ちゃたらーのお昼休み

静かに凪いだ洋上に、響く鈴の音、浮かび上がる卒塔婆の影・・・
海賊船、卒塔婆丸(そとばまる)

奴らに見つかったら最後、金も、命も根こそぎ奪われる
その卒塔婆丸に乗り込む、二人の若者

静かに凪いだ洋上に、響く鈴の音、浮かび上がる
名を、「とら」「たつ」と言う

彼らは波に揺れる海賊船の舳先から、海を見つめていた
自分たちがとんでもない荷物を背負い込んだ事も知らずに・・・・・

しゅうくりー夢25周年記念公演 冬の陣!
乞うご期待!  


とら  中村 誠治郎
たつ  島田 朋尚
伊織  宮田 彩子   
真乃  桃瀬 ツカサ
潮路  松田 環
忠次  原 丈二
帆平  松澤 太陽
勇太郎 平山 佳延
日向  吉田 玲奈
鹿子  中村 知世
入江惣三郎 鈴木 優介
設楽慶康  各務 立基(花組芝居)
大賀藤兵衛 ワダ・タワー(クロカミショウネン18)
保科京之介 中村 英司(Z団)
才谷梅太郎 横井 伸明



大雪です。家に帰るまでに遭難するかと思いました。自転車ごと。

自転車で雪道走ったの初めて顔 やーっ!!よく事故らなかった自分。


で、こんな日にどこに行っていたかというと、実はこれ観に行ってました。

面白かったです。

出てくる人たちがみんなイケメンなんですけれど。なんで?(笑)

私はテニプリとかセーラームーンとかのミュージカルは観たことないのですが、こんな感じなのかな。

いや、これはミュージカルじゃないんだけれどね、お芝居を見るというよりも、役者を見るという感じ。

出だしからアニメのオープニングみたいでカッコいい。

話自体はありがちなんだけれど(失敬)、全部の役者に見所が作られていて気持ちいい。

ちゃんと泣ける場面もあって、なんだか現代版歌舞伎を見ているみたいでした。


個人的には、坂・・・おっと、才谷梅太郎さんがよかった。

土佐弁の上手さはウッチーに張るのでは?リラックマ



ペタしてね