お風呂で体はどこから洗う? ブログネタ:お風呂で体はどこから洗う? 参加中

身体を洗う順番は、顔、髪、身体・・・・・・これが当たり前だと思ってました。

1 まず化粧を落とす
2 洗顔の石鹸が髪の生え際についたのを取る意味で洗髪
3 シャンプーやコンディショナーが身体についたのを取る意味で全身洗い

これが一番合理的だと思っていたら、お友達のピー子さんのブログでは身体、顔、髪の順でした。
人それぞれなんだなー目あせる

・・・とそれで終わってしまうのも何なので、最近の私のお気に入りのバス用品をご紹介します。

ヴェレダ のトチバスミルク(一番左)アップアップ


ちゃたらーのお昼休み

人気商品だから知っている人も多いと思います。私も某タレントブログで見て興味を持ったのでした。

生命力にあふれたトチの木のエキスは、心から落ち着く香り。重力に負けずに上へ、下へと生育するトチの特性と温浴効果により、足のむくみや下半身が重いとき滞った血行の循環を促し、新陳代謝を高めます。
□足がだるいときに
□足のむくみが気になるときに
□アロマセラピーに興味のある方に

ちゃたらー、足のむくみがひどいので試してみました。
いやー、なんか汗がいっぱい出ます。
足のむくみはどうだかよく効果が分かりませんが苦笑
汗は出ます。新陳代謝よさげです。

香りは香草っぽいです。トニック系というか、スースーします。
嫌いじゃない。むしろ好きラブラブ

ついつい長風呂になってしまいますが、会社のNちゃんに読んでもらった英語の説明書には、
「20分以上入らないてせください」
と書いてあってビックリしましたあせる

ネットで調べたときには、そんなことどこにも書いていなかったのに~むっ

ペタしてね