
多摩地区に住んでいる人には知られていますが、
多摩霊園は墓地と言いつつ立派なお花見スポットです。
その多摩霊園に隣接する浅間山も、これまたお花見スポットです。
なので、これからの季節はモグ
の散歩イコールお花見です




今朝の浅間山の桜は、まだ三分から五分咲きといったところ。
ここが満開になったら、散歩の時にシートと唐揚げとビール持参でお花見します。
まだ寒いから、満開になるのは先でしょうね。
こんな可愛いお花も咲いてました

浅間山を下りて、多摩霊園を抜けます。
多摩霊園には桜並木がたくさんあって、4月はどこを歩いても素晴らしいのですが、今おすすめはここ!
西3号通りのしだれ桜並木です。
しだれ桜はソメイヨシノよりも早いので、いつもなら3月末には満開です。
ところが、やはり今年は寒いからか、しだれ桜も五分咲きくらい。
それでも、きれいです。
満開になったらものすごい迫力です

楽しみだなー



そんなわけで、本日のお散歩でした。
まだ寒いから、ダウンコート脱げません。
All About 「暮らしの歳時記」見ごろは? 桜の開花情報と桜前線