリ食べたいときはみみずくのリュウちゃんこ。←もはやカフェじゃない。

少女マンガなら「ガラスの仮面ガラスの仮面カフェ」とか「7つの黄金郷キラキラカフェ」とか。
名ゼリフ、名場面がたくさんあるのが良いよね。


ペタしてね