今年早速あったアンラッキー ブログネタ:今年早速あったアンラッキー 参加中

新着のブログネタをチェックしている時にこのタイトルは見たものの、
「あー、私ってあんまりアンラッキーって無いからなあえへと、スルーしていたのですが、
今朝、駅に着いたら定期券がありませんでした。

週末お出かけしたから、そっちのカバンに入れっぱなしにしていたのね。
財布とケータイをちゃんと移したのに、なんで定期だけ忘れたんだろう。

私の最寄駅から会社まで片道380円。往復だと760円。
マジで取りに帰ろうかと思いました。
が、自転車飛ばしても往復30分はかかります。760円を惜しんで遅刻するわけにも行きません。
いえ、本当の始業時間には間に合いますが、「いつもの時間」に遅れるのも遅刻です

諦めて、財布から現金を取り出して切符を買いました。
すっごく悔しいむっむかっ

営業での交通費も、通勤定期の区間は申請できません
「今日は定期を忘れたので、営業にはでません顔 ブーブーと冗談で言ったら、
「せこーっ!!ビックリマーク
案の定、罵倒されました。


さて、そんな一日の夕刻、yahooニュースを見たらJALの株がストップ安。
実は持ってるんです。売り抜けることもなくそのまんま。
買った時は25万位だったけれど、今は3万7千円ってことn?*

「何で19万前後をずっとウロウロしていた時に売っちゃわなかったんですか目」と言われたけれど、
「面倒くさかったから゜∀゜;

万が一紙くず流れ星になったとしてもそれはそれでありかなと。

760円でぶーぶー言っていた人が・・・叫びと言われても、
私にとってのアンラッキーはやっぱり、定期券を忘れたことです。


ペタしてね